組織の結成
結成するためには
防災活動の必要性を多くの住民から知ってもらうため、町内会総会やその他の会合などを利用して話し合いの機会を作り、結成に向けた取り組みを進めていきましょう。
結成が具体化した段階で、組織づくりに取り組みます。ご要望により、職員が説明に伺いますので、お気軽にご相談ください。
補足:新たに組織を結成された際は、下記の結成届出書様式を参考にして防災安全対策課に届出してください。
結成組織一覧表
|
組織名 |
届出年月日 |
|---|---|
|
寺内将軍野四区町内会自主防災組織 |
令和5年4月30日 |
|
組織名 |
届出年月日 |
|---|---|
|
目白台新町町内会自主防災組織 |
令和3年9月29日 |
|
組織名 |
届出年月日 |
|---|---|
|
茨島東町防災クラブ |
令和2年4月17日 |
| 県営南ヶ丘住宅自主防災会 | 令和2年4月23日 |
|
組織名 |
届出年月日 |
|---|---|
|
下和田町内会自主防災組織 |
平成31年4月19日 |
|
組織名 |
届出年月日 |
|---|---|
|
新栄町町内会自主防災隊 |
平成30年4月3日 |
|
新川向東自主防災会 |
平成30年4月16日 |
| 新和町町内会自主防災組織 | 平成30年12月10日 |
|
組織名 |
届出年月日 |
|---|---|
|
旭町防災ネットワーク |
平成29年4月20日 |
|
山王二丁目第三町内会 |
平成29年5月30日 |
|
山王中島町内会自主防隊 |
平成29年12月19日 |
|
組織名 |
届出年月日 |
|---|---|
|
太平寺庭町内自主防災会 |
平成28年4月1日 |
|
太平青葉台町内会自主防災組織 |
平成28年4月24日 |
|
野添町内会自主防災隊 |
平成28年4月25日 |
|
泉銀ノ町中央自主防災会 |
平成28年4月26日 |
|
御所野地蔵田五丁目北町内会自主防災組織 |
平成28年8月1日 |
|
泉銀ノ町西自主防災会 |
平成28年8月7日 |
|
谷地田町内会自主防災隊 |
平成28年8月8日 |
|
二葉町自主防災組織 |
平成29年3月6日 |
|
広面小沼町内会自主防災組織 |
平成29年3月10日 |
|
組織名 |
届出年月日 |
|---|---|
|
山根町内会自主防災組織 |
平成27年4月3日 |
|
手形東町第二町内会自主防災隊 |
平成27年4月10日 |
|
寺内三区自主防災会 |
平成27年4月14日 |
|
濁川町内自主防災会 |
平成27年4月15日 |
|
楢山三枚橋自主防災組織 |
平成27年4月28日 |
|
寺町一区自主防災会 |
平成27年5月7日 |
|
みよし町町内会 |
平成27年5月22日 |
|
御所野地蔵田二丁目町内会自主防災隊 |
平成27年9月15日 |
|
名ヶ沢自治会自主防災組織 |
平成28年2月26日 |
|
八田町内会 |
平成28年2月26日 |
|
井関町内会自主防災 |
平成28年3月15日 |
|
井関沢町内会自主防災会 |
平成28年3月25日 |
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
よりよいウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
秋田市総務部 防災安全対策課
〒010-8560 秋田市山王一丁目1番1号 本庁舎3階
電話:018-888-5434 ファクス:018-888-5435
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。
