市民大学講座 「世界史にみる感染症 ーペストと対峙(たいじ)した中世ヨーロッパ人ー」
イベントカテゴリ: 講座・教室(学ぶ・聞く)
- 開催日
-
令和5年6月22日(木曜日)
- 開催時間
-
14時 から 15時30分 まで
- 開催場所
-
秋田市立中央図書館明徳館(きららとしょかん明徳館)
- 対象
-
秋田市民
- 内容
感染症と対峙した中世ヨーロッパの人々の視点から歴史を見つめ直します.
- 申込み
-
必要です
秋田市教育委員会生涯学習室 電話 888-5810
電話受付 令和5年6月5日(月曜日)から
受付時間 8時30分から17時15分まで - 費用
-
不要です
- 募集人数
- 先着24人
- 講師
- 佐藤 猛 氏
秋田大学教育文化学部 地域文化学科 准教授 - 主催
- 筆記用具、飲み物
- 駐車場
- 会場の駐車台数が限られていますので、あらかじめご了承ください。
- 問い合わせ
- 秋田市教育委員会生涯学習室(電話018-888-5810)
- その他
- 後日、本講座をオンライン配信するため、当日の講座の様子を録画することをご了承ください。なお、参加者が映らないように配慮いたします。オンライン配信について、詳しくは「市民大学講座」のホームページをご覧ください。「秋田市トップページ」→「広報ID検索」→「1010905」→「市民大学講座」
添付ファイル
-
市民大学講座「世界史にみる感染症-ペストと対峙した中世ヨーロッパ人ー」チラシ (PDF 398.4KB)
-
感染防止策チェックリスト (PDF 1.3MB)
市民大学講座「世界史にみる感染症-ペストと対峙した中世ヨーロッパ人ー」開催における新型コロナウイルス感染防止策に関するチェックリストを掲載しました。
イベント情報をGoogleカレンダーまたはiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
よりよいウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
秋田市教育委員会 生涯学習室
〒010-8560 秋田市山王一丁目1番1号 本庁舎5階
電話:018-888-5810 ファクス:018-888-5811
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。