令和5年度稲作経営安定緊急支援事業
支援内容
農業資材費高騰の影響を軽減し、国際市況等の影響を受けにくい持続可能な生産体制づくりを進めるため、主食用米の作付けに対して緊急的に支援します。
補助額
10アールあたり3,000円
申請期間
令和5年11月1日(水曜日)から令和6年2月29日(木曜日)まで
対象となる要件
- 秋田市に住所を有する農業者・農業法人
- 秋田市農業再生協議会が示した「生産の目安」に沿って主食用米を作付けしていること
- 令和5年産主食用米を出荷していること
- 持続可能な生産体制づくりに資する取り組みを行っていること 主な取組例:土壌診断による施肥設計、稲わらのすき込み、省エネ機器の利用など。詳しくは添付のパンフレット裏面または「取組実施報告書」の記載をご確認ください。
提出書類
-
交付申請書(補助金交付要綱様式第2号)
-
令和5年産主食用米の出荷伝票など(令和5年9月から令和6年2月の出荷契約や実績を確認できる書類)
-
取組実施報告書(補助金交付要綱様式第4号)
-
作業日誌や写真など(取り組みの実施を確認できる書類)
-
交付申請書(補助金交付要綱様式第2号) (Word 11.0KB)
-
交付申請書(補助金交付要綱様式第2号) (JTD 26.5KB)
-
取組実施書報告書(補助金交付要綱様式第4号) (Excel 15.9KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
よりよいウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
秋田市産業振興部 農業農村振興課
〒010-8560 秋田市山王一丁目1番1号 本庁舎3階
電話:018-888-5735 ファクス:018-888-5736
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。