後期企画展「秋田城の穴」
発掘調査は穴との出会いだ!
開催内容

発掘調査では、土器にあいた小さな穴から建物の柱穴、粘土を掘った巨大な穴まで、たくさんの「穴」と遭遇します。
今回の企画展「秋田城の穴」は史跡秋田城跡で調査された遺物や遺構といった大小さまざまな「穴」がテーマです。
大きさは?深さは?数は?目的は?
穴があくほどじっくり展示を見てみると、秋田城の穴の底なしの魅力にハマってしまうかも!
開催詳細
-
開催日
-
令和7年12月20日(土曜日)から令和8年2月1日(日曜日)まで
年末年始(12月29日〜1月3日)は休館します - 開催時間
- 9時から16時30分まで
- 開催場所
- 秋田城跡歴史資料館企画展示室
- 費用
-
資料館観覧料が必要です
一般310円 高校生以下は無料 - 問い合わせ先
- 秋田城跡歴史資料館(018-845-1837)
添付ファイル
-
「秋田城の穴」A4チラシ (Jpeg 833.3KB)
後期企画展のチラシデータ
よりよいウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
秋田市観光文化スポーツ部 秋田城跡歴史資料館
〒011-0907 秋田市寺内焼山9-6
電話:018-845-1837 ファクス:018-845-1318
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。
