秋田市子育てLINEについて
秋田市子育てLINEはじめました
令和4年10月12日スタート!!
子育て世帯が必要な情報や出会い・結婚支援に関する情報をLINEでタイムリーにお届けします。
ぜひご登録ください。
『秋田市子育てLINE』の特徴について
- 表示名
- 秋田市(秋田市LINE公式アカウントとして運用します)
- LINE ID
- @akita_city
- 配信情報
-
妊娠・子育て中の方や結婚を希望する方などに対して、イベントや支援に関する情報配信します
主な機能について
- 受信設定をしていただくことで、自分が選んだ情報を受け取ることができます。
- 手続きなどに関するお問い合わせに、チャットボットで24時間365日いつでも対応します。(自動応答)
- メインメニューの「LINE相談」から、LINEメッセージで子育てに関する相談をすることができます。
お友達登録の前に
秋田市子育てLINEのサービス利用前に、個人情報の取り扱いなどを定めた運用ポリシーをご確認ください。
お友達登録の方法について
次のQRコードを読み込んでいただくか、直接タップしてください。
注:LINEアプリからは、LINE IDや表示名である「秋田市」でも検索できます。
お友達登録された方は、受信設定を行ってください
自分が必要な情報を選択できます
はじめに、メインメニューの受信設定をタップしてください。
なお、受信設定から登録された個人情報は、本市が指定するサーバに登録されます。
注:LINE社への提供はありません。
受信設定画面から、必要な情報を選択してください。
注:初期設定はすべての情報にチェック(配信)が入っています。
また、お子さまの年齢を入力していただくことで、年齢に合わせた情報の配信ができます。
お住いの地域を設定していただくと、地域に合わせた子育て情報やごみの収集に関するお知らせが配信されます。
設定後は「前に戻る」をタップし、受信設定画面から「設定」をタップしていただくことで、受信設定は完了します。
秋田市子育てLINEにおける個人情報の取り扱いについて
秋田市子育てLINEでの個人情報の収集・利用・管理については、秋田市個人情報保護条例基づき、適切に取り扱います。
- 個人情報とは
- 当アカウントを通じて本市が提供を受けた、住所、氏名、電話番号、Eメールアドレス等特定の個人を識別できる情報をいいます。
- 個人情報の収集
- 当アカウントを通じて本市が個人情報を収集する際には、利用者の意思による情報の提供を原則とし、個人情報の収集に当たってはその利用目的を限定し、明示するものとします。なお、個人情報の収集は特定された利用目的を達成するために必要な範囲内で行うものとします。
- 個人情報の利用範囲
- 提供された個人情報は、あらかじめ明示した利用目的の範囲内で利用します。なお、個人情報は、利用者本人の同意がある場合を除き、明示した利用目的以外で利用、提供しないものとします。
- 個人情報の管理
- 収集した個人情報については、本市が管理し、漏えい、不正利用、改ざん等の防止に適切な対策を講じるものとします。なお、利用目的に関し保存の必要がなくなった個人情報については、確実かつ速やかに消去するものとします。
よりよいウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
秋田市子ども未来部 子ども総務課
〒010-8560 秋田市山王一丁目1番1号 本庁舎2階
電話:018-888-5687 ファクス:018-888-5693
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。