土崎図書館利用制限のお知らせ
昇降機更新工事にともなう利用制限について
土崎図書館は昇降機更新工事のため、令和4年12月6日(火曜日)から令和5年2月10日(金曜日)までの間、入館することができません。 この期間は臨時カウンターを開設し、一部のサービスのみを実施します。
利用制限期間
令和4年12月6日(火曜日)から令和5年2月10日(金曜日)まで
注:開館時間、休館日は変更ありません。
臨時カウンター設置場所
玄関ホール横に臨時カウンターを開設し、窓を開けて貸出しなどを行います。
注:工事車両が入るため、南側駐車場(セントラル側)は利用できますが、正面入口側・北側駐車場(教会側)は利用できません。

利用制限中の主なサービス内容
通常どおりのサービスが可能なこと
- 図書・雑誌の返却
-
閉館後や休館日はブックポストをご利用ください。
- CD・DVDの貸出、返却
- ご要望を伺って、貸出しします。
- 図書館利用カードの作成
- 運転免許証・保険証など、ご住所を確認できるものをお持ちください。
- 読書の記録帳の作成
- 保険証など、お子さんのご住所を確認できるものをお持ちください。
サービスが一部制限されること
- 図書・雑誌の貸出
-
予約本やかぞくぶっくぱっく、おすすめ本などを貸出しします。
- 読書の記録帳の記帳
- 入館できないため、職員が通帳を預かり記帳します。
- 資料の検索・予約
-
入館できないため、予約・リクエストカードに記入してください。
インターネットサイト(WebOPAC)からも予約できます。
- レファレンス・調べもの
- 入館できないため、ご要望を伺って、貸出しします。
- 団体向け読み聞かせ資料の貸出
- 入館できないため、ご要望を伺って、貸出しします。
- 学校などへの団体貸出
- 入館できないため、ご要望を伺って、貸出しします。
- ブックスタート推進事業
- 読み聞かせはできませんが、ブックスタートパックのみお渡しします。
利用制限中できないこと
- 新聞の閲覧
- 雑誌(最新号)の閲覧
- 住宅地図の閲覧
- 貸出禁止資料の閲覧
- 逐次刊行物の閲覧
- インターネットパソコンの利用
- コピー機、除菌機の利用
- ビデオ、CD、DVDの視聴
- 閲覧席、学習コーナーの利用
- 種蒔く人資料室、研修室の利用
- 対面朗読、テレフォンサービスの利用
- おはなしの会、おりがみの会などのイベント参加
詳しいサービスの内容については、土崎図書館にお問い合わせください。
ご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
-
利用制限ちらし (PDF 140.6KB)
土崎図書館利用制限についてのちらし
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
よりよいウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
秋田市教育委員会 土崎図書館
〒011-0946 秋田市土崎港中央六丁目16-30
電話:018-845-0572 ファクス:018-845-9912
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。