障がい者にやさしい共生社会実現のための条例骨子案に対する意見募集の結果について
意見募集は終了しました。
意見募集でいただいたご意見と市の考え方、対応については、以下のとおりです。さまざまなご意見をいただきありがとうございました。
意見の提出状況
- 意見者数16名
- 意見数37件
(参考)以下は、意見募集を行った際の内容となります。
本市では、障がいの有無によって分け隔てられることなく、互いに人格と個性を尊重し、ともに支え合いながら暮らすことのできる社会の実現を目指し、関係団体からの意見聴取などを行い、このたび、障がい者にやさしい共生社会実現のための条例骨子案を作成したところであります。
市民の皆さんからのご意見をいただいた上で、今後、条例案としてとりまとめていきたいと考えております。
つきましては、条例骨子案を公表いたしますので、ご意見をお寄せください。
意見募集期間
平成29年7月21日(金曜日)から平成29年8月21日(月曜日)まで(必着)
意見などを提出できる者
市内に在住・在勤・在学の方、市内に事業所を有するかた
資料閲覧場所
このホームページのほか、以下の場所においても印刷した資料を閲覧することができます。
- 市民の座(秋田市役所1階)
- 秋田市福祉保健部障がい福祉課(秋田市役所1階)
- 西部・北部・河辺・雄和・南部・東部の各市民サービスセンター
- 駅東サービスセンター(秋田拠点センターアルヴェ1階)
注意事項
- 平日8時30分から17時15分まで
- 駅東サービスセンターは、平日9時00分から17時15分まで土日・休日9時00分から17時00分まで
意見提出方法
- 下記の意見提出用紙にご意見と住所、氏名、連絡先をご記入の上、郵送、ファクス、電子メール、持参のいずれかの方法によりお寄せください。
- 電子メールの場合、様式は問いませんが、タイトル(件名)に「条例骨子案への意見」と明記してください。なお、その他の方法(電話や口頭など)によるご意見は受け付けかねますので、あらかじめご了承ください。
郵送の場合
〒010-8560秋田市山王一丁目1番1号 秋田市福祉保健部障がい福祉課宛
ファクスの場合
秋田市福祉保健部障がい福祉課:018-888-5664
電子メールの場合
秋田市福祉保健部障がい福祉課:ro-wfsc@city.akita.akita.jp
持参する場合
以下に設置している意見回収箱に提出
- 市民の座および秋田市障がい福祉課
(秋田市役所1階)平日8時30分から17時15分まで - 西部・北部・河辺・雄和・南部・東部の各市民サービスセンター
平日8時30分から17時15分まで - 駅東サービスセンター
平日 9時00分から17時15分まで 土日・休日 9時00分から17時00分まで
ご意見の取扱い
この意見募集で収集された個人情報につきましては、秋田市個人情報保護条例に基づき適切に取り扱い、他の目的に利用することは一切ありません。
また、意見募集終了後、お寄せいただいたご意見と、ご意見に関する本市の考え方を併せて、障がい福祉課のホームページで公表いたします。
なお、ご意見をいただいた方への個別の回答はいたしませんので、あらかじめご了承願います。
閲覧資料と意見提出用紙
問い合わせ先
秋田市福祉保健部障がい福祉課企画管理担当
- 住所
- 〒010-8560
秋田市山王一丁目1番1号 - 電話
- 018-888-5663
- ファクス
- 018-888-5664
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
よりよいウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
秋田市福祉保健部 障がい福祉課
〒010-8560 秋田市山王一丁目1番1号 本庁舎1階
電話:018-888-5663 ファクス:018-888-5664
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。