洪水ハザードマップ
洪水ハザードマップとは
秋田市洪水ハザードマップは、大雨で河川がはん濫した場合に浸水が予想される区域とその深さならびに避難施設などを示し、災害時に安全に避難してもらうことを目的として作成したマップです。
道路が冠水した状態で避難するのは大変危険ですので、上流域も含めた雨量や河川の情報を入手し、洪水の恐れや危険を感じたときは早めに避難しましょう。
なお、このハザードマップは、あくまで想定に基づいたものであり、想定を超える災害もあることをご認識いただき、大雨時には常に情報収集に気を配り、災害に備えてください。
河川の水位に関する情報は、河川管理者の運営するホームページをご覧ください。