スマートフォン教室の開催について
スマートフォン教室の開催について
スマートフォンの基本的な操作やアプリの使用方法を学びたい方を対象に、スマートフォン教室を開催します。
講座によって、申し込み先や申し込み方法が異なりますので、ご注意ください。
秋田県が主催のスマホ教室については、下のリンクをご覧ください。
8月10日木曜日および9月6日水曜日開催の教室は、会場が東部市民サービスセンターから秋田県庁秋田地方総合庁舎6階に変更となりました。
開催予定
講習テーマ
番号 | 講習テーマ | 主催 |
---|---|---|
1 |
電話・メール・カメラ・写真・地図アプリ・インターネットの使い方 |
秋田市 |
2 |
カメラ・写真・地図アプリ・インターネットの使い方・LINE |
|
3 | スマホ本体の基本操作、カメラの使い方など、はじめてスマホを触るような初心者向け | 秋田県 |
4 | インターネット閲覧など、3内容より少しレベルアップした内容 | |
5 | 電話・カメラ・地図アプリ |
デジタル活用 支援推進事業 |
6 | LINE、応用講座 |
中央地区
開催日 | 時間 | 定員 | 内容 | 申込先 | 会場 | 主催 |
---|---|---|---|---|---|---|
6月27日火曜日 | 11時から12時30分 |
各回 65歳以上 先着10名 |
3 |
NPOあきたパートナーシップ 829-5801 |
県庁第二庁舎5階 情報化研修室 |
秋田県 |
13時30分から15時 | 4 |
秋田県庁秋田地方総合庁舎6階 注:東部市民サービスセンターから変更になりました
開催日 | 時間 | 定員 | 内容 | 申込先 | 主催 |
---|---|---|---|---|---|
8月10日木曜日 | 11時から12時30分 |
各回 65歳以上 先着10名 |
3 |
NPOあきたパートナーシップ 829-5801 |
秋田県 |
13時30分から15時 | 4 | ||||
9月6日水曜日 | 11時から12時30分 | 3 | |||
13時30分から15時 | 4 |
西部市民サービスセンター
開催日 | 時間 | 定員 | 内容 | 申込先 | 主催 |
---|---|---|---|---|---|
7月12日水曜日 |
11時から12時30分 |
各回 65歳以上 先着10名 |
3 |
NPOあきたパートナーシップ 829-5801 |
秋田県 |
13時30分から15時 | 4 | ||||
8月8日火曜日 |
10時から正午 |
各回 抽選10名 |
1 |
秋田市デジタル化推進本部 888-5491 |
秋田市 |
13時30分から15時30分 | 2 | ||||
10月6日金曜日 | 10時から12時10分 |
各回 先着8名 |
5 |
申し込み専用コールセンター 050-1807-8591 |
デジ活 事業 |
13時30分から15時40分 | 6 | ||||
11月8日水曜日 | 11時から12時30分 |
各回 65歳以上 先着10名 |
3 |
NPOあきたパートナーシップ 829-5801 |
秋田県 |
13時30分から15時 | 4 |
南部市民サービスセンター
開催日 | 時間 | 定員 | 内容 | 申込先 | 主催 |
---|---|---|---|---|---|
7月27日木曜日 | 11時から12時30分 |
各回 65歳以上 先着10名 |
3 |
NPOあきたパートナーシップ 829-5801 |
秋田県 |
13時30分から15時 | 4 | ||||
11月28日火曜日 | 11時から12時30分 | 3 | |||
13時30分から15時 | 4 |
北部市民サービスセンター
開催日 | 時間 | 定員 | 内容 | 申込先 | 主催 |
---|---|---|---|---|---|
8月9日水曜日 | 10時から正午 |
各回 抽選10名 |
1 |
秋田市デジタル化推進本部 888-5491 |
秋田市 |
13時30分から15時30分 | 2 | ||||
10月3日火曜日 | 10時から12時10分 |
各回 先着8名 |
5 | 申し込み専用コールセンター 050-1807-8591 |
デジ活 事業 |
13時30分から15時40分 | 6 | ||||
10月20日金曜日 | 11時から12時30分 |
各回 65歳以上 先着10名 |
3 |
NPOあきたパートナーシップ 829-5801 |
秋田県 |
13時30分から15時 | 4 | ||||
12月6日水曜日 | 11時から12時30分 | 3 | |||
13時30分から15時 | 4 |
河辺総合福祉交流センター
開催日 | 時間 | 定員 | 内容 | 申込先 | 主催 |
---|---|---|---|---|---|
10月5日木曜日 | 13時30分から15時40分 |
先着8名 |
6 |
申し込み専用コールセンター 050-1807-8591 |
デジ活 事業 |
雄和市民サービスセンター
開催日 | 時間 | 定員 | 内容 | 申込先 | 主催 |
---|---|---|---|---|---|
10月2日月曜日 | 10時から12時10分 |
各回 先着8名 |
5 |
申し込み専用コールセンター 050-1807-8591 |
デジ活 事業 |
13時30分から15時40分 |
6 |
関連情報
よりよいウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
秋田市デジタル化推進本部
〒010-8560 秋田市山王一丁目1番1号 本庁舎4階
電話:018-888-5491
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。