まちへの誇りと愛着醸成事業パートナー企業募集
「まちへの誇りと愛着醸成パートナー企業」の募集について
募集の趣旨
本市では、人口減少・少子高齢化が加速するなかにあっても、次世代に「このまち」を引き継いでいくためには、より多くの市民のみなさんが日常の活動や取り組みを通して、まちへの「誇り」や「愛着」を深めていくことが大切だと考えています。
そこで、今年度、その具体的な取り組みのひとつとして、市内の中学生にこのまちの『魅力』や『良いところ』を表現したブランドメッセージを考案していただきます。そして、そのメッセージを広く発信することで、このまちを見つめ直す契機につなげたいと考えています。ついては、その発信にご協力いただける市内事業者等のみなさんを取り組みのパートナー企業として募集します。
取り組みの内容
秋田市内25校の中学生からそれぞれの視点や感性を切り口に、このまちの『魅力』や『良いところ』を見つめ直してもらい、とっておきの“ブランドメッセージ”として表現していただきます。
中学生が独自の視点で表現した“ブランドメッセージ”は、この取り組みにご協力いただけるパートナー企業のみなさんとともに市が、様々な機会を通じ市内外に広く発信していきたいと考えています。
なお、この取り組みに興味をお持ちいただいた事業者等のみなさんは、是非、お申込みください。
今後の取り組みについて
来年度以降は、本取り組みにご賛同いただいたパートナー企業のみなさんから、様々なアイディアや企画提案を募り、より多くの市民のみなさんに、このまちを「好きになってもらえる」取り組みを継続的に行っていきたいと考えています。
このまちに生まれてよかった、このまちに住んでよかった、そんな声がこのまちにあふれることを目指して。
パートナー企業の登録方法について
パートナー企業として登録を希望される事業者等のみなさんは、添付の様式第1号「まちへの誇りと愛着醸成パートナー企業登録申請書」および様式第2号「誓約書」に必要事項を記入し、ご提出ください。なお、提出はメールまたは郵送でお願いします。
申請書等を受領後、申請内容を確認のうえ「まちへの誇りと愛着醸成パートナー企業登録書」をお送りします。
なお、郵送の場合の費用については、大変申し訳ございませんが、各事業者さまのご負担とさせていただきます。
【宛先】
担当課:秋田市人口減少・移住定住対策課 プロモーション担当
住 所:010-8560 秋田市山王一丁目1番1号
電 話:018-888-5487
メール:ro-plpo@city.akita.lg.jp
【登録の申請に必要な書類】
-
(様式第1号)まちへの誇りと愛着醸成パートナー企業登録申請書(Word) (Word 30.5KB)
-
(様式第1号)まちへの誇りと愛着醸成パートナー企業登録申請書(PDF) (PDF 64.9KB)
-
(様式第2号)誓約書(Word) (Word 28.0KB)
-
(様式第2号)誓約書(PDF) (PDF 77.4KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
よりよいウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
秋田市企画財政部 人口減少・移住定住対策課
〒010-8560 秋田市山王一丁目1番1号 本庁舎4階
電話:018-888-5487 ファクス:018-888-5488
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。