秋田市建設工事および測量・建設コンサルタント等の電子入札システムに関するお知らせ
電子入札システムの操作について
操作マニュアルを掲載しておりますので、添付ファイル
- 「要件付一般競争入札」
- 「公募型指名競争入札」
をご覧ください。
秋田市電子入札アプリケーションV2を起動した状態でテストを行ってください。
備考
契約課閲覧室に電子入札用のパソコンを2台用意しておりますので、ご利用ください。ご来庁のさいには、ID・パスワード・認証CDを忘れずにお持ちください。
電子入札の練習案件について
システムの初期設定および電子証明書の正常性を確認するため、必ず練習案件に参加してください。
注1:入札書等が正常に送信できれば検証完了です。原則として、開札は行いません。
注2:ひとつの練習案件には1回のみ参加できます。
備考
- 電子証明書(認証CD)がお手元にあるかたから、ご参加ください。
- 電子証明書の購入のご案内については「電子証明書(認証CD)の購入申込について」をご覧ください。
- 契約課閲覧室に電子入札用のパソコンを2台用意しておりますので、ご利用ください。ご来庁のさいには、ID・パスワード・認証CDを忘れずにお持ちください。
業者IDおよびパスワードの配付および再発行について
電子証明書の購入や電子入札システムのログインに必要となるIDおよびパスワードをまだお受け取りいただいていないかたは、ご来庁ください。
配付されたパスワードについて、紛失等により再発行を希望する場合は、「秋田市電子入札システムIDパスワードの再発行について」をご覧ください。
備考
- 受け取りの際の確認のために下記をご持参ください。
- 入札参加資格申請書提出時交付された「業者登録カード」の写し(受付印の押印があるもの)
- 印鑑(受取人個人の認め印)
- 再発行の際は、再発行申請書と受取人の認め印をお持ちください
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
よりよいウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
秋田市総務部 契約課
〒010-8560 秋田市山王一丁目1番1号 本庁舎4階
電話:018-888-5438(工事契約担当)
018-888-5436(用度担当)
ファクス:018-888-5437
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。