産業企画課:指定管理者候補者の選定結果について
指定管理者候補者の選定結果について
秋田市勤労者福祉施設(秋田テルサ、サンライフ秋田、西部体育館)、秋田市職業訓練センターおよび秋田市農山村地域活性化センターの次期指定管理者(平成31年4月1日から平成36年3月31日)について、「秋田市公の施設に係る指定管理者の指定の手続きに関する条例」に規定する選定基準に基づき、下記のとおり候補者を選定しましたのでお知らせします。
審査状況
1 審査組織
秋田市産業振興部指定管理者選定委員会(委員長:本間斗産業振興部長)
・市役所内部委員3名、外部委員5名
2 審査日時
日 時:平成30年11月7日(水曜日)午後1時00分から午後4時30分まで
開 場:秋田市文化会館5階第7会議室
経 過:応募団体によるプレゼンテーション、質疑応答、採点、集計、採決の順で審査しました。
会議の公開:非公開
審査結果
選定基準に基づき総合的に評価した結果、次のものを指定管理者の候補者として選定しました。なお、いずれの施設も応募団体は1団体でした。評価点については、1.審査結果 をご覧ください。
(1) 勤労者福祉施設(秋田テルサ、サンライフ秋田、西部体育館)
指定管理者の候補者 秋田市御所野地蔵田三丁目1番1号
一般財団法人秋田市勤労者福祉振興協会
理事長 原 田 亀 夫
(2) 秋田市職業訓練センター
指定管理者の候補者 秋田市寺内字三千刈321番地1
職業訓練法人秋田中央職業訓練協会
会長 阿 部 文 雄
(3) 秋田市農山村地域活性化センター
指定管理者の候補者 秋田市土崎港中央三丁目3番15号
株式会社バウハウス
代表取締役 森 川 亮
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
よりよいウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
秋田市産業振興部 産業企画課
〒010-8560 秋田市山王一丁目1番1号 本庁舎3階
電話:018-888-5722 ファクス:018-888-5723
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。