観光振興課:秋田市メディアライブラリー制作業務委託に関する公募型プロポーザル
秋田市メディアライブラリー制作業務委託
秋田市メディアライブラリー制作業務委託の受託候補者をプロポーザル(企画提案)方式により選定します。参加希望者は実施要領、仕様書を確認の上、応募ください。
1 案件
件名
秋田市メディアライブラリー制作業務委託
参加資格
応募者は、次に掲げる要件をすべて満たす者であること。
(1)秋田市内に本店、支店又は営業所を有する者であること。
(2)過去2年間に市、国(特殊法人等を含む。)又は他の地方公共団体と種類および規模をほぼ同じくする契約を
数回以上にわたって締結し、これらをすべて誠実に履行した実績を有する者であること。
(3)市税に滞納がないこと。
(4)秋田市暴力団排除条例第2条に規定する暴力団員又は暴力団と密接な関係を有する者でないこと。
(5)地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4の規定に該当する者でないこと。
(6)本市の指名停止期間中又は入札参加資格停止期間中の者でないこと。
(7)共同事業体(以下「JV」という。)での参加の場合においても、代表者および構成員は、(1)から(6)の
条件をすべて満たす者であること。
なお、JVの構成員である者は、単独で本企画提案への参加はできない。
参加申込受付期間
令和4年3月8日(火曜日)から令和4年3月15日(火曜日)まで
注:土曜日、日曜日を除く毎日、午前9時から午後5時まで。ただし、3月15日(火曜日)のみ正午まで。
企画提案書の提出締切
令和4年3月22日(火曜日)まで
注:土曜日、日曜日を除く毎日、午前9時から午後5時まで。ただし、3月22日(火曜日)のみ正午まで。
企画提案のプレゼンテーションおよびヒアリング
日時 令和4年3月25日(金曜日)午後3時30分から
場所 秋田市役所本庁 4階 4-B会議室
2 実施要領・仕様書・評価シート
3 様式
WORD版
-
参加申込書(様式1) (Word 59.0KB)
-
会社(法人)概要調書(様式2) (Word 31.5KB)
-
業務履行実績調書(様式3) (Word 39.0KB)
-
誓約書(様式4) (Word 58.1KB)
-
共同事業体結成届(様式5) (Word 52.5KB)
PDF版
-
参加申込書(様式1) (PDF 76.6KB)
-
会社(法人)概要調書(様式2) (PDF 36.8KB)
-
業務履行実績調書(様式3) (PDF 71.3KB)
-
誓約書(様式4) (PDF 66.6KB)
-
共同事業体結成届(様式5) (PDF 175.2KB)
注:共同事業体協定書を除いて押印不要
4 質問と回答
質問は令和4年3月11日(金曜日)正午まで受け付けます。
質問に対する回答は令和4年3月14日(月曜日)に掲載します。
5 審査結果
- 提案者数
1者 - 選定結果
株式会社みどり光学社・株式会社アキタネット共同事業体を受託候補者として選定する。 - 選定理由
業務への取組意欲が感じられる内容であり、画像の撮影方法等に工夫がされているほか、WEBサイトについてもSEOやセキュリティーが十分に対策されており、デザイン性が高く利用者の使いやすさにも配慮されているなど、提案内容が優れていることから選定したものである。 - 評価基準
企画提案内容 |
業務実施体制 |
業務参考見積 |
合計点 |
|
---|---|---|---|---|
株式会社みどり光学社・株式会社アキタネット共同事業体 |
318 |
38 |
32 |
388 |
満点 |
400 |
50 |
50 |
500 |
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
よりよいウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
秋田市観光文化スポーツ部 観光振興課
〒010-8560 秋田市山王一丁目1番1号 本庁舎3階
電話:018-888-5602 ファクス:018-888-5603
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。