エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。

秋田市公式サイト

  • サイトマップ
  • Foreign language
  • 文字サイズ
    • 文字サイズを縮小する
    • 文字サイズを標準にする
    • 文字サイズを拡大する
  • 背景色
    • 背景色を元に戻す
    • 背景色を青色にする
    • 背景色を黒色にする
    • 背景色を黄色にする
  • 日本語
  • English
  • 简体中文
  • 繁體中文
  • 한국어

検索の使い方


  • 窓口案内
  • くらしの情報
  • 観光・イベント
  • 施設案内
  • 事業者情報
  • 市政情報

現在の位置:  トップページ > 観光・イベント > 観光関連施設 > 秋田市立千秋美術館 > 展覧会情報 > 嶋田忠 野生の瞬間 華麗なる鳥の世界


ここから本文です。

嶋田忠 野生の瞬間 華麗なる鳥の世界

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます

ページ番号1033343  更新日 令和4年5月23日

印刷大きな文字で印刷

企画展「嶋田忠 野生の瞬間 華麗なる鳥の世界」

嶋田忠 野生の瞬間
「シマエナガ」作家蔵

展覧会概要

 嶋田忠(1949生まれ)は、カワセミ類を中心に、鳥獣の写真家として世界に知られています。圧倒的な存在感と神々しいまでの生命力をもつ「カワセミ」「アカショウビン」を力強く捉えた作品から、日本画の伝統である「自然から学ぶ」意識と感性に裏打ちされた目で捉えた繊細な作品までその多彩な表現は高く評価されています。
 本展では、作家の半世紀にわたる創作活動を、はじめて撮影したモズの写真からニューギニア島を舞台に、不思議な生態と華麗な姿で人々を魅了する極楽鳥まで、磨かれた観察眼で鳥ごとの魅力が凝縮された一瞬を切り取り、野鳥の魅力を多くの人に伝え続けている嶋田作品の数々をご紹介します。

会期

令和4年4月23日(土曜日)から 6月12日(日曜日)

会期中無休

開館時間
午前10時から午後6時(最終入館は午後5時30分)
主催
秋田市立千秋美術館、東京都写真美術館、ABS秋田放送
後援

秋田魁新報社、AKT秋田テレビ、AAB秋田朝日放送、エフエム秋田、CNA秋田ケーブルテレビ

観覧料

一般1000円、大学生800円、高校生以下無料  
注)前売、20名以上の団体および障がい者割引、「春の院展」割引および秋田県立美術館との相互割引料金は、一般800円、大学生640円
注)くるりん周遊パスで観覧の場合、一般700円 大学生600円

前売券販売所
秋田市立千秋美術館、さきがけニュースカフェ、caoca広場(トピコ)、ローソンチケット(Lコード:21396)
  • 展覧会チラシ (PDF 1.6MB)新しいウィンドウで開きます

おもな出品作品

カワセミ
「カワセミ」作家蔵
カワラヒラ
「カワラヒラ」東京都写真美術館蔵

アカショウビン
「アカショウビン」東京都写真美術館蔵
ヤマセミ
「ヤマセミ」東京都写真美術館蔵

オジロオナガフウチョウ
「オジロオナガフウチョウ」作家蔵
オウゴンフウチョウモドキ
「オウゴンフウチョウモドキ」作家蔵

関連事業

講演会「野鳥に魅せられて 日本一写真を撮らない写真家」

日時:4月23日(土曜日)午後2時から午後3時30分
講師:嶋田忠氏
会場:千秋美術館3階講堂(定員70名、聴講無料)
申込:3月22日(火曜日)午前9時30分より電話にて受付
申込受付を終了しました。

アーティスト・トーク

日時:(1)4月30日(土曜日)午前11時より(2)4月30日(土曜日)午後2時より(3)5月1日(日曜日)午前11時より

追加開催
日時:(1)6月11日(土曜日)午後1時より(2)6月11日(土曜日)午後3時より(3)6月12日(日曜日)午前11時より
各回とも40分程度

講師:嶋田忠氏
会場:千秋美術館2階展示室(事前申込不要、展覧会チケットが必要)
注)各回とも開始時刻前までに入館し、2階展示室内にてお待ちください。当日、展示室内が混雑する場合は、入場制限を行うことがありますので、あらかじめご了承ください。

注)諸事情により、関連事業については変更もしくは中止となる場合がありますので、あらかじめご了承ください。最新情報は当ホームページでお知らせします。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

よりよいウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?

このページに関するお問い合わせ

秋田市観光文化スポーツ部 千秋美術館
〒010-0001 秋田市中通二丁目3-8(アトリオン)
電話:018-836-7860 ファクス:018-836-7862
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。


観光・イベント

観光関連施設

秋田市立千秋美術館

展覧会情報
  • 嶋田忠 野生の瞬間 華麗なる鳥の世界
  • 過去の展覧会

このページの先頭へ戻る

  • 前のページへ戻る
  • トップページへ戻る
表示
  • PC
  • スマートフォン

広告欄

秋田市ホームページに掲載されている広告については、秋田市がその内容を保証するものではありません。

[バナー広告について]

  • 広告:こくみん共済(全労済)COOP 全国労働者共済生活協同組合連合会(外部リンク・新しいウインドウで開きます)
  • 広告:山建開発株式会社 夢の家づくりを全力サポート リフォーム特集2022年版(外部リンク・新しいウインドウで開きます)
  • 広告:LINXAS株式会社 お酒買取高価 お酒は20歳になってから(外部リンク・新しいウインドウで開きます)
  • 広告:ジチタイワークス 無料名刺(外部リンク・新しいウインドウで開きます)
  • 著作権
  • 個人情報について
  • サイトの使い方
  • リンク集

秋田市役所

〒010-8560 秋田市山王一丁目1番1号
秋田市窓口案内電話:018-863-2222 ファクス:018-863-7284
開庁時間:平日 午前8時30分から午後5時15分まで

法人番号:3000020052019

  • 市役所アクセス
  • 市の組織
秋田市の位置図

秋田市について

  • 秋田市の紹介
  • 秋田市へのアクセス
  • まちづくり
  • 統計情報

Copyright © Akita City, All Rights Reserved.