エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。

秋田市公式サイト

  • サイトマップ
  • Foreign language
  • 文字サイズ
    • 文字サイズを縮小する
    • 文字サイズを標準にする
    • 文字サイズを拡大する
  • 背景色
    • 背景色を元に戻す
    • 背景色を青色にする
    • 背景色を黒色にする
    • 背景色を黄色にする
  • 日本語
  • English
  • 简体中文
  • 繁體中文
  • 한국어

検索の使い方


  • 窓口案内
  • くらしの情報
  • 観光・イベント
  • 施設案内
  • 事業者情報
  • 市政情報

現在の位置:  トップページ > くらしの情報 > 介護保険 > 事業者向け情報 > 指定基準等の条例


ここから本文です。

指定基準等の条例

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます

ページ番号1008895  更新日 令和3年3月30日

印刷大きな文字で印刷

現行条例

HTML版

介護保険法(平成9年法律第123号)関係  

  • 秋田市指定居宅サービス等の事業の人員、設備および運営に関する基準を定める条例(平成24年秋田市条例第71号)(外部リンク)新しいウィンドウで開きます
  • 秋田市指定介護予防サービス等の事業の人員、設備および運営ならびに指定介護予防サービス等に係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準を定める条例(平成24年秋田市条例第72号)(外部リンク)新しいウィンドウで開きます
  • 秋田市指定介護老人福祉施設の人員、設備および運営に関する基準を定める条例(平成24年秋田市条例第73号)(外部リンク)新しいウィンドウで開きます
  • 秋田市介護老人保健施設の人員、施設および設備ならびに運営に関する基準を定める条例(平成24年秋田市条例第74号)(外部リンク)新しいウィンドウで開きます
  • 秋田市指定地域密着型サービスの事業の人員、設備および運営に関する基準を定める条例(平成24年秋田市条例第75号)(外部リンク)新しいウィンドウで開きます
  • 秋田市指定地域密着型介護予防サービスの事業の人員、設備および運営ならびに指定地域密着型介護予防サービスに係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準を定める条例(平成24年秋田市条例第76号)(外部リンク)新しいウィンドウで開きます
  • 秋田市指定介護予防支援等の事業の人員および運営ならびに指定介護予防支援等に係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準を定める条例(平成26年秋田市条例第75号)(外部リンク)新しいウィンドウで開きます
  • 秋田市指定居宅介護支援等の事業の人員および運営に関する基準を定める条例(平成26年秋田市条例第77号)(外部リンク)新しいウィンドウで開きます
  • 秋田市指定居宅サービス事業者等の指定の申請者等に関する基準を定める条例(平成24年秋田市条例第80号)(外部リンク)新しいウィンドウで開きます
  • 秋田市介護医療院の人員、施設および設備ならびに運営に関する基準を定める条例(平成30年秋田市条例第23号)(外部リンク)新しいウィンドウで開きます

老人福祉法(昭和38年法律第133号)関係

  • 秋田市特別養護老人ホームの設備および運営に関する基準を定める条例(平成24年秋田市条例第77号)(外部リンク)新しいウィンドウで開きます

独自基準

  • 秋田市の独自基準 (PDF 41.3KB)新しいウィンドウで開きます

施行年月日

令和3年4月1日(一部を除く)

設定・改正内容

国の基準省令の一部改正に伴い、「秋田市居宅サービス等の事業の人員、設備および運営に関する基準を定める条例」等の一部を改正しました。

介護保険法関係

秋田市指定居宅サービス等の事業の人員、設備および運営に関する基準を定める条例

 

  • 新旧対照表(秋田市指定居宅サービス等の事業の人員、設備および運営に関する基準を定める条例) (PDF 210.1KB)新しいウィンドウで開きます
  • 附則(秋田市指定居宅サービス等の事業の人員、設備および運営に関する基準を定める条例) (PDF 53.4KB)新しいウィンドウで開きます
秋田市指定介護予防サービス等の事業の人員、設備および運営ならびに指定介護予防サービス等に係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準を定める条例

 

  • 新旧対照表(秋田市指定介護予防サービス等の事業の人員、設備および運営ならびに指定介護予防サービス等に係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準を定める条例) (PDF 209.2KB)新しいウィンドウで開きます
  • 附則(秋田市指定介護予防サービス等の事業の人員、設備および運営ならびに指定介護予防サービス等に係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準を定める条例) (PDF 54.6KB)新しいウィンドウで開きます
秋田市指定介護老人福祉施設の人員、設備および運営に関する基準を定める条例
  • 新旧対照表(秋田市指定介護老人福祉施設の人員、設備および運営に関する基準を定める条例) (PDF 125.9KB)新しいウィンドウで開きます
  • 附則(秋田市指定介護老人福祉施設の人員、設備および運営に関する基準を定める条例) (PDF 56.6KB)新しいウィンドウで開きます
秋田市介護老人保健施設の人員、施設および設備ならびに運営に関する基準を定める条例

 

  • 新旧対照表(秋田市介護老人保健施設の人員、施設および設備ならびに運営に関する基準を定める条例) (PDF 134.6KB)新しいウィンドウで開きます
  • 附則(秋田市介護老人保健施設の人員、施設および設備ならびに運営に関する基準を定める条例) (PDF 45.1KB)新しいウィンドウで開きます
秋田市指定地域密着型サービスの事業の人員、設備および運営に関する基準を定める条例

 

  • 新旧対照表(秋田市指定地域密着型サービスの事業の人員、設備および運営に関する基準を定める条例) (PDF 242.0KB)新しいウィンドウで開きます
  • 附則(秋田市指定地域密着型サービスの事業の人員、設備および運営に関する基準を定める条例) (PDF 60.4KB)新しいウィンドウで開きます
秋田市指定地域密着型介護予防サービスの事業の人員、設備および運営ならびに指定地域密着型介護予防サービスに係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準を定める条例

 

  • 新旧対照表(秋田市指定地域密着型介護予防サービスの事業の人員、設備および運営ならびに指定地域密着型介護予防サービスに係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準を定める条例) (PDF 160.8KB)新しいウィンドウで開きます
  • 附則(秋田市指定地域密着型介護予防サービスの事業の人員、設備および運営ならびに指定地域密着型介護予防サービスに係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準を定める条例) (PDF 39.9KB)新しいウィンドウで開きます
秋田市指定介護予防支援等の事業の人員および運営ならびに指定介護予防支援等に係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準を定める条例
  • 新旧対照表(秋田市指定介護予防支援等の事業の人員および運営ならびに指定介護予防支援等に係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準を定める条例) (PDF 90.3KB)新しいウィンドウで開きます
  • 附則(秋田市指定介護予防支援等の事業の人員および運営ならびに指定介護予防支援等に係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準を定める条例) (PDF 34.8KB)新しいウィンドウで開きます
秋田市指定居宅介護支援等の事業の人員および運営に関する基準を定める条例

 

  • 新旧対照表(秋田市指定居宅介護支援等の事業の人員および運営に関する基準を定める条例等) (PDF 113.9KB)新しいウィンドウで開きます
  • 附則(秋田市指定居宅介護支援等の事業の人員および運営に関する基準を定める条例等) (PDF 35.0KB)新しいウィンドウで開きます
秋田市介護医療院の人員、施設および設備ならびに運営に関する基準を定める条例
  • 新旧対照表(秋田市介護医療院の人員、施設および設備ならびに運営に関する基準を定める条例) (PDF 142.0KB)新しいウィンドウで開きます
  • 附則(秋田市介護医療院の人員、施設および設備ならびに運営に関する基準を定める条例) (PDF 45.1KB)新しいウィンドウで開きます

老人福祉関係

秋田市特別養護老人ホームの設備および運営に関する基準を定める条例

 

  • 新旧対照表(秋田市特別養護老人ホームの設備および運営に関する基準を定める条例) (PDF 129.0KB)新しいウィンドウで開きます
  • 附則(秋田市特別養護老人ホームの設備および運営に関する基準を定める条例) (PDF 57.4KB)新しいウィンドウで開きます

関連情報

  • 厚生労働省(介護保険法の情報等)(外部リンク)新しいウィンドウで開きます
  • 美の国あきたネット(高齢者や介護保険に関する情報等)(外部リンク)新しいウィンドウで開きます
  • 秋田県介護サービス情報公表システム(秋田県内の介護サービス事業所の 各種情報を検索できます。)(外部リンク)新しいウィンドウで開きます
  • WAM-NET(福祉・保険・医療の総合情報サイト 全国の介護保健施設の情報等)(外部リンク)新しいウィンドウで開きます

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

よりよいウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?

このページに関するお問い合わせ

秋田市福祉保健部 介護保険課 施設管理担当
〒010-8560 秋田市山王一丁目1番1号 本庁舎2階
電話:018-888-5674 ファクス:018-888-5673

お問い合わせは専用フォームをご利用ください。
(注)介護サービス事業所の方は、上記専用フォームではなく事業所向けページをご参照ください。

 


くらしの情報

介護保険

事業者向け情報

  • 更新情報のお知らせ(施設管理関係)
  • 更新情報のお知らせ(介護報酬関係)
  • 集団指導資料
  • 事業所職員による市への問い合わせについて
  • 介護保険事業者の指定申請等(地域密着型サービスを除く)
  • 地域密着型サービス
  • 公募・入札
  • その他各種届出(有料老人ホーム、老人福祉法、お泊りデイ、事故報告、業務管理体制)
  • 指定基準等の条例
  • 介護給付費(加算・減算・過誤)
  • 地域包括支援センター・居宅介護支援事業者向け情報
  • 特別養護老人ホームの特例入所
  • 介護ロボット導入促進事業
  • 各種通知・お知らせ

このページの先頭へ戻る

  • 前のページへ戻る
  • トップページへ戻る
表示
  • PC
  • スマートフォン

広告欄

秋田市ホームページに掲載されている広告については、秋田市がその内容を保証するものではありません。

[バナー広告について]

  • 広告:こくみん共済(全労済)COOP 全国労働者共済生活協同組合連合会(外部リンク・新しいウインドウで開きます)
  • 広告:山建開発株式会社 山建開発の真冬でも家中ポッカポカモデルルーム開催中(外部リンク・新しいウインドウで開きます)
  • 広告:LINXAS株式会社 お酒買取高価 お酒は20歳になってから(外部リンク・新しいウインドウで開きます)
  • 広告:ジチタイワークス 無料名刺(外部リンク・新しいウインドウで開きます)
  • 著作権
  • 個人情報について
  • サイトの使い方
  • リンク集

秋田市役所

〒010-8560 秋田市山王一丁目1番1号
秋田市窓口案内電話:018-863-2222 ファクス:018-863-7284
開庁時間:平日 午前8時30分から午後5時15分まで

法人番号:3000020052019

  • 市役所アクセス
  • 市の組織
秋田市の位置図

秋田市について

  • 秋田市の紹介
  • 秋田市へのアクセス
  • まちづくり
  • 統計情報

Copyright © Akita City, All Rights Reserved.