子ども食堂等支援事業費補助金について
補助金の申請期限を延長しました。
子ども食堂や子どもの学習支援に取り組んでいる団体等に対し、新型コロナウイルスの感染拡大防止と物価高騰により増加した経費の一部を補助します。
補助金の種類と補助金の額
- 新型コロナウイルス感染症対策補助(1団体等に対し年額上限20万円)
既存の子ども食堂等を運営する団体等が、新型コロナウイルス感染対策として用品等の購入経費や宅食を行うための経費。 - 物価高騰支援補助(1団体等に対し年額上限10万円)
子ども食堂や学習支援の実施のための経費において、物価高騰による増加分として下記により補助。
(1)子ども食堂(40円×子ども食堂、宅食の利用人数)
(2)子どもの学習支援(10円×学習支援の利用人数)
注:補助対象外の経費
- 団体の運営に要する経費(団体の事務職員に係る人件費や親睦、会議に係る経費、事務所の維持管理経費など)
- 補助対象事業に必要としない経費や使途が確認できない経費
- その他補助対象とすることが適当でないと判断される経費(飲用アルコールや車、バイクなど過度に高額な経費等)
補助対象者、補助対象事業
補助対象者、補助対象事業など詳細については、「【概要版】子ども食堂等支援事業費補助金について」または「秋田市子ども食堂等支援事業費補助金交付要綱」をご確認ください。
補助の対象とする期間
令和4年4月1日から令和5年2月28日までに実施された事業
補助金の申請受付
申請受付:令和4年12月23日まで
注:予算の範囲内での受付となります。
申請方法
補助金の申請は、以下の書類を秋田市役所2階子ども総務課へ提出してください。
- 様式第1号(補助金申請書)
- 事業計画書
- 収支予算書
- 補助対象経費の内訳が分かる書類
- 定款・会則、団体概要、職員名簿、事業の内容が分かる書類
補助金の交付
概算払いを希望する場合には、補助金交付決定額の6割を概算交付します。
概算払いを希望しない場合には、事業完了後の事業実績報告による補助額の確定後に交付します。
補助金のスケジュール
- 令和4年12月23日まで 補助金申請
- 令和4年11月から12月上旬 補助金交付決定、補助金概算払(令和4年11月15日までの申請分)
- 令和5年1月 補助金交付決定、補助金概算払(令和4年11月15日以降の申請分)
- 令和5年3月15日まで 事業実績報告
- 令和5年3月 補助額確定、補助金交付
補助金の様式
補助金交付申請
補助金概算払交付申請
事業実績報告
-
(様式第9号)事業実績報告書 (Word 23.1KB)
-
(別紙)実施状況報告書 (Word 19.2KB)
-
(別紙)収支決算書 (Word 19.7KB)
-
(様式第5号)補助金交付請求書 (Word 20.0KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
よりよいウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
秋田市子ども未来部 子ども総務課 給付・支援担当
〒010-8560 秋田市山王一丁目1番1号 本庁舎2階
電話:018-888-5690 ファクス:018-888-5693
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。