まるさんかくしかく 平成31年度
まるさんかくしかく
河辺子育て交流ひろばのイベント「まるさんかくしかく」は、身近にある材料を使って、親子で楽しくかんたん工作を作ります。
平成31年度
2月26日(水曜日)「ひなまつり」
みんなで「うれしいひなまつり」を歌った後、紙コップにマスキングテープをはって「ゆらゆらおひなさま」を作りました。
1月22日(水曜日)「豆まき」
「おにのパンツ」をみんなで元気いっぱいに踊ってから、オニとおふくさんの顔を貼った豆入れを作りました。その後、できあがった豆入れを使って、豆まきを楽しみました。
12月11日(水曜日)「クリスマスリース作り」
ひろばスタッフによるハンドベル「クリスマスメドレー」を聴いた後、親子でカサ袋やお花紙などを使ってかわいいクリスマスリースを作りました。
10月16日(水曜日)「手形アート」
親子で手形アート「ハロウィンモビール」を作りました。手形がコウモリの羽に変身。星やジャックオーランタンと一緒に毛糸に飾り、かわいいモビールになりました!
8月27日(火曜日)「足形アート」
親子で足形アートを作りました。足形があっという間にペンギンに変身!マスキングテープでまわりを飾り付け、記念に残る、とてもかわいい作品になりました!
7月4日(木曜日)「七夕」
スタッフによるハンドベル演奏を聴いたあと、すいかに種のシールを貼ったり、おりひめさまとひこぼしさまの顔を描き、七夕飾りを作りました。
6月6日(木曜日)「父の日」
ワニの家族の手あそびを楽しんでから、父の日のプレゼントに、お父さんやおじいちゃんへのネクタイメダルを作りました。マスキングテープをはり、似顔絵をかき、最後にメッセージをかいてできあがり!すてきなプレゼントができました!
5月14日(火曜日)「手作りおもちゃ」
「はらぺこあおむし」の大型絵本を見た後、太さの違う2本のストローを使って、「ひらひらちょうちょ」を作りました。
お問い合わせ
- 施設名
- 河辺市民サービスセンター
子育て交流ひろば - 住所
- 〒019-2692
秋田市河辺和田字北条ヶ崎38-2 - 電話
- 018-882-5146
よりよいウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
秋田市市民生活部 河辺市民サービスセンター(カワベリア)
〒019-2692 秋田市河辺和田字北条ヶ崎38番地2
電話:018-882-5221 ファクス:018-882-3051
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。