秋田市エイジフレンドリーパートナーの紹介(10 住まい)
更新情報
「秋田新都心ビル株式会社」(第126号)を追加しました。(令和4年6月14日)
パートナー事業者の紹介
東北ミサワホーム株式会社 秋田支店
- 登録番号
-
第60号
- 登録年月日
-
平成28年11月8日
- 所在地
- 秋田市泉北一丁目7番11号
- 事業内容
- 建設業、不動産業
- 取組内容
-
- 高齢者・障がい者用駐車スペースの設置
- 認知症サポーター養成講座の受講
- カウンターに老眼鏡の設置
- 従業員がAED利用方法を習得した上で、有事の際には地域で利用できるよう周知を実施
- 高齢者・障がい者用駐車スペースであることがわかるようマークを表示
- バリアフリー、断熱工事セミナーを実施し、安心・安全に住み続ける住まいの啓蒙促進
- 高齢者の積極的雇用
- AEDの設置について、地域へ周知するためにポスターなどで明示
株式会社むつみワールド
- 登録番号
-
第81号
- 登録年月日
-
平成30年1月11日
- 所在地
- 秋田市八橋本町三丁目18番33号
- 事業内容
- 総合不動産業
- 取組内容
-
- 会社周辺の清掃活動(毎朝15分間、月1回は60分)を実施。降雪の多い日は、歩行者通路を確保するため、会社周辺の除雪活動を行う
- 高齢者/障がい者(車イス用)駐車スペースの設置
- 賃貸住宅の斡旋や住宅設備商品の対応説明などを丁寧に行う
- 認知症サポーター養成講座の受講
- 高齢者の積極的な雇用
- 高齢者向けパソコン、スマートフォン等、IT勉強会を開催(年1回)
- 社内にAEDを設置し近隣への周知を実施
有限会社都市クリエイティブ
- 登録番号
-
第89号
- 登録年月日
-
平成30年6月27日
- 所在地
- 秋田市泉中央三丁目5番12号
- 事業内容
- 不動産業
- 取組内容
-
- ご高齢者が子、孫と近居するための住み替えの提案
- あきた年の差フレンズ部、笑顔大学などにおいて、人生100年時代を見据え、セカンドライフに向けて、学び直しの場として講座を提供
- ハロウィン時のスタンプラリーなど地域の人々とイベントを開催
- 障がい者就労支援事業として、地域資源の発信ツール製作を依頼
- ご高齢者を支える家族へのリーフレットなどを活用したお役立ち情報発信サービスの提供
- 暮らし安心サービス(住環境に関する困りごとに対応したサービス)
- 会社通信などで弊社の取り組みや特に不動産に関わる終活「不動産コンサルティングサービス」の周知を図り、円満な不動産承継を支援し、放置不動産防止につなげる
- ご高齢者からの査定依頼時に現地までの送迎サービスを実施
- ご高齢のお一人暮らしのお客様に対する便利業務サービスを実施(草刈り、清掃、相続などの法務相談)
秋田新都心ビル株式会社
- 登録番号
-
第126号
- 登録年月日
-
令和4年6月13日
- 所在地
- 秋田市東通仲町4番1号 秋田拠点センターアルヴェ3階
- 事業内容
- 不動産管理業
- 取組内容
-
- 車椅子やシルバーカーが通りやすいノンステップ通路の確保
- 館内利用者への車椅子貸出
- 1階点字ブロックの設置
- ALL-Aと連携したシニア対象イベントの開催
- ローカル5Gを活用した高齢者向け情報発信
秋田市エイジフレンドリーパートナー推進事業について
概要 | 高齢のかたや障がいのあるかたにやさしい取組を継続して行う事業者・団体を、 市のエイジフレンドリーパートナーとして登録しています。 秋田市とともに、エイジフレンドリーシティの実現に取り組んでみませんか。 |
---|---|
詳細 |
よりよいウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
秋田市福祉保健部 長寿福祉課
〒010-8560 秋田市山王一丁目1番1号 本庁舎2階
電話:018-888-5666 ファクス:018-888-5667
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。