エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。

秋田市公式サイト

  • サイトマップ
  • Foreign language
  • 文字サイズ
    • 文字サイズを縮小する
    • 文字サイズを標準にする
    • 文字サイズを拡大する
  • 背景色
    • 背景色を元に戻す
    • 背景色を青色にする
    • 背景色を黒色にする
    • 背景色を黄色にする
  • 日本語
  • English
  • 简体中文
  • 繁體中文
  • 한국어

検索の使い方


  • 窓口案内
  • くらしの情報
  • 観光・イベント
  • 施設案内
  • 事業者情報
  • 市政情報

現在の位置:  トップページ > 市政情報 > 市の方針・計画 > 福祉保健 > エイジフレンドリーシティ(高齢者にやさしい都市)の取り組み > いきいきエイジの日イベント


ここから本文です。

いきいきエイジの日イベント

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます

ページ番号1035281  更新日 令和4年8月9日

印刷大きな文字で印刷

いきいきエイジの日イベント

開催日時

令和4年8月27日(土曜日) 10時30分から16時

開催場所

秋田拠点センターアルヴェ1階きらめき広場

イベント詳細

ステージ

  • 10時30分から11時35分 出前歌声喫茶 カンプレ45ミニライブ
  • 13時00分から14時30分 シニアeスポーツプロチーム マタギスナイパーズ中継
  • 14時40分から15時40分 頭とからだの健康体操を体験!ふれふれコグニ

ブース

  • スマホふれあい体験
  • スマホ初心者講座(要申込)
  • いきがいマッチング
  • eスポーツ体験
  • 健康チェック&マッサージ体験
  • 家庭菜園相談
  • 見守り機器紹介
  • 子ども縁日コーナー   など

 

コラボイベント同時開催中!

下記店舗では、いきいきエイジの日の協賛コラボ企画を実施しています。会場に足を運べない人もコラボ実施店舗でエイジフレンドリーを体感しよう!

概要
店舗名 コラボ内容
ヨルモカ薬局/喫茶コ
  • テーマ「自足自立な暮らし」:8月27日、8000歩超の万歩計画面の
提示で粗品プレゼント

秋田良品市庭ごえん(秋田市通町商店街)

  • 洋服、着物、アクセサリーのリペアやアップサイクルの取組、特に高齢の方への個性豊かなファッションアドバイスの実施
株式会社境田商事
  • (食器のさかいだ)10%割引(60歳以上)
  • (食器のさかいだ)メンバーズカード発行(提示で5%割引になる)
  • (ティールーム陶)エイジフレンドリーカードのスタンプ2倍
  • (ティールーム陶)数量限定エイジフレンドリーメニューの提供

café La Doux(カフェ ラ ドゥ)(仲小路振興会)

「アルヴェに行ってきた」の言葉で、50円引き

Branzi-no Akita(ブランジーノアキタ)(仲小路振興会)

(自己申告)65歳以上の方、プチデザートサービス

そば処 四季(仲小路振興会) (自己申告)65歳以上の方、5%引き
銀座セキネ 秋田店(仲小路振興会) 65歳以上で秋物新作をお買い物された方、5%オフ
フラワーおの(仲小路振興会) (自己申告)65歳以上の方、5%オフ
親鶏らぁ麺 いし川(仲小路振興会) (自己申告)60歳以上の方、5%オフ
川口呉服店(仲小路振興会) お買い物された方、5%オフ
BILLION-HOUSE(ビリオンハウス)(仲小路振興会) (自己申告)60歳以上の方、5%オフ
御廚 光琳(仲小路振興会) 「アルヴェに行ってきた」の言葉で、ミニアイスorコーヒーサービス
株式会社K&Kメルシ(ローソン秋田駅西店)
  • 10時00分~11時00分 ケアマネージャーによる介護講座「介護が必要になる前に知っておきたいこと」(介護予防と介護が必要になったときに困ること等)担当:かみの里居宅介護支援センター(介護支援専門員)
  • 13時00分~15時00分 理学療法士・作業療法士による健康イベント「ロコモ」

    チェックをしてみよう!

いきいきエイジの日

よりよいウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?

このページに関するお問い合わせ

秋田市福祉保健部 長寿福祉課
〒010-8560 秋田市山王一丁目1番1号 本庁舎2階
電話:018-888-5666 ファクス:018-888-5667
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。


市政情報

市の方針・計画

福祉保健

エイジフレンドリーシティ(高齢者にやさしい都市)の取り組み
  • エイジいきいきポイントについて
  • エイジフレンドリーシティワークショップ
  • 無料の「スマートフォン相談窓口」を開設
  • いきいきエイジの日イベント
  • エイジフレンドリーシティの日記念講座
  • エイジフレンドリーシティ(高齢者にやさしい都市)
  • エイジフレンドリーシティの概要
  • 本市のこれまでのあゆみ(平成21年度~平成29年度)
  • エイジフレンドリーシティ普及啓発事業
  • エイジフレンドリーシティー行動計画
  • 高齢者コミュニティ活動創出・支援事業
  • 秋田市エイジフレンドリーパートナーづくり推進事業
  • エイジフレンドリーシティカレッジ・講演会
  • 冊子「秋田市暮らしに役立つサービス」
  • WHOエイジフレンドリーシティグローバルネットワーク
  • IFA(国際高齢者団体連盟)との連携
  • エイジフレンドリーシティフォーラム
  • 中心市街地内の消融雪歩道について

このページの先頭へ戻る

  • 前のページへ戻る
  • トップページへ戻る
表示
  • PC
  • スマートフォン

広告欄

秋田市ホームページに掲載されている広告については、秋田市がその内容を保証するものではありません。

[バナー広告について]

  • 広告:こくみん共済(全労済)COOP 全国労働者共済生活協同組合連合会(外部リンク・新しいウインドウで開きます)
  • 広告:山建開発株式会社 山建開発の真冬でも家中ポッカポカモデルルーム開催中(外部リンク・新しいウインドウで開きます)
  • 広告:LINXAS株式会社 お酒買取高価 お酒は20歳になってから(外部リンク・新しいウインドウで開きます)
  • 広告:ジチタイワークス 無料名刺(外部リンク・新しいウインドウで開きます)
  • 著作権
  • 個人情報について
  • サイトの使い方
  • リンク集

秋田市役所

〒010-8560 秋田市山王一丁目1番1号
秋田市窓口案内電話:018-863-2222 ファクス:018-863-7284
開庁時間:平日 午前8時30分から午後5時15分まで

法人番号:3000020052019

  • 市役所アクセス
  • 市の組織
秋田市の位置図

秋田市について

  • 秋田市の紹介
  • 秋田市へのアクセス
  • まちづくり
  • 統計情報

Copyright © Akita City, All Rights Reserved.