エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。

秋田市大森山動物園 あきぎんオモリンの森

  • 文字サイズ・配色の変更
  • Foreign language
  • 日本語
  • English
  • 简体中文
  • 繁體中文
  • 한국어

  • 窓口案内
  • くらしの情報
  • 観光・イベント
  • 施設案内
  • 事業者情報
  • 市政情報

現在の位置:  トップページ > 秋田市大森山動物園 > ニュース・イベント > 最近のニュース > 【開園50周年記念特別企画】あなたの思い出の写真大募集!


ここから本文です。

【開園50周年記念特別企画】あなたの思い出の写真大募集!

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます

ページ番号1036841  更新日 令和5年2月28日

印刷大きな文字で印刷

大森山アートプロジェクト×開園50周年記念特別企画

画像:動物園の思い出の写真で作るモザイクアート

あなたの思い出大募集!「動物園の思い出の写真で作るモザイクアート」

昭和48年の大森山動物園開園からこれまで50年の間に、動物園で撮影した思い出の写真を募集します。
対象となる写真は動物園内で、家族、恋人、友人、動物を撮影したものです。ご応募いただいた写真を使って、開園50周年を記念する「モザイクアート」を制作し、令和5年9月1日(金曜日)の開園記念日に合わせて公開する予定です。応募者の中から抽選で50名様にプレゼントもありますので、実施要領をご確認のうえ奮ってご応募ください!
なお、応募写真は、当園の情報誌やホームページ、SNS、写真展、園内イベントなどで個別に利用させていただく場合があります。

注:モザイクアート=多数の写真を組み合わせて1つの画像を制作するアート作品。

  • モザイクアート実施要領 (PDF 167.6KB)新しいウィンドウで開きます
  • モザイクアート募集チラシ (PDF 2.1MB)新しいウィンドウで開きます

応募規程

応募写真は、著作権などの権利のすべてが応募時点で応募者に帰属するものに限ります。

撮影時期

1973年9月1日(開園日)から現在まで

応募数

1人につき何枚でも応募可。

注:Eメールでお送りいただく場合、1通で受信できる容量は5メガバイトまでです。

その他
  • 応募写真は、縦横比3対4の画像ファイル(おおむね4メガバイト以内)に限ります。プリントした写真はお受けできませんので、写真をスキャンしたデータでお送りください。
  • 合成など著しい加工を施した写真はご遠慮ください。
  • カラー・モノクロは問いません。

応募方法(2パターンあります)

下記のどちらかの方法でご応募ください。

写真のみ応募

(1)Eメールで応募
Eメールに写真を添付し、件名は「大森山モザイクアート応募」としてください。
応募先Eメールアドレス ro-inzo@city.akita.lg.jp

(2)SNSで応募
ツイッターまたはインスタグラムの大森山動物園公式アカウントを フォローしていただき、ハッシュタグ「#大森山50周年」を付けて 投稿してください。なお、非公開アカウントでは、投稿内容を確認 できませんので、公開アカウントでの投稿をお願いします。

思い出を添えて応募
上記のEメールアドレスへ写真、件名の他に、写真タイトル、撮影年月日(おおよそでも可)、写真に関する思い出(短い文章)を添えてご応募ください。
  • 大森山動物園ツイッター(外部リンク)新しいウィンドウで開きます
  • 大森山動物園インスタグラム(外部リンク)新しいウィンドウで開きます

応募期間

令和5年2月1日(水曜日)から同年5月10日(水曜日)まで

作品の公開について

令和5年9月1日(金曜日)に開催する開園50周年記念イベントで公開する予定です。

オリジナルグッズプレゼントについて

応募者の中から抽選で50名にオリジナルグッズをプレゼントします。 Eメールで応募された方には、応募の際に記入していただいた住所へグッズをお送りします。SNSで応募された方には、事務局からダイレクトメッセージをお送りし送付先を確認させていただきます。なお、当選の発表は、プレゼントの発送をもって代えさせていただきます。

禁止事項

以下の内容を含んだ写真はすべて禁止します。

  1. 応募規程等に反する内容
  2. 他者を誹謗中傷し、または侮辱する内容
  3. 人種、思想、信条等を差別し、または差別を助長する内容
  4. 法律に違反している、または違反する恐れがある内容
  5. 政治や選挙、宗教活動またはこれらに類似する内容
  6. 公の秩序もしくは善良な風俗に反し、または反するおそれがある内容
  7. わいせつな内容
  8. 第三者の著作権、商標権等の私的財産、肖像権その他の権利を侵害する恐れのがある内容
  9. 営利を目的とした内容
  10. 他者になりすます等の虚偽や事実と異なる内容
  11. 前各号に掲げるもののほか、本市が不適当と認める内容

注意事項

  1. 応募者は、応募した時点で、本実施要領に同意したものとします。

  2. 応募写真は展示のために印刷しますので、画質が変わることがあることをあらかじめご了承ください。また、画像サイズが縦横比3対4と異なる場合、モザイクアート制作時にトリミングされる場合があります。

  3. 応募写真のネガまたはデジタルデータについては、本作品が完成するまで保管くださるようお願いいたします。

  4. 応募内容の確認のため、事務局から応募者へご連絡を差し上げる場合があります。

  5. 応募者の個人情報は、秋田市個人情報保護条例に基づき管理します。

  6. 応募者と被写体およびその関係者の間で何らかの紛争が発生した場合、本市は一切の責任を負いかねます。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

よりよいウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?

このページに関するお問い合わせ

秋田市観光文化スポーツ部 大森山動物園
〒010-1654 秋田市浜田字潟端154
電話:018-828-5508 ファクス:018-828-5509
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。


秋田市大森山動物園

ニュース・イベント

最近のニュース

  • 開園50周年記念グッズ販売中!
  • たけや製パン×大森山動物園コラボパン発売!
  • 年間パスポートは申請不要で購入できます
  • 年間パスポートが50周年記念デザインに!
  • 開園50周年記念企画・イベント
  • 鳥インフルエンザ防止のため消毒にご協力ください
  • 大森山動物園は3月17日(金曜日)まで休園中
  • 令和5年度「ゴールデンウィークイベント」開催期間中の出店募集について
  • 【開園50周年記念特別企画】あなたの思い出の写真大募集!
  • 令和5年度会計年度任用職員(事務補助)を募集します
  • 令和5年度会計年度任用職員(大森山動物園窓口業務)を募集します
  • 令和4年度3月会計年度任用職員(大森山動物園窓口業務)を募集します
  • 園内にキッチンカーが出店します
  • 2月のユキヒョウ展示予定
  • 開園50周年を記念する企画提案を大募集!
  • レッサーパンダの「ゆり」が死亡しました
  • ユキヒョウの子どもの愛称は「ヒカリ」に決定!
  • レッサーパンダの「小百合」と「かんた」が他園へ旅立ちます
  • 9月8日(木曜日)からユキヒョウの子どもの展示訓練を開始します
  • 本日のユキヒョウ展示予定
  • シンリンオオカミのシンが死亡しました
  • チンパンジーのルイが死亡しました
  • 入園券購入時にキャッシュレス決済がご利用できるようになりました
  • イヌワシおよびシロフクロウの展示について
  • 7月12日は無料で入園できます
  • シマフクロウの愛花(あいか)が長野市茶臼山動物園に旅立ちます
  • レッサーパンダのユウタが死亡しました
  • どうぶつ学ぼーどNo.1が決まりました!
  • シンリンオオカミのシンとジュディーが引退します
  • アムールトラ「令」の移動日が決まりました
  • アフリカゾウの移動について
  • ユキヒョウの赤ちゃんが生まれました!
  • 通常開園は3月19日(土曜日)から11月30日(水曜日)まで
  • 3園館連携ジョイントスタンプラリー2022の当選者が決まりました
  • 3園館連携ジョイントスタンプラリー2022を開催
  • 新しいサル舎の愛称が決まりました
  • 新型コロナウイルス感染防止へのご協力について
  • 大森山動物園がエンリッチメント大賞2019を受賞しました
  • 大森山動物園が環境大臣賞を受賞しました
  • 大森山動物園ナビ2018年リリース

このページの先頭へ戻る

  • 前のページへ戻る
  • トップページへ戻る
表示
  • PC
  • スマートフォン

広告欄

秋田市ホームページに掲載されている広告については、秋田市がその内容を保証するものではありません。

[バナー広告について]

  • 広告:こくみん共済(全労済)COOP 全国労働者共済生活協同組合連合会(外部リンク・新しいウインドウで開きます)
  • 広告:山建開発株式会社 新屋朝日町完成内覧会(外部リンク・新しいウインドウで開きます)
  • 広告:LINXAS株式会社 お酒買取高価 お酒は20歳になってから(外部リンク・新しいウインドウで開きます)
  • 広告:ジチタイワークス 無料名刺(外部リンク・新しいウインドウで開きます)

秋田市大森山動物園

〒010-1654 秋田市浜田字潟端154番地
電話(代表):018-828-5508 ファクス:018-828-5509
  • 動物取扱業に関する表示
  • サイトマップ
秋田市公式サイト

Copyright © Akita City, All Rights Reserved.