国保の特定健康診査未受診のかたへ受診勧奨を実施しています
秋田市国民健康保険の特定健康診査をまだ受けていないかたへ
SMS(ショートメッセージサービス)による受診勧奨を行います
秋田市では、令和7年10月より、40歳〜74歳の国民健康保険加入者で、特定健康診査を受診されていないかたを対象に、SMS(ショートメッセージサービス)を利用した受診勧奨を行います。
注:配信する約2カ月前時点のデータをもとに配信しているため、受診済みのかたにも行き違いでメッセージが配信されてしまう場合がありますのでご了承ください。(メッセージは削除していただいて構いません。)
送付対象者
令和7年度の特定健康診査を未受診の一部のかた
配信予定日
令和7年10月8日(水曜日)
注:午後1時頃に配信予定です。
注:上記は予定です。今後変更する場合があります。
SMSで送信されるメッセージの内容
【秋田市からのお知らせ】
このメッセージは、秋田市の国民健康保険加入者で特定健診の対象者のかたにお送りしています。
約10,000円の検査が無料です。この機会にぜひ特定健診を受けましょう。
SMSの発信元番号
SMSメッセージの発信元番号として、携帯電話番号の通信事業者に基づき、以下のいずれかが表示されます。
携帯電話番号のキャリア(通信事業者) | 発信元番号 |
---|---|
au回線・docomo回線 | 018-888-5636 |
SoftBank回線・スマホ以外 | 242170 |
注:本SMSは送信専用です。返信されても回答できませんのでご注意ください。
注意事項
秋田市が配信するSMSメッセージは、特定健康診査の受診をご案内する内容です。次のような内容を指示することはありません。
- 特定の金融機関や口座番号への金銭の振り込みを依頼すること。
- ATM(銀行やコンビニエンスストアなどに設置してある現金自動預払機)の操作をお願いすること。
- 通帳やキャッシュカードを預けるようお願いすること。
よりよいウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
秋田市市民生活部 特定健診課
〒010-8560 秋田市山王一丁目1番1号 本庁舎1階
電話:018-888-5636 ファクス:018-888-5637
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。