エイジフレンドリーシティパネル展を開催しました
平成29年9月5日(火曜日)から13日(水曜日)まで、市役所1階市民ホールで、「エイジフレンドリーシティパネル展」を開催しました。
高齢者のかたが過ごしてきた人生や暮らしの様子を紹介した展覧会「2240歳スタイル~時間を味方にする人生の先輩たち~」のミニパネルや、高齢のかたや障がいのあるかたにやさしい取り組みを行う企業などを、パートナーとして登録する「エイジフレンドリーパートナー制度」の紹介パネルなどを展示しました。
また、9月15日(金曜日)から29日(金曜日)までは、中央図書館明徳館(ほくとライブラリー明徳館)でもパネル展を開催し、多くの方に秋田市のエイジフレンドリーシティの取組についてご紹介しました。
展示内容
市役所1階市民ホール(平成29年9月5日(火曜日)から13日(水曜日)まで)
秋田市のエイジフレンドリーシティの取組について説明したパネルを展示
「ごでんまり」や「水墨画」など秋田市にお住まいの高齢者の方々の作品を展示。
高齢になっても多くの趣味を楽しみ、毎日生き生きと暮らすことの素晴らしさについてご紹介しました。
中央図書館明徳館(ほくとライブラリー明徳館 9月15日(金曜日)から29日(金曜日)まで)
平成28年3月に県立美術館で開催された「2240歳スタイル」のミニパネルを展示
エイジフレンドリーパートナーの取組等をご紹介したパネルを展示
元気に自分らしく生きるシニアの皆様をご紹介した本も展示
よりよいウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
秋田市福祉保健部 長寿福祉課 エイジフレンドリーシティ推進担当
〒010-8560 秋田市山王一丁目1番1号 本庁舎2階
電話:018-888-5666 ファクス:018-888-5667
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。