第6期秋田市障がい福祉計画・第2期秋田市障がい児福祉計画(素案)の意見募集結果
意見募集でいただいたご意見と市の考えについて
意見募集でいただいたご意見と市の考え方については、以下のとおりです。
さまざまなご意見をいただきありがとうございました。
意見募集期間
令和2年12月17日(木曜日)から令和3年1月7日(木曜日)まで
提出された意見
- 意見者数 2名
- 意見数 7件
以下は、意見募集を行った際の内容となります。
秋田市障がい福祉計画および秋田市障がい児福祉計画は、障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律第88条および児童福祉法第33条の20の規定に基づき、国が示す基本指針に即して、障害福祉サービス等の提供体制の確保に係る目標や目標の達成に必要となる必要見込量等を定めた計画です。
計画の期間および見直し時期についても、国の基本指針により定められており、現在、本市では、次期計画となる「第6期秋田市障がい福祉計画・第2期秋田市障がい児福祉計画(令和3年度から5年度)」の策定作業を進めています。
計画策定にあたり、市民の皆様からご意見をいただいた上で、成案として取りまとめていきたいと考えておりますので、多くのご意見をお寄せください。
意見募集期間
令和2年12月17日(木曜日)から令和3年1月7日(木曜日)まで
意見等を提出できるかた
市内に在住・在勤・在学のかた、市内に事業所を有するかた
資料閲覧場所
このホームページのほか、以下の場所においても印刷した資料を閲覧することができます。
- 障がい福祉課(秋田市役所1階)
- 市民の座(秋田市役所1階)
- 西部・北部・河辺・雄和・南部(別館除く)・東部の各市民サービスセンター
- 駅東サービスセンター(秋田拠点センターアルヴェ1階)
- 老人福祉センター(秋田市八橋南1丁目8番2号)
注:平日8時30分から17時15分まで
注:駅東サービスセンターは、平日9時00分から17時15分まで、土曜日9時00分から17時00分まで
注:老人福祉センターは、平日9時00分から17時00分まで
第6期秋田市障がい福祉計画・第2期秋田市障がい児福祉計画(素案)
- 第6期秋田市障がい福祉計画・第2期秋田市障がい児福祉計画(素案)全文 (PDF 315.9KB)
- 参考1.国の基本指針 (PDF 949.1KB)
- 参考2.地域生活支援事業に係る障害福祉計画の作成について (PDF 345.3KB)
- 参考3.身体障害者手帳等所持者の方へのアンケート概要 (PDF 119.1KB)
- 参考3.身体障害者手帳等所持者の方へのアンケート結果 (PDF 7.9MB)
- 参考4.特別支援学校生徒へのアンケート概要 (PDF 144.3KB)
- 参考4.特別支援学校生徒へのアンケート調査結果 (PDF 1.1MB)
意見提出方法
書面(様式自由)に計画(素案)に対するご意見、氏名、住所、電話番号等の連絡先、ご職業を明記の上、郵送、ファクス、電子メール、持参のいずれかの方法で提出してください。
なお、その他の方法(電話など)によるご意見は受け付けかねますので、あらかじめご了承ください。
注:タイトル(件名)に「障がい福祉計画等への意見」と明記してください。
郵送の場合
〒010-8560 秋田市山王1丁目1-1 障がい福祉課 宛
ファクスの場合
障がい福祉課 018-888-5663
電子メールの場合
障がい福祉課 ro-wfsc@city.akita.akita.jp
持参する場合
障がい福祉課または資料閲覧場所に設置している意見回収箱
提出された意見の公表
提出されたご意見等については、内容を取りまとめ、市のホームページで公表します。
なお、意見等に関して、文章表現上の調整、または意見多数の場合は内容を整理することがあります。
注:意見などの概要を公表する際は、個人情報は公開いたしません。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
よりよいウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
秋田市福祉保健部 障がい福祉課
〒010-8560 秋田市山王一丁目1番1号 本庁舎1階
電話:018-888-5663 ファクス:018-888-5664
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。