エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。

秋田市大森山動物園 あきぎんオモリンの森

  • 文字サイズ・配色の変更
  • Foreign language
  • 日本語
  • English
  • 简体中文
  • 繁體中文
  • 한국어

  • 窓口案内
  • くらしの情報
  • 観光・イベント
  • 施設案内
  • 事業者情報
  • 市政情報

現在の位置:  トップページ > 秋田市大森山動物園 > ニュース・イベント > 最近のイベント > 10月5日(日曜日)に「秋の動物ふれあいフェスティバル」を開催します


ここから本文です。

10月5日(日曜日)に「秋の動物ふれあいフェスティバル」を開催します

このページの情報をX(旧Twitter)でポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます

ページ番号1047614  更新日 令和7年9月16日

印刷大きな文字で印刷

10月5日(日曜日)に「秋の動物ふれあいフェスティバル」を開催

園内を動物たちが行進する「どうぶつパレード」や、動物たちの食事を豊かにするための工夫を体験する「アニマル応援隊☆食欲の秋」を行います。

また、大森山ゆうえんち「アニパ」との共同企画として、「謎解きクエスト☆大森山からの挑戦状!銀河のカケラを探し出せ2」を昨年に引き続き開催します。ぜひ挑戦してみてください。

すべてのイベントは動物の体調などにより、内容を変更、中止する場合がありますので、あらかじめご了承ください。

  • 秋の動物ふれあいフェスティバルポスター (Jpeg 197.1KB)新しいウィンドウで開きます

どうぶつパレード・記念撮影会

コツメカワウソ展示場から森のステージ広場周辺まで行進します。ポニー、トナカイ、ラマ、ホシガメ、イヌワシ、ペンギンなどが参加予定!

パレード終了後、森のステージ広場裏で記念撮影会を行います。(雨天時は大屋根広場にて記念撮影会のみ実施)

時間
11時から11時40分まで
場所
カワウソ展示場から森のステージ広場周辺まで

動物パレード

アニマル応援隊☆食欲の秋

飼育員が普段行っている動物たちの食事を豊かにするための工夫を体験し、実際に動物が食べる様子を観察しよう!

  1. 園内をまわってゾウが普段食べている植物を切り取ろう。切り取ったあとは、その植物を実際にゾウが食べるところを観察します。
  2. クマ展示場にエサを隠してみよう。隠したエサをクマがどのように食べるか観察します。
  3. ワオキツネザル展示場の中に入って、直接ワオキツネザルにエサを与えることができます。

時間

13時30分から(30分程度)

注:13時15分から、各展示場で整理券を配布します。

定員
各15組(先着)

写真:ゾウとクマとワオキツネザル

まんまタイム、どうぶつ解説

秋にちなんだ特別なお話が聞けるかも!

  • イベントスケジュール

謎解きクエスト☆大森山からの挑戦状!銀河のカケラを探し出せ!2

詳細は下記ページをご覧ください。

  • 謎解きクエスト☆大森山からの挑戦状!銀河のカケラを探し出せ!2

よりよいウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?

このページに関するお問い合わせ

秋田市観光文化スポーツ部 大森山動物園
〒010-1654 秋田市浜田字潟端154
電話:018-828-5508 ファクス:018-828-5509
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。


秋田市大森山動物園

ニュース・イベント

最近のイベント

  • 謎解きクエスト☆大森山からの挑戦状!銀河のカケラを探し出せ2を開催
  • 10月5日(日曜日)に「秋の動物ふれあいフェスティバル」を開催します
  • レッサーパンダ・ケンシンおたすけ隊を開催します(9・10・11月)
  • 第48回親と子のふれあい写生大会入賞作品
  • 9月20日(土曜日)に国際レッサーパンダデー特別イベントを開催します
  • 8月10日(日曜日)に「大森山自然塾夏休みスペシャル」を開催します
  • くまくま園連携プレゼントキャンペーン
  • 3月15日(土曜日)から通常開園がスタート!
  • 3園館連携ジョイントスタンプラリー開催中
  • 過去のイベント
  • アートプロジェクト

このページの先頭へ戻る

  • 前のページへ戻る
  • トップページへ戻る
表示
  • PC
  • スマートフォン

広告欄

秋田市ホームページに掲載されている広告については、秋田市がその内容を保証するものではありません。

[バナー広告について]

  • 広告:こくみん共済(全労済)COOP 全国労働者共済生活協同組合連合会(外部リンク・新しいウインドウで開きます)
  • 広告:新築・リフォーム・不動産 山建開発(外部リンク・新しいウインドウで開きます)
  • 広告:LINXAS株式会社 お酒買取高価 お酒は20歳になってから(外部リンク・新しいウインドウで開きます)
  • 広告:スマホ買取のリンクサスモバイル(外部リンク・新しいウインドウで開きます)
  • 広告:水のトラブル即解決 あなたに安心安全なくらしを 水道修理のセーフリー(外部リンク・新しいウインドウで開きます)
  • 広告:歯の予防が人生を変える ハピネス歯科クリニック(外部リンク・新しいウインドウで開きます)

秋田市大森山動物園

〒010-1654 秋田市浜田字潟端154番地
電話(代表):018-828-5508 ファクス:018-828-5509
  • 動物取扱業に関する表示
  • サイトマップ
秋田市公式サイト

Copyright © Akita City, All Rights Reserved.