フレイル予防講演会
フレイル予防講演会
日程
注:新型コロナウイルス感染症の影響により、日程などを変更・中止する場合があります。
- 日時
-
令和4年9月13日(火曜日)13時30分から16時まで(開場13時)
- 会場
- 秋田キャッスルホテル 放光の間
- 対象
- 秋田市民 先着100名
- 内容
-
講演「秋田市フレイル予防事業からわかってきた効果的な予防方法」
簡易フレイルチェック体験
第1期フレイルサポーター活動報告
- 講師
- 秋田大学高齢者医療先端研究センター長
大田秀隆 教授
- 申込
-
令和4年8月8日(月曜日)8時30分から保健予防課へ電話(018-883-1178)
定員に達し次第、受付を終了します。
チラシ
昨年度の様子
令和3年10月5日に東京大学高齢社会総合研究機構、秋田大学高齢者医療先端研究センターとフレイル予防事業などの連携協定を結びました。
協定式後には、東京大学高齢社会総合研究機構の飯島勝矢教授による講演会を行いました。
感想(アンケートより抜粋)
・「フレイル」という言葉は聞いたことがあったが、今日の講演で具体的に理解できました
・リモートでしたが、テレビで拝見していた飯島先生のお話を聞くことができてとても勉強になりました
・運動+人とのつながりは新発見
・食事の内容、特にたんぱく質の大切さと運動の大切さ、そして社会参加の大切さに気付かせてくれました
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
よりよいウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
秋田市秋田市保健所 保健予防課
〒010-0976 秋田市八橋南一丁目8-3
電話:018-883-1176 ファクス:018-883-1173
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。