フレイル予防講演会
令和5年度フレイル予防講演会(終了しました)
- 日時
-
令和5年6月26日(月曜日)午前10時から正午まで(開場9時30分)
- 会場
- ANAクラウンプラザホテル 飛翔(シリウス)
- 対象
- 秋田市民 先着100名
- 内容
-
講演「みんなでエンジョイ!フレイル予防で健康になろう!」
簡易フレイルチェック体験
フレイルサポーター活動報告
- 講師
- 秋田大学高齢者医療先端研究センター長
大田秀隆 教授
講演会の様子
令和5年6月26日にANAクラウンプラザホテルで講演会を開催しました。
始めに、秋田市フレイルサポーターによる簡易フレイルチェックを行いました。
続いて、秋田大学高齢者医療先端研究センターの大田秀隆教授が講演を行いました。秋田市で実施した昨年度のフレイルチェックの結果から、フレイル予防のために必要なことについて分かりやすく説明していただきました。
感想(アンケートより抜粋)
・自分がこれから年を重ねる身としてありうる、おこりえる内容であったのでとても参加して良かったです。
今後気をつける課題でもあり役に立つと感じました。
・日常生活に大事なことが多いことに気づかされました。今後もこれまで以上に力を入れていきたいです。
・運動の継続性の大切さ口腔のフレイルの予防、アイフレイルの大切さを役立てたい。
・町内会でフレイル予防活動に取り組んでいるが今回学んだ事を実践に生かしていきたい。
よりよいウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
秋田市秋田市保健所 保健予防課
〒010-0976 秋田市八橋南一丁目8-3
電話:018-883-1176 ファクス:018-883-1173
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。