エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。

秋田市公式サイト

  • サイトマップ
  • Foreign language
  • 文字サイズ
    • 文字サイズを縮小する
    • 文字サイズを標準にする
    • 文字サイズを拡大する
  • 背景色
    • 背景色を元に戻す
    • 背景色を青色にする
    • 背景色を黒色にする
    • 背景色を黄色にする
  • 日本語
  • English
  • 简体中文
  • 繁體中文
  • 한국어

検索の使い方


  • 窓口案内
  • くらしの情報
  • 観光・イベント
  • 施設案内
  • 事業者情報
  • 市政情報

現在の位置:  トップページ > くらしの情報 > 秋田市内の遺跡 > 秋田市内遺跡一覧(東部)


ここから本文です。

秋田市内遺跡一覧(東部)

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます

ページ番号1002231  更新日 平成30年6月13日

印刷大きな文字で印刷

東通

遺跡名:香奇館

所在地
秋田市東通明田
時代
中世
遺跡コード
252
  • 香奇館地図 (PDF 125.2KB)新しいウィンドウで開きます

広面

遺跡名:柳沢遺跡

所在地
秋田市広面字柳沢
時代
縄文
遺跡コード
220
  • 柳沢遺跡地図 (PDF 115.8KB)新しいウィンドウで開きます

遺跡名:桜田邸内遺跡

所在地
秋田市広面字赤沼
時代
縄文
遺跡コード
221
  • 桜田邸内遺跡地図 (PDF 121.7KB)新しいウィンドウで開きます

手形

遺跡名:大松沢1遺跡

所在地
秋田市手形字大松沢
時代
縄文・平安
遺跡コード
192
  • 大松沢1遺跡地図 (PDF 113.8KB)新しいウィンドウで開きます

遺跡名:手形山窯跡

所在地
秋田市手形字大松沢
時代
奈良・平安
遺跡コード
193
  • 手形山窯跡地図 (PDF 110.0KB)新しいウィンドウで開きます

遺跡名:大松沢2遺跡

所在地
秋田市手形字大松沢
時代
中世
遺跡コード
194
  • 大松沢2遺跡地図 (PDF 112.9KB)新しいウィンドウで開きます

遺跡名:平田篤胤墓

所在地
秋田市手形字大沢
時代
近世
遺跡コード
218
  • 平田篤胤墓地図 (PDF 114.0KB)新しいウィンドウで開きます

遺跡名:蛇野遺跡

所在地
秋田市手形字蛇野、推子、大沢
時代
縄文・奈良・平安・中世
遺跡コード
219
  • 蛇野遺跡地図 (PDF 126.4KB)新しいウィンドウで開きます

遺跡名:手形山南遺跡

所在地
秋田市手形字大松沢
時代
平安
遺跡コード
370
  • 手形山南遺跡地図 (PDF 110.0KB)新しいウィンドウで開きます

遺跡名:中台遺跡

所在地
秋田市手形字中台58-1他
時代
縄文
遺跡コード
513
  • 中台遺跡地図 (PDF 76.8KB)新しいウィンドウで開きます

柳田

遺跡名:佐渡端1遺跡

所在地
秋田市柳田字佐渡端29
時代
縄文・平安
遺跡コード
195
  • 佐渡端1遺跡地図 (PDF 109.0KB)新しいウィンドウで開きます

遺跡名:佐渡端2遺跡

所在地
秋田市柳田字佐渡端122
時代
奈良・平安
遺跡コード
196
  • 佐渡端2遺跡地図 (PDF 108.7KB)新しいウィンドウで開きます

遺跡名:佐渡端3遺跡

所在地
秋田市柳田字佐渡端90
時代
縄文・奈良・平安
遺跡コード
197
  • 佐渡端3遺跡地図 (PDF 107.2KB)新しいウィンドウで開きます

遺跡名:泉山1遺跡

所在地
秋田市柳田字泉山
時代
奈良・平安
遺跡コード
253
  • 泉山1遺跡地図 (PDF 105.9KB)新しいウィンドウで開きます

遺跡名:泉山2遺跡

所在地
秋田市柳田字泉山
時代
縄文
遺跡コード
254
  • 泉山2遺跡地図 (PDF 103.5KB)新しいウィンドウで開きます

遺跡名:泉山3遺跡

所在地
秋田市柳田字泉山他
時代
縄文
遺跡コード
255
  • 泉山3遺跡地図 (PDF 106.3KB)新しいウィンドウで開きます

遺跡名:石神遺跡

所在地
秋田市柳田字石神
時代
平安
遺跡コード
364
  • 石神遺跡地図 (PDF 112.8KB)新しいウィンドウで開きます

新藤田

遺跡名:高梨台遺跡

所在地
秋田市新藤田字高梨台
時代
縄文
遺跡コード
176
  • 高梨台遺跡地図 (PDF 125.3KB)新しいウィンドウで開きます

遺跡名:中山台遺跡

所在地
秋田市新藤田字中山台
時代
奈良・平安
遺跡コード
251
  • 中山台遺跡地図 (PDF 114.2KB)新しいウィンドウで開きます

旭川

遺跡名:旧秋田藩主佐竹氏別邸(如斯亭)庭園

所在地
秋田市旭川南町
時代
近世
遺跡コード
230
  • 旧秋田藩主佐竹氏別邸(如斯亭)庭園地図 (PDF 525.8KB)新しいウィンドウで開きます

添川

遺跡名:太田遺跡

所在地
秋田市添川字太田83
時代
奈良・平安
遺跡コード
153
  • 太田遺跡地図 (PDF 103.1KB)新しいウィンドウで開きます

遺跡名:古城廻1遺跡

所在地
秋田市添川字古城廻
時代
旧石器・奈良・平安
遺跡コード
154
  • 古城廻1遺跡地図 (PDF 108.3KB)新しいウィンドウで開きます

遺跡名:古城廻2遺跡

所在地
秋田市添川字古城廻
時代
旧石器・奈良・平安
遺跡コード
155
  • 古城廻2遺跡地図 (PDF 108.5KB)新しいウィンドウで開きます

遺跡名:古城廻窯跡

所在地
秋田市添川字古城廻
時代
奈良・平安
遺跡コード
156
  • 古城廻窯跡地図 (PDF 112.7KB)新しいウィンドウで開きます

遺跡名:古城廻3遺跡

所在地
秋田市添川字古城廻
時代
平安
遺跡コード
157
  • 古城廻3遺跡地図 (PDF 107.2KB)新しいウィンドウで開きます

遺跡名:蓬田遺跡

所在地
秋田市添川字蓬田169-30
時代
奈良・平安
遺跡コード
158
  • 蓬田遺跡地図 (PDF 117.4KB)新しいウィンドウで開きます

遺跡名:湯沢台1遺跡

所在地
秋田市添川字湯沢台175
時代
縄文・奈良・平安
遺跡コード
159
  • 湯沢台1遺跡地図 (PDF 121.8KB)新しいウィンドウで開きます

遺跡名:湯沢台2遺跡

所在地
秋田市添川字湯沢台
時代
縄文
遺跡コード
160
  • 湯沢台2遺跡地図 (PDF 116.9KB)新しいウィンドウで開きます

遺跡名:湯沢台3遺跡

所在地
秋田市添川字湯沢台
時代
縄文
遺跡コード
161
  • 湯沢台3遺跡地図 (PDF 117.0KB)新しいウィンドウで開きます

遺跡名:鶴木台1遺跡

所在地
秋田市添川字鶴木台138
時代
縄文
遺跡コード
162
  • 鶴木台1遺跡地図 (PDF 111.9KB)新しいウィンドウで開きます

遺跡名:鶴木台2遺跡

所在地
秋田市添川字鶴木台
時代
縄文
遺跡コード
163
  • 鶴木台2遺跡地図 (PDF 113.4KB)新しいウィンドウで開きます

遺跡名:飛鳥田遺跡

所在地
秋田市添川字飛鳥田
時代
縄文、平安
遺跡コード
169
  • 飛鳥田遺跡地図 (PDF 111.6KB)新しいウィンドウで開きます

遺跡名:地ノ内1遺跡

所在地
秋田市添川字地ノ内
時代
縄文
遺跡コード
170
  • 地ノ内1遺跡地図 (PDF 70.0KB)新しいウィンドウで開きます

遺跡名:地ノ内2遺跡

所在地
秋田市添川字地ノ内
時代
縄文
遺跡コード
171
  • 地ノ内2遺跡地図 (PDF 114.1KB)新しいウィンドウで開きます

遺跡名:天館

所在地
秋田市添川字戸平川
時代
中世
遺跡コード
172
  • 天館地図 (PDF 117.5KB)新しいウィンドウで開きます

遺跡名:地ノ内館

所在地
秋田市添川字地ノ内
時代
中世
遺跡コード
173
  • 地ノ内館地図 (PDF 114.6KB)新しいウィンドウで開きます

遺跡名:戸平川遺跡

所在地
秋田市添川字戸平川
時代
縄文・中世
遺跡コード
174
  • 戸平川遺跡地図 (PDF 113.3KB)新しいウィンドウで開きます

遺跡名:鶴木台3遺跡

所在地
秋田市添川字鶴木台
時代
縄文・奈良・平安
遺跡コード
175
  • 鶴木台3遺跡地図 (PDF 123.4KB)新しいウィンドウで開きます

遺跡名:添川館

所在地
秋田市添川字古城廻
時代
中世
遺跡コード
177
  • 添川館地図 (PDF 115.7KB)新しいウィンドウで開きます

遺跡名:湯沢台牧場遺跡

所在地
秋田市添川字湯沢
時代
旧石器・縄文
遺跡コード
244
  • 湯沢台牧場遺跡地図 (PDF 113.7KB)新しいウィンドウで開きます

遺跡名:湯沢台4遺跡

所在地
秋田市添川字湯沢台
時代
縄文・奈良・平安
遺跡コード
245
  • 湯沢台4遺跡地図 (PDF 121.9KB)新しいウィンドウで開きます

遺跡名:長田遺跡

所在地
秋田市添川字長田
時代
奈良・平安
遺跡コード
247
  • 長田遺跡地図 (PDF 122.0KB)新しいウィンドウで開きます

遺跡名:地ノ内遺跡

所在地
秋田市添川字地ノ内
時代
縄文・弥生・奈良・平安・中世
遺跡コード
369
  • 地ノ内遺跡地図 (PDF 110.2KB)新しいウィンドウで開きます

濁川

遺跡名:蟹子沢遺跡

所在地
秋田市濁川字蟹小沢、森ヶ越
時代
縄文・平安
遺跡コード
168
  • 蟹子沢遺跡地図 (PDF 113.7KB)新しいウィンドウで開きます

山内

遺跡名:小田遺跡

所在地
秋田市山内字小田
時代
縄文
遺跡コード
128
  • 小田遺跡地図 (PDF 112.6KB)新しいウィンドウで開きます

遺跡名:市王寺遺跡

所在地
秋田市山内字市王寺
時代
縄文
遺跡コード
143
  • 市王寺遺跡地図 (PDF 120.3KB)新しいウィンドウで開きます

遺跡名:丸木橋1遺跡

所在地
秋田市山内字丸木橋166
時代
縄文
遺跡コード
144
  • 丸木橋1遺跡地図 (PDF 113.9KB)新しいウィンドウで開きます

遺跡名:丸木橋2遺跡

所在地
秋田市山内字丸木橋105
時代
縄文
遺跡コード
145
  • 丸木橋2遺跡地図 (PDF 114.7KB)新しいウィンドウで開きます

遺跡名:丸木橋3遺跡

所在地
秋田市山内字丸木橋94
時代
縄文
遺跡コード
146
  • 丸木橋3遺跡地図 (PDF 109.1KB)新しいウィンドウで開きます

遺跡名:郷士館

所在地
秋田市山内字正面田
時代
中世
遺跡コード
147
  • 郷士館地図 (PDF 66.5KB)新しいウィンドウで開きます

仁別

遺跡名:戸沢館

所在地
秋田市仁別字川反、押田
時代
中世
遺跡コード
127
  • 戸沢館地図 (PDF 106.9KB)新しいウィンドウで開きます

遺跡名:小水沢1遺跡

所在地
秋田市仁別字小水沢
時代
縄文
遺跡コード
129
  • 小水沢1遺跡地図 (PDF 110.4KB)新しいウィンドウで開きます

遺跡名:小水沢2遺跡

所在地
秋田市仁別字小水沢、水沢
時代
縄文
遺跡コード
130
  • 小水沢2遺跡地図 (PDF 106.5KB)新しいウィンドウで開きます

遺跡名:小水沢3遺跡

所在地
秋田市仁別字小水沢
時代
縄文
遺跡コード
131
  • 小水沢3遺跡地図 (PDF 105.9KB)新しいウィンドウで開きます

遺跡名:蝦夷館

所在地
秋田市仁別字水沢尻
時代
中世
遺跡コード
132
  • 蝦夷館地図 (PDF 110.1KB)新しいウィンドウで開きます

太平

遺跡名:堂ノ前館

所在地
秋田市太平八田字堂ノ前
時代
中世
遺跡コード
164
  • 堂ノ前館地図 (PDF 108.2KB)新しいウィンドウで開きます

遺跡名:藤の崎1遺跡

所在地
秋田市太平八田字藤の崎
時代
縄文・平安
遺跡コード
178
  • 藤の崎1遺跡地図 (PDF 118.4KB)新しいウィンドウで開きます

遺跡名:藤の崎2遺跡

所在地
秋田市太平八田字藤の崎
時代
奈良・平安
遺跡コード
179
  • 藤の崎2遺跡地図 (PDF 115.9KB)新しいウィンドウで開きます

遺跡名:館ケ沢館

所在地
秋田市太平八田字館ヶ沢
時代
中世
遺跡コード
180
  • 館ケ沢館地図 (PDF 118.4KB)新しいウィンドウで開きます

遺跡名:館ノ下館

所在地
秋田市太平八田字館ノ下
時代
中世
遺跡コード
181
  • 館ノ下館地図 (PDF 125.7KB)新しいウィンドウで開きます

遺跡名:栗ノ木台遺跡

所在地
秋田市太平八田字栗ノ木台20
時代
縄文
遺跡コード
182
  • 栗ノ木台遺跡地図 (PDF 126.5KB)新しいウィンドウで開きます

遺跡名:柿木坂1遺跡

所在地
秋田市太平寺庭字柿木坂
時代
縄文
遺跡コード
183
  • 柿木坂1遺跡地図 (PDF 128.7KB)新しいウィンドウで開きます

遺跡名:柿木坂2遺跡

所在地
秋田市太平寺庭字柿木坂
時代
縄文
遺跡コード
184
  • 柿木坂2遺跡地図 (PDF 129.8KB)新しいウィンドウで開きます

遺跡名:久保台古墳

所在地
秋田市太平八田字八田88
時代
縄文・奈良・平安・中世
遺跡コード
198
  • 久保台古墳地図 (PDF 117.1KB)新しいウィンドウで開きます

遺跡名:藤の崎3遺跡

所在地
秋田市太平八田字藤の崎
時代
縄文
遺跡コード
199
  • 藤の崎3遺跡地図 (PDF 116.0KB)新しいウィンドウで開きます

遺跡名:神田館

所在地
秋田市太平目長崎字神田、大根沢
時代
中世
遺跡コード
200
  • 神田館地図 (PDF 108.2KB)新しいウィンドウで開きます

遺跡名:舞鶴館

所在地
秋田市太平目長崎字舞鶴館
時代
縄文・奈良・平安・中世
遺跡コード
201
  • 舞鶴館地図 (PDF 106.3KB)新しいウィンドウで開きます

遺跡名:八幡野遺跡

所在地
秋田市太平中関字八幡野
時代
縄文・奈良・平安・中世
遺跡コード
202
  • 八幡野遺跡地図 (PDF 124.6KB)新しいウィンドウで開きます

遺跡名:わ館

所在地
秋田市太平中関字平形、上館、下館他
時代
中世
遺跡コード
203
  • わ館地図 (PDF 96.2KB)新しいウィンドウで開きます

遺跡名:寺中遺跡

所在地
秋田市太平中関字寺中12-2
時代
縄文・奈良・平安
遺跡コード
204
  • 寺中遺跡地図 (PDF 120.9KB)新しいウィンドウで開きます

遺跡名:寺庭1遺跡

所在地
秋田市太平寺庭字寺庭
時代
縄文
遺跡コード
205
  • 寺庭1遺跡地図 (PDF 123.9KB)新しいウィンドウで開きます

遺跡名:寺庭2遺跡

所在地
秋田市太平寺庭字寺庭
時代
縄文
遺跡コード
206
  • 寺庭2遺跡地図 (PDF 118.4KB)新しいウィンドウで開きます

遺跡名:野崎遺跡

所在地
秋田市太平黒沢字大屋木、寺庭字張山
時代
縄文
遺跡コード
207
  • 野崎遺跡地図 (PDF 109.4KB)新しいウィンドウで開きます

遺跡名:館越館

所在地
秋田市太平黒沢字館越他
時代
中世
遺跡コード
208
  • 館越館地図 (PDF 114.6KB)新しいウィンドウで開きます

遺跡名:中山谷館

所在地
秋田市太平山谷字鵁ノ鳥
時代
中世
遺跡コード
209
  • 中山谷館地図 (PDF 108.5KB)新しいウィンドウで開きます

遺跡名:一ノ関遺跡

所在地
秋田市太平山谷字一ノ関
時代
縄文
遺跡コード
210
  • 一ノ関遺跡地図 (PDF 104.8KB)新しいウィンドウで開きます

遺跡名:下皿見内遺跡

所在地
秋田市太平山谷字上皿見内
時代
縄文
遺跡コード
211
  • 下皿見内遺跡地図 (PDF 106.5KB)新しいウィンドウで開きます

遺跡名:上皿見内遺跡

所在地
秋田市太平山谷字上皿見内
時代
縄文
遺跡コード
212
  • 上皿見内遺跡地図 (PDF 102.2KB)新しいウィンドウで開きます

遺跡名:谷ノ山1遺跡

所在地
秋田市太平山谷字谷ノ山55
時代
縄文
遺跡コード
213
  • 谷ノ山1遺跡地図 (PDF 103.2KB)新しいウィンドウで開きます

遺跡名:谷ノ山2遺跡

所在地
秋田市太平山谷字大沢、首戸
時代
縄文
遺跡コード
223
  • 谷ノ山2遺跡地図 (PDF 74.8KB)新しいウィンドウで開きます

遺跡名:首戸遺跡

所在地
秋田市太平山谷字大沢
時代
縄文
遺跡コード
224
  • 首戸遺跡地図 (PDF 105.1KB)新しいウィンドウで開きます

遺跡名:野田館

所在地
秋田市太平山谷字貝田、篠戸、大沢
時代
中世
遺跡コード
225
  • 野田館地図 (PDF 112.5KB)新しいウィンドウで開きます

遺跡名:十三岱1遺跡

所在地
秋田市太平山谷字十三岱
時代
縄文
遺跡コード
226
  • 十三岱1遺跡地図 (PDF 107.1KB)新しいウィンドウで開きます

遺跡名:十三岱2遺跡

所在地
秋田市太平山谷字十三岱、細越
時代
縄文
遺跡コード
227
  • 十三岱2遺跡地図 (PDF 109.0KB)新しいウィンドウで開きます

遺跡名:扇田遺跡

所在地
秋田市太平中関字扇田
遺跡コード
248
  • 扇田遺跡地図 (PDF 120.6KB)新しいウィンドウで開きます

遺跡名:森合遺跡

所在地
秋田市太平中関字森合
時代
縄文
遺跡コード
249
  • 森合遺跡地図 (PDF 113.1KB)新しいウィンドウで開きます

補足:遺跡コードは、『秋田県秋田市 遺跡詳細分布調査報告書-改訂版-』(秋田市教育委員会 2002年発行)の遺跡番号に対応しています。詳しくはこちらをご参照下さい。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

よりよいウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?

このページに関するお問い合わせ

秋田市観光文化スポーツ部 文化振興課
〒010-8560 秋田市山王一丁目1番1号 本庁舎3階
電話:018-888-5607 ファクス:018-888-5608
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。


くらしの情報

秋田市内の遺跡

秋田市内の遺跡

  • 秋田市遺跡地図外部リンク・新しいウィンドウで開きます

秋田市内の遺跡一覧(地域別案内)

  • 秋田市内遺跡一覧(中央)
  • 秋田市内遺跡一覧(東部)
  • 秋田市内遺跡一覧(西部)
  • 秋田市内遺跡一覧(南部)
  • 秋田市内遺跡一覧(北部・飯島)
  • 秋田市内遺跡一覧(北部・金足)
  • 秋田市内遺跡一覧(北部・上新城)
  • 秋田市内遺跡一覧(北部・下新城)
  • 秋田市内遺跡一覧(河辺)
  • 秋田市内遺跡一覧(雄和)

埋蔵文化財について

  • 埋蔵文化財

このページの先頭へ戻る

  • 前のページへ戻る
  • トップページへ戻る
表示
  • PC
  • スマートフォン

広告欄

秋田市ホームページに掲載されている広告については、秋田市がその内容を保証するものではありません。

[バナー広告について]

  • 広告:こくみん共済(全労済)COOP 全国労働者共済生活協同組合連合会(外部リンク・新しいウインドウで開きます)
  • 広告:山建開発株式会社 新屋朝日町完成内覧会(外部リンク・新しいウインドウで開きます)
  • 広告:LINXAS株式会社 お酒買取高価 お酒は20歳になってから(外部リンク・新しいウインドウで開きます)
  • 広告:ジチタイワークス 無料名刺(外部リンク・新しいウインドウで開きます)
  • 著作権
  • 個人情報について
  • サイトの使い方
  • リンク集

秋田市役所

〒010-8560 秋田市山王一丁目1番1号
秋田市窓口案内電話:018-863-2222 ファクス:018-863-7284
開庁時間:平日 午前8時30分から午後5時15分まで

法人番号:3000020052019

  • 市役所アクセス
  • 市の組織
秋田市の位置図

秋田市について

  • 秋田市の紹介
  • 秋田市へのアクセス
  • まちづくり
  • 統計情報

Copyright © Akita City, All Rights Reserved.