秋田市食品ロス削減推進計画
意見募集の結果(寄せられた意見と本市の考え方を公表します)
43件(市民100人会からの意見を含む)
[意見募集は終了しました]秋田市食品ロス削減推進計画(素案)の意見募集
本市では、食品ロスの削減を推進するため「秋田市食品ロス削減推進計画」を令和4年度に策定することとしております。
つきましては、素案を次のとおり取りまとめましたので、意見を募集します。
ご意見は、各資料閲覧場所にある用紙または、下記の様式に必要事項を記入して、資料閲覧場所の回収箱へ投函するか、郵送、ファクス、Eメールのいずれかにより提出ください。
なお、いただいたご意見は、個人情報を除き、原則、市ホームページで公開します。
郵送 郵便番号010-8560 秋田市山王一丁目1番1号 秋田市環境都市推進課
ファクス 018-888-5707
Eメール ro-evcp@city.akita.lg.jp
資料
素案(意見募集は終了しました)
意見募集様式(意見募集は終了しました)
募集の対象者
- 秋田市内に住んでいる方
- 秋田市内で事業を営んでいる方
- 秋田市内に通勤・通学している方
資料閲覧・意見募集期間
12月16日(金曜日)から1月16日(月曜日)まで必着
閲覧場所
- 市役所1階の「市民の座」
- 市役所3階の「環境都市推進課」
- 各市民サービスセンター(中央・南部別館を除く)
- 駅東サービスセンター
策定の経緯
1 令和4年6月議会 建設委員会
令和4年6月20日 建設委員会
2 秋田市廃棄物減量等推進審議会
3 令和4年11月議会 建設委員会
令和4年12月14日 建設委員会
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
よりよいウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
秋田市環境部 環境都市推進課 計画担当
〒010-8560 秋田市山王一丁目1番1号 本庁舎3階
電話:018-888-5706 ファクス:018-888-5707
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。