エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。

秋田市公式サイト

  • サイトマップ
  • Foreign language
  • 文字サイズ
    • 文字サイズを縮小する
    • 文字サイズを標準にする
    • 文字サイズを拡大する
  • 背景色
    • 背景色を元に戻す
    • 背景色を青色にする
    • 背景色を黒色にする
    • 背景色を黄色にする
  • 日本語
  • English
  • 简体中文
  • 繁體中文
  • 한국어

検索の使い方


  • 窓口案内
  • くらしの情報
  • 観光・イベント
  • 施設案内
  • 事業者情報
  • 市政情報

現在の位置:  トップページ > くらしの情報 > 健康・医療・衛生 > 医務・薬務 > 医務関連通知一覧 > 平成31年度医務関連通知一覧


ここから本文です。

平成31年度医務関連通知一覧

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます

ページ番号1020248  更新日 令和2年3月31日

印刷大きな文字で印刷

新型コロナウイルス感染症の対応について

医療機関の皆さまにおかれましては、新型コロナウイルス感染症に関する最新の情報に留意し、ご対応くださるようようお願いします。
厚生労働省のホームページに自治体・医療機関向けの情報が随時掲載されておりますので、ご確認ください。

  • 自治体・医療機関向けの情報一覧(厚生労働省ホームページ)(外部リンク)新しいウィンドウで開きます
  • 新型コロナウイルス感染症について(医療機関向け通知・事務連絡)(保健総務課)

令和2年3月17日事務連絡

  • アルカリホスファターゼ及び乳酸脱水素酵素の測定法の変更に係る対応について (PDF 115.4KB)新しいウィンドウで開きます
  • (別紙)ALP・LDの測定法変更を行うにあたってのご連絡とお願い (PDF 2.3MB)新しいウィンドウで開きます

令和2年1月16日医政発0116第1号

  • 医療法及び医師法の一部を改正する法律の施行について(通知) (PDF 195.6KB)新しいウィンドウで開きます
  • (別紙)法第5条の2第1項の認定の申請等の手続きについて (PDF 445.0KB)新しいウィンドウで開きます

令和元年12月25日医政発1225第4号

  • 応招義務をはじめとした診察治療の求めに対する適切な対応の在り方等について (PDF 196.2KB)新しいウィンドウで開きます
  • (別添)医療を取り巻く状況の変化等を踏まえた医師法の応招義務の解釈に関する研究について (PDF 803.2KB)新しいウィンドウで開きます

令和元年12月25日医政歯発1225第1号、第4号

  • 歯科衛生士が予防処置を行う際の留意事項について (PDF 103.1KB)新しいウィンドウで開きます
  • いわゆるマウスピース等の取り扱いについて (PDF 85.4KB)新しいウィンドウで開きます

令和元年11月11日事務連絡

  • 医療機関等における雇用調整助成金を活用した雇用維持について (PDF 117.9KB)新しいウィンドウで開きます
  • (別紙1、2)令和元年台風第15号、第19号に伴う雇用調整助成金の特例について (PDF 1001.2KB)新しいウィンドウで開きます

令和元年10月3日医政地発1003第5号

  • 診療用放射線の安全利用のための指針策定に関するガイドラインについて (PDF 118.7KB)新しいウィンドウで開きます
  • (別添)診療用放射線の安全利用のための指針策定に関するガイドライン (PDF 498.2KB)新しいウィンドウで開きます

令和元年9月19日医政総発0919第3号、医政地発0919第1号

  • 診療所の管理者の常勤について (PDF 77.3KB)新しいウィンドウで開きます

令和元年7月10日医政総発0710第1号医政地発0710第2号

  • 「病院又は診療所間において検体検査の業務を委託及び受託する場合の留意点について」の一部改正について (PDF 146.0KB)新しいウィンドウで開きます

令和元年7月3日医政総発0703第2号

  • 消費税の円滑かつ適正な転嫁の確保のための消費税の転嫁を阻害する行為の是正等に関する特別措置法の遵守依頼について (PDF 80.4KB)新しいウィンドウで開きます
  • 別添1要請文書「消費税率の引上げに伴う消費税の円滑かつ適正な転嫁について」 (PDF 333.5KB)新しいウィンドウで開きます
  • 別添2「消費税率の引上げに伴う価格設定について(ガイドライン)」 (PDF 441.4KB)新しいウィンドウで開きます
  • 別添3「消費税の転嫁を阻害する表示に関する考え方」 (PDF 255.0KB)新しいウィンドウで開きます
  • 別添4「総額表示義務に関する消費税法の特例に係る不当景品類及び不当表示防止法の適用除外についての考え方」 (PDF 164.3KB)新しいウィンドウで開きます
  • 別添5パンフレット「消費税の円滑かつ適正な転嫁のために」 (PDF 3.4MB)新しいウィンドウで開きます
  • 参考(平成25年12月26日医政総発1226第1号)「消費税の円滑かつ適正な転嫁の確保のための消費税の転嫁を阻害する行為の是正等に関する特別措置法の遵守依頼について」 (PDF 48.5KB)新しいウィンドウで開きます

令和元年6月19日事務連絡

  • 医業等に係るウェブサイトの監視体制強化事業について (PDF 86.0KB)新しいウィンドウで開きます
  • (別添1)貴医療機関のウェブサイトに関する注意喚起について (PDF 110.6KB)新しいウィンドウで開きます
  • (別添2)医療広告ガイドラインに対する抵触事例について (PDF 168.3KB)新しいウィンドウで開きます

令和元年6月6日事務連絡

  • 民法の一部を改正する法律(平成29 年法律第44 号)の施行に関する周知について(依頼) (PDF 119.9KB)新しいウィンドウで開きます
  • パンフレット (PDF 1.8MB)新しいウィンドウで開きます
  • 参考(平成30年8月30日事務連絡)民法の一部を改正する法律(平成29年法律第44号)の施行に関する周知について(依頼) (PDF 102.0KB)新しいウィンドウで開きます

令和元年6月3日医政総発0603第1号

  • 身寄りがない人の入院及び医療に係る意思決定が困難な人への支援に関するガイドランの発出について(通知) (PDF 140.5KB)新しいウィンドウで開きます
  • 身寄りがない人の入院及び医療に係る意思決定が困難な人への支援に関するガイドラン (PDF 2.1MB)新しいウィンドウで開きます
  • 参考1(社援地発0603第1号、社援保発0603第2号、障障発0603第1号、老振発0603第1号)「身寄りがない人の入院及び医療に係る意思決定が困難な人への支援に関するガイドライン」について(周知依頼) (PDF 147.7KB)新しいウィンドウで開きます
  • 参考2(医政医発0427第2号)身元保証人等がいないことのみを理由に医療機関において入院を拒否することについて (PDF 50.5KB)新しいウィンドウで開きます

平成31年4月26日事務連絡

  • 再生医療等提供計画等の記載要領等の改訂について (PDF 3.0MB)新しいウィンドウで開きます

平成31年4月25日医政総発0425第1号

  • 「非吸収性充填剤を使用した豊胸術に関する共同声明」の送付について (PDF 604.8KB)新しいウィンドウで開きます

平成31年4月24日子母発0424第2号、医政総発0424第2号、社援保発0424第2号、社援地発0424第1号、障企発0424第2号、老推発0424第3号、老高発0424第3号、老振発0424第1号、老老発0424第1号

  • 「旧優生保護法に基づく優生手術等を受けた者に対する一時金の支給等に関する法律」の施行について(周知依頼) (PDF 1.8MB)新しいウィンドウで開きます

平成31年4月18日事務連絡

  • 4月27日から5月6日までの10連休に係る診療時間変更等に係る取扱いについて (PDF 94.6KB)新しいウィンドウで開きます

関連情報

  • 厚生労働省法令等データベースサービス(外部リンク)新しいウィンドウで開きます

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

よりよいウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?

このページに関するお問い合わせ

秋田市保健所 保健総務課
〒010-0976 秋田市八橋南一丁目8-3
電話:018-883-1170 ファクス:018-883-1171
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。


くらしの情報

健康・医療・衛生

医務・薬務

医務関連通知一覧
  • 令和4年度医務関連通知一覧
  • 令和3年度医務関連通知一覧
  • 令和2年度医務関連通知一覧
  • 平成31年度医務関連通知一覧
  • 平成30年度医務関連通知一覧
  • 厚生労働省法令等データベースサービス外部リンク・新しいウィンドウで開きます

このページの先頭へ戻る

  • 前のページへ戻る
  • トップページへ戻る
表示
  • PC
  • スマートフォン

広告欄

秋田市ホームページに掲載されている広告については、秋田市がその内容を保証するものではありません。

[バナー広告について]

  • 広告:こくみん共済(全労済)COOP 全国労働者共済生活協同組合連合会(外部リンク・新しいウインドウで開きます)
  • 広告:新築・リフォーム・不動産 山建開発(外部リンク・新しいウインドウで開きます)
  • 広告:LINXAS株式会社 お酒買取高価 お酒は20歳になってから(外部リンク・新しいウインドウで開きます)
  • 著作権
  • 個人情報について
  • サイトの使い方
  • リンク集

秋田市役所

〒010-8560 秋田市山王一丁目1番1号
秋田市窓口案内電話:018-863-2222 ファクス:018-863-7284
開庁時間:平日 午前8時30分から午後5時15分まで

法人番号:3000020052019

  • 市役所アクセス
  • 市の組織
秋田市の位置図

秋田市について

  • 秋田市の紹介
  • 秋田市へのアクセス
  • まちづくり
  • 統計情報

Copyright © Akita City, All Rights Reserved.