提出議案
11月定例会提出議案
議案の主な内容と補正予算の主な内容は添付ファイルをご覧ください。
| 議案番号 | 件名 | 付託委員会 | 議決結果 |
|---|---|---|---|
| 119 | 秋田市議員報酬、報酬等の額およびその支給方法に関する条例の一部を改正する件 | 総務 | 可決(全員一致) |
| 120 | 秋田市障がいのある人もない人も共に生きるまちづくり条例を設定する件 | 厚生 | 可決(全員一致) |
| 121 | 秋田市障がい者差別解消支援地域協議会条例を設定する件 | 厚生 | 可決(全員一致) |
| 122 | 秋田市企業立地の促進等による地域における産業集積の形成および活性化に係る固定資産税の課税免除に関する条例の一部を改正する件 | 総務 | 可決(全員一致) |
| 123 | 秋田市コミュニティセンター条例の一部を改正する件 | 厚生 | 可決(全員一致) |
| 124 | 秋田市平和公園条例の一部を改正する件 | 厚生 | 可決(全員一致) |
| 125 | 秋田市市民サービスセンター条例の一部を改正する件 | 厚生 | 可決(全員一致) |
| 126 | 秋田市企業立地の促進等による地域における産業集積の形成および活性化に関する法律第10条第1項の規定に基づく準則を定める条例の一部を改正する件 | 教育産業 | 可決(全員一致) |
| 127 | 秋田市屋外広告物条例の一部を改正する件 | 建設 | 可決(全員一致) |
| 128 | 秋田市立学校給食共同調理場設置条例の一部を改正する件 | 教育産業 | 可決(全員一致) |
| 129 | 秋田市公民館設置条例を廃止する件 | 教育産業 | 可決(全員一致) |
| 130 | 秋田市北部農業者総合研修センター設置条例を廃止する件 | 教育産業 | 可決(全員一致) |
| 131 | 秋田市下新城交流センター条例を設定する件 | 厚生 | 可決(全員一致) |
| 132 | 秋田市将軍野高齢者学習センター設置条例の一部を改正する件 | 教育産業 | 可決(全員一致) |
| 133 | 秋田市土崎みなと歴史伝承館の指定管理者を指定する件 | 総務 | 可決(全員一致) |
| 134 | 市道路線を認定する件 | 建設 | 可決(全員一致) |
| 135 | 平成29年度秋田市一般会計補正予算(第8号)の件 | 予算決算 | 可決(賛成多数) |
| 136 | 平成29年度秋田市土地区画整理会計補正予算(第1号)の件 | 予算決算 | 可決(全員一致) |
| 137 | 平成29年度秋田市市営墓地会計補正予算(第3号)の件 | 予算決算 | 可決(全員一致) |
| 138 | 平成29年度秋田市中央卸売市場会計補正予算(第1号)の件 | 予算決算 | 可決(全員一致) |
| 139 | 平成29年度秋田市公設地方卸売市場会計補正予算(第1号)の件 | 予算決算 | 可決(全員一致) |
| 140 | 平成29年度秋田市大森山動物園会計補正予算(第1号)の件 | 予算決算 | 可決(全員一致) |
| 141 | 平成29年度秋田市廃棄物発電会計補正予算(第1号)の件 | 予算決算 | 可決(全員一致) |
| 142 | 平成29年度秋田市国民健康保険事業会計補正予算(第1号)の件 | 予算決算 | 可決(全員一致) |
| 143 | 平成29年度秋田市介護保険事業会計補正予算(第2号)の件 | 予算決算 | 可決(全員一致) |
| 144 | 平成29年度秋田市後期高齢者医療事業会計補正予算(第1号)の件 | 予算決算 | 可決(全員一致) |
| 145 | 平成29年度秋田市水道事業会計補正予算(第1号)の件 | 予算決算 | 可決(全員一致) |
| 146 | 平成29年度秋田市下水道事業会計補正予算(第1号)の件 | 予算決算 | 可決(全員一致) |
| 147 | 平成29年度秋田市農業集落排水事業会計補正予算(第1号)の件 | 予算決算 | 可決(全員一致) |
| 148 | 秋田市職員給与条例および秋田市一般職の任期付職員の採用等に関する条例の一部を改正する件 | 総務 | 可決(全員一致) |
| 149 | 特別職の職員の給与に関する条例の一部を改正する件 | 総務 | 可決(賛成多数) |
| 150 | 教育長の給与、勤務時間その他の勤務条件および職務に専念する義務の特例に関する条例の一部を改正する件 | 総務 | 可決(賛成多数) |
| 151 | 秋田市議員報酬、報酬等の額およびその支給方法に関する条例の一部を改正する件 | 総務 | 可決(賛成多数) |
人事案件
| 番号 | 件名 | 議決結果 |
|---|---|---|
| 同意27 | 秋田市教育委員会委員の任命について同意を求める件 | 同意(全員一致) |
| 同意28 | 秋田市固定資産評価審査委員会委員の選任について同意を求める件 | 同意(全員一致) |
| 諮問6 | 人権擁護委員の候補者の推薦について意見を求める件 | 同意(全員一致) |
| 諮問7 | 人権擁護委員の候補者の推薦について意見を求める件 | 同意(全員一致) |
| 諮問8 | 人権擁護委員の候補者の推薦について意見を求める件 | 同意(全員一致) |
| 諮問9 | 人権擁護委員の候補者の推薦について意見を求める件 | 同意(全員一致) |
| 諮問10 | 人権擁護委員の候補者の推薦について意見を求める件 | 同意(全員一致) |
| 諮問11 | 人権擁護委員の候補者の推薦について意見を求める件 | 同意(全員一致) |
| 諮問12 | 人権擁護委員の候補者の推薦について意見を求める件 | 同意(全員一致) |
議員提出議案
| 番号 | 件名 | 議決結果 |
|---|---|---|
| (議)4 | 主要農作物種子法の廃止に伴う万全な対策に関する意見書提出の件 | 否決(賛成少数) |
| (議)5 | 米の生産費を償う価格下支え制度の確立に関する意見書提出の件 | 否決(賛成少数) |
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
よりよいウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
秋田市議会事務局 議事課
〒010-8560 秋田市山王一丁目1番1号 本庁舎5階
電話:018-888-5784
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。
