提出議案
平成31年2月市議会定例会提出議案
議案書
-
平成31年度予算書・事項別明細書(議案第1号から議案第17号まで) (PDF 4.0MB)
-
平成31年2月補正予算書・事項別明細書(議案第18号から議案第30号まで) (PDF 4.3MB)
-
平成31年2月秋田市議会定例会提出議案書(議案第31号から議案第90号まで) (PDF 10.5MB)
-
平成31年2月秋田市議会定例会追加提出議案書(議案第91号から議案第94号まで) (PDF 1.6MB)
| 議案番号 | 件名 | 付託委員会 | 議決結果 |
|---|---|---|---|
| 18 | 平成30年度秋田市一般会計補正予算(第5号)の件 | 予算決算 | 可決(賛成多数) |
| 19 | 平成30年度秋田市土地区画整理会計補正予算(第3号)の件 | 予算決算 | 可決(全員一致) |
| 20 | 平成30年度秋田市市有林会計補正予算(第1号)の件 | 予算決算 | 可決(全員一致) |
| 21 | 平成30年度秋田市市営墓地会計補正予算(第3号)の件 | 予算決算 | 可決(全員一致) |
| 22 | 平成30年度秋田市大森山動物園会計補正予算(第2号)の件 | 予算決算 | 可決(全員一致) |
| 23 | 平成30年度秋田市病院事業債管理会計補正予算(第2号)の件 | 予算決算 | 可決(全員一致) |
| 24 | 平成30年度秋田市学校給食費会計補正予算(第1号)の件 | 予算決算 | 可決(全員一致) |
| 25 | 平成30年度秋田市国民健康保険事業会計補正予算(第2号)の件 | 予算決算 | 可決(全員一致) |
| 26 | 平成30年度秋田市介護保険事業会計補正予算(第3号)の件 | 予算決算 | 可決(全員一致) |
| 27 | 平成30年度秋田市後期高齢者医療事業会計補正予算(第2号)の件 | 予算決算 | 可決(全員一致) |
| 28 | 平成30年度秋田市水道事業会計補正予算(第2号)の件 | 予算決算 | 可決(全員一致) |
| 29 | 平成30年度秋田市下水道事業会計補正予算(第2号)の件 | 予算決算 | 可決(全員一致) |
| 30 | 平成30年度秋田市農業集落排水事業会計補正予算(第2号)の件 | 予算決算 | 可決(全員一致) |
| 議案番号 | 件名 | 付託委員会 | 議決結果 |
|---|---|---|---|
| 1 | 平成31年度秋田市一般会計予算の件 | 予算決算 | 可決(賛成多数) |
| 2 | 平成31年度秋田市土地区画整理会計予算の件 | 予算決算 | 可決(全員一致) |
| 3 | 平成31年度秋田市市有林会計予算の件 | 予算決算 | 可決(全員一致) |
| 4 | 平成31年度秋田市市営墓地会計予算の件 | 予算決算 | 可決(全員一致) |
| 5 | 平成31年度秋田市中央卸売市場会計予算の件 | 予算決算 | 可決(全員一致) |
| 6 | 平成31年度秋田市公設地方卸売市場会計予算の件 | 予算決算 | 可決(全員一致) |
| 7 | 平成31年度秋田市大森山動物園会計予算の件 | 予算決算 | 可決(全員一致) |
| 8 | 平成31年度秋田市廃棄物発電会計予算の件 | 予算決算 | 可決(全員一致) |
| 9 | 平成31年度秋田市病院事業債管理会計予算の件 | 予算決算 | 可決(全員一致) |
| 10 | 平成31年度秋田市学校給食費会計予算の件 | 予算決算 | 可決(全員一致) |
| 11 | 平成31年度秋田市国民健康保険事業会計予算の件 | 予算決算 | 可決(賛成多数) |
| 12 | 平成31年度秋田市母子父子寡婦福祉資金貸付事業会計予算の件 | 予算決算 | 可決(全員一致) |
| 13 | 平成31年度秋田市介護保険事業会計予算の件 | 予算決算 | 可決(全員一致) |
| 14 | 平成31年度秋田市後期高齢者医療事業会計予算の件 | 予算決算 | 可決(全員一致) |
| 15 | 平成31年度秋田市水道事業会計予算の件 | 予算決算 | 可決(全員一致) |
| 16 | 平成31年度秋田市下水道事業会計予算の件 | 予算決算 | 可決(全員一致) |
| 17 | 平成31年度秋田市農業集落排水事業会計予算の件 | 予算決算 | 可決(全員一致) |
| 31 | 秋田市行政財産使用料条例の一部を改正する件 |
総務 |
可決(賛成多数) |
| 32 | 秋田市雄和糠塚地区民間資本活用施設条例等の一部を改正する件 | 教育産業 | 可決(賛成多数) |
| 33 | 秋田市スポーツ施設条例の一部を改正する件 | 教育産業 | 可決(賛成多数) |
| 34 | 秋田市民交流プラザ条例の一部を改正する件 | 教育産業 | 可決(賛成多数) |
| 35 | 秋田市大森山動物園条例の一部を改正する件 | 教育産業 | 可決(賛成多数) |
| 36 | 秋田市立秋田城跡歴史資料館条例の一部を改正する件 | 教育産業 | 可決(賛成多数) |
| 37 | 秋田市立千秋美術館条例の一部を改正する件 | 教育産業 | 可決(賛成多数) |
| 38 | 秋田市立赤れんが郷土館条例の一部を改正する件 | 教育産業 | 可決(賛成多数) |
| 39 | 秋田市如斯亭庭園条例の一部を改正する件 | 教育産業 | 可決(賛成多数) |
| 40 | 秋田市文化会館条例の一部を改正する件 | 教育産業 | 可決(賛成多数) |
| 41 | 秋田市平和公園条例等の一部を改正する件 | 厚生 | 可決(賛成多数) |
| 42 | 秋田市北部墓地条例の一部を改正する件 | 厚生 | 可決(賛成多数) |
| 43 | 秋田市新屋ガラス工房条例の一部を改正する件 | 厚生 | 可決(賛成多数) |
| 44 | 秋田市河辺岩見温泉交流センター条例の一部を改正する件 | 厚生 | 可決(賛成多数) |
| 45 | 秋田市小規模水道施設条例の一部を改正する件 | 厚生 | 可決(賛成多数) |
| 46 | 秋田市市民サービスセンター条例の一部を改正する件 | 厚生 | 可決(賛成多数) |
| 47 | 秋田市河辺総合福祉交流センター条例の一部を改正する件 | 厚生 | 可決(賛成多数) |
| 48 | 秋田市廃棄物の処理および再利用に関する条例の一部を改正する件 | 建設 | 可決(賛成多数) |
| 49 | 秋田市市民農園条例等の一部を改正する件 | 教育産業 | 可決(賛成多数) |
| 50 | チャレンジオフィスあきた条例の一部を改正する件 | 教育産業 | 可決(賛成多数) |
| 51 | 秋田市中央卸売市場業務条例の一部を改正する件 | 教育産業 | 可決(賛成多数) |
| 52 | 秋田市公設地方卸売市場業務条例の一部を改正する件 | 教育産業 | 可決(賛成多数) |
| 53 | 秋田市園芸振興センター条例の一部を改正する件 | 教育産業 | 可決(賛成多数) |
| 54 | 秋田市道路占用等に関する条例および秋田市法定外公共物管理条例の一部を改正する件 | 建設 | 可決(賛成多数) |
| 55 | 秋田市東西歩道橋等広告板使用料条例の一部を改正する件 | 建設 | 可決(賛成多数) |
| 56 | 秋田市準用河川管理条例の一部を改正する件 | 建設 | 可決(賛成多数) |
| 57 | 秋田市太平山スキー場条例の一部を改正する件 | 建設 | 可決(賛成多数) |
| 58 | 秋田市都市公園条例の一部を改正する件 | 建設 | 可決(賛成多数) |
| 59 | 秋田市自転車等駐車場条例および秋田市自転車等の放置防止に関する条例の一部を改正する件 | 建設 | 可決(賛成多数) |
| 60 | 秋田市営住宅条例の一部を改正する件 | 建設 | 可決(賛成多数) |
| 61 | 秋田市立学校使用料条例および秋田市太平山自然学習センター条例の一部を改正する件 | 教育産業 | 可決(賛成多数) |
| 62 | 秋田市水道事業給水条例の一部を改正する件 | 建設 | 可決(賛成多数) |
| 63 | 秋田市下水道条例等の一部を改正する件 | 建設 | 可決(賛成多数) |
| 64 | 秋田市農業集落排水施設条例の一部を改正する件 | 建設 | 可決(賛成多数) |
| 65 | 秋田市職員の自己啓発等休業に関する条例の一部を改正する件 | 総務 | 可決(全員一致) |
| 66 | 秋田市議員報酬、報酬等の額およびその支給方法に関する条例の一部を改正する件 | 総務 | 可決(全員一致) |
| 67 | 特別職の職員の給与に関する条例の一部を改正する件 | 総務 | 可決(全員一致) |
| 68 | 教育長の給与、勤務時間その他の勤務条件および職務に専念する義務の特例に関する条例の一部を改正する件 | 総務 | 可決(全員一致) |
| 69 | 秋田市土地開発基金条例を廃止する件 | 予算決算 | 可決(全員一致) |
| 70 | 秋田市災害弔慰金の支給等に関する条例の一部を改正する件 | 厚生 | 可決(全員一致) |
| 71 | 秋田市地域包括支援センターにおける包括的支援事業の実施に係る人員等に関する基準を定める条例の一部を改正する件 | 厚生 | 可決(全員一致) |
| 72 | 秋田市介護医療院の人員、施設および設備ならびに運営に関する基準を定める条例の一部を改正する件 | 厚生 | 可決(全員一致) |
| 73 | 秋田市民の心といのちを守る自殺対策条例の一部を改正する件 | 厚生 | 可決(全員一致) |
| 74 | 秋田市認定こども園の認定の要件に関する条例を設定する件 | 厚生 | 可決(全員一致) |
| 75 | 秋田市公共交通活性化基金条例を設定する件 | 予算決算 | 可決(全員一致) |
| 76 | 秋田市建築基準法関係手数料条例の一部を改正する件 | 建設 | 可決(全員一致) |
| 77 | 秋田市消防団員の定員および任免に関する条例の一部を改正する件 | 総務 | 可決(全員一致) |
| 78 | 秋田市消防団員服務紀律及び懲戒条例の全部を改正する件 | 総務 | 可決(全員一致) |
| 79 | 秋田市水道事業等の設置等に関する条例の一部を改正する件 | 建設 | 可決(全員一致) |
| 80 | 町および字の区域ならびにその名称を変更する件 | 厚生 | 可決(全員一致) |
| 81 | 公立大学法人秋田公立美術大学が徴収する料金の上限の変更を認可する件 | 総務 | 可決(賛成多数) |
| 82 | 地方独立行政法人市立秋田総合病院第2期中期計画を認可する件 | 厚生 | 可決(全員一致) |
| 83 | 秋田市過疎地域自立促進計画の一部を変更する件 | 厚生 | 可決(全員一致) |
| 84 | 包括外部監査契約を締結する件 | 総務 | 可決(全員一致) |
| 85 | 秋田市西部市民サービスセンターの指定管理者を指定する件 | 厚生 | 可決(全員一致) |
| 86 | 秋田市南部市民サービスセンターの指定管理者を指定する件 | 厚生 | 可決(全員一致) |
| 87 | 秋田市飯島地区コミュニティセンターの指定管理者を指定する件 | 厚生 | 可決(全員一致) |
| 88 | 秋田市旭川地区コミュニティセンターの指定管理者を指定する件 | 厚生 | 可決(全員一致) |
| 89 | 秋田市旭南地区コミュニティセンターの指定管理者を指定する件 | 厚生 | 可決(全員一致) |
| 90 | 市道路線を認定する件 | 建設 | 可決(全員一致) |
| 91 | 平成30年度秋田市一般会計補正予算(第6号)の件 | 予算決算 | 可決(全員一致) |
| 92 | 平成30年度秋田市土地区画整理会計補正予算(第4号)の件 | 予算決算 | 可決(全員一致) |
| 93 | 平成30年度秋田市下水道事業会計補正予算(第3号)の件 | 予算決算 | 可決(全員一致) |
| 94 | 秋田市職員の勤務時間、休暇等に関する条例の一部を改正する件 | 総務 | 可決(全員一致) |
資料
-
平成31年2月秋田市議会定例会提出予定案件(各派内示資料) (PDF 227.9KB)
-
補正予算資料(主な項目) (PDF 113.2KB)
-
平成31年度当初予算案の概要 (PDF 1.5MB)
-
平成31年2月秋田市議会定例会追加提出予定案件(各派内示資料) (PDF 59.1KB)
-
補正予算資料(追加提案)(主な項目) (PDF 174.0KB)
人事案件
| 番号 | 件名 | 議決結果 |
|---|---|---|
|
同意1 |
秋田市教育委員会委員の任命について同意を求める件 | 同意(全員一致) |
| 同意2 | 秋田市監査委員の選任について同意を求める件 | 同意(全員一致) |
| 同意3 | 秋田市固定資産評価審査委員会委員の選任について同意を求める件 | 同意(全員一致) |
議員提出議案
| 番号 | 件名 | 議決結果 |
|---|---|---|
|
(議)1 |
秋田市議会委員会条例の一部を改正する件 | 可決(全員一致) |
| (議)2 | 主要農作物種子法廃止に関する意見書提出の件 | 否決(賛成少数) |
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
よりよいウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
秋田市議会事務局 議事課
〒010-8560 秋田市山王一丁目1番1号 本庁舎5階
電話:018-888-5784
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。
