友好都市・中国蘭州市研修員による「切り絵」講座
友好都市・中国蘭州市研修員による「切り絵」講座
9月から10月にかけて秋田市内で研修を行っている蘭州市の研修員が、中国の無形文化遺産である「切り絵」の講座を行います。
講座では、切り絵の意味や作り方を学びながら、実際に作品づくりにも挑戦できます。蘭州市についてのお話を聞きながら、中国の伝統文化の奥深さに触れてみませんか?
- 日時
- 令和7年10月19日(日曜日)
午後2時〜午後3時30分 - 会場
- 秋田市役所3階センタース洋室4
- 持ち物
-
特になし
(切り絵体験で使うハサミは会場でご用意しますが、ご自分で使いやすいハサミがありましたらご持参ください。) - 参加費
- 無料
- 定員
- 25名(申込者多数の場合、抽選となります。)
- 申込方法
-
令和7年10月14日(火曜日)までに、下記いずれかの方法でお申し込みください。
1 電話での申込
秋田市企画調整課(018-888-5464)までお電話ください。
2 メールでの申込
秋田市企画調整課(ro-plmn@city.akita.lg.jp)宛に、下記5点をご記入の上、お送りください。
件名は、「切り絵講座申込み」としてください。
(1) お名前(フルネーム)
(2) お名前(ふりがな)
(3) 参加希望人数
(4) 日中連絡のとれる電話番号
(5) お住まいの地域の郵便番号
よりよいウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
秋田市企画財政部 企画調整課 国際・都市間交流担当
〒010-8560 秋田市山王一丁目1番1号 本庁舎4階
電話:018-888-5464 ファクス:018-888-5488
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。