第13次秋田市総合計画「新・県都『あきた』成長プラン」
総合計画の策定について
市政推進の基本方針である本市総合計画は、時代の変化に合わせ、目指すべき将来の姿やまちづくりの大局的な方向性を示すとともに、その実現に向けた具体的な政策などを明らかにすることを目的に、概ね5年ごとに見直しを行いながら定めてきました。
第13次秋田市総合計画「新・県都『あきた』成長プラン」は、第12次秋田市総合計画「県都『あきた』成長プラン」の基本理念や将来都市像など、その根幹となる考え方を引き継ぎつつ、人口減少・少子高齢化の進行、厳しい財政状況、地域コミュニティの維持や空き家対策など、本市を取り巻く環境の変化や課題などを踏まえた見直しを行って策定したものです。
新・県都『あきた』成長プランについて
計画期間
平成28年度から令和2年度
計画の構成
基本構想と推進計画の2部構成
新・県都『あきた』成長プランの概要
基本構想
- 新・県都『あきた』成長プランについて
- 計画策定の目的
- 前計画の検証・総括等
- 計画策定の背景
- 計画の期間と構成
- 第1 基本構想の意義
- 第2 基本理念
- 第3 将来都市像
- 第1章 豊かで活力に満ちたまち
- 第2章 緑あふれる環境を備えた快適なまち
- 第3章 健康で安全安心に暮らせるまち
- 第4章 家族と地域が支えあう元気なまち
- 第5章 人と文化をはぐくむ誇れるまち
- 第4 総合計画推進のために
- 第5 成長戦略
- 参考資料
- 秋田市の現況
- 策定体制、経過等
- 部門別の個別計画
- これまでの総合計画
推進計画
推進計画は、平成28年度から令和2年度までの5年間の計画期間中は、各年度の取組・事業などを取り込んで更新を行っています。
- 新・県都『あきた』成長プラン 推進計画 平成28年 (PDF 1.4MB)
- 新・県都『あきた』成長プラン 推進計画 平成29年 (PDF 3.2MB)
- 新・県都『あきた』成長プラン 推進計画 平成30年 (PDF 2.8MB)
- 新・県都『あきた』成長プラン 推進計画 平成31年 (PDF 2.8MB)
- 新・県都『あきた』成長プラン 推進計画 令和2年 (PDF 40.3MB)
策定経過と体制
計画策定にあたっては、庁内検討組織において、策定の各段階における意識共有や作業の検証を行うとともに、各分野の有識者からなる「秋田市総合計画・地方創生懇話会」を設置し、ご意見などをいただきました。また、原案に対するパブリックコメントなどを行いました。
進捗管理
推進計画では、基本政策ごとに指標を設定しており、平成28年度から令和2年度までの計画期間中、その進捗状況を毎年度把握することとしています。
- 「新・県都『あきた』成長プラン」の進捗状況(平成28年度末時点) (PDF 302.9KB)
- 「新・県都『あきた』成長プラン」の進捗状況(平成29年度末時点) (PDF 644.2KB)
- 「新・県都『あきた』成長プラン」の進捗状況(平成30年度末時点) (PDF 714.7KB)
- 「新・県都『あきた』成長プラン」の進捗状況(令和元年度末時点) (PDF 3.8MB)
- 「新・県都『あきた』成長プラン」の達成状況(令和2年度末時点) (PDF 432.5KB)
その他
同時に策定した、秋田市人口ビジョン、秋田市・まち・ひと・しごと創生総合戦略については「秋田市まち・ひと・しごと創生総合戦略」ページをご参照ください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
よりよいウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
秋田市企画財政部 企画調整課
〒010-8560 秋田市山王一丁目1番1号 本庁舎4階
電話:018-888-5462 ファクス:018-888-5488
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。