秋田市エイジフレンドリーシティのシンボルマークについて
秋田市では、エイジフレンドリーシティ(高齢者にやさしい都市)実現のため、一般公募によりシンボルマークを制定しました。エイジフレンドリーシティの取り組みを広く知ってもらうほか、エイジフレンドリーシティの推進を図るため、広報媒体や印刷物などで幅広く活用していきます。
シンボルマークの紹介
- 作者
-
堀 弘幸さん(山梨県)
- 作者による昨比説明
-
エイジフレンドリーと秋田の頭文字Aをモチーフに、やわらかな一筆書きの曲線で高齢者にやさしい都市を表現しました。色彩は、シルバーの線に明るい色調で、親しみやすいフレンドリーなイメージとなるようデザインしました。
シンボルマークの使用について
シンボルマークについては、エイジフレンドリーシティのPRや推進を目的とする場合は、エイジフレンドリーパートナーをはじめとして皆様にご使用いただくことができます。
シンボルマークの使用にあたっては、「秋田市エイジフレンドリーシティ」シンボルマーク使用取扱要領(以下「使用取扱要領」という。)を遵守のうえ、エイジフレンドリーシティ実現に向けた取り組みが推進されるような使用に努めてください。
申請について
シンボルマークを使用したいときは「使用承認申請書」を、使用内容を変更したいときは「使用内容変更申請書」を提出していただく必要があります。申請内容を確認のうえ、使用可否について通知します。
- 提出先
-
秋田市役所 長寿福祉課 エイジフレンドリーシティ推進担当
Eメール:ro-wflg@city.akita.lg.jp〒010-8560 秋田市山王一丁目1番1号
- 提出方法
-
- Eメール
- 郵送
- 窓口申請
- 添付資料
-
使用承認申請書および使用内容変更申請書には、具体的な使用方法がわかる企画書を添付の上、参考資料としてデザインサンプル等を提出してください。
「秋田市エイジフレンドリーシティ」シンボルマーク使用取扱要領
様式
「秋田市エイジフレンドリーシティ」シンボルマーク使用承認申請書
「秋田市エイジフレンドリーシティ」シンボルマーク使用内容変更申請書
注意事項
「秋田市エイジフレンドリーシティ」シンボルマークは、使用取扱要領に沿って使用することができます。
ただし、次の場合は、使用することができません。
- 市の信用等を害するような使用をする場合
- 法令または公序良俗に反するような使用をする場合
- シンボルマークの形状、配列、色調などを加工して使用する場合
- 営業または販売物に使用する場合(あらかじめ秋田市と協議し、許諾を得たものは除く。)
- 事業、商品やサービスの品質を明確に保証するものとして使用する場合
- 特定の政治、思想および宗教の活動に関して使用する場合
- その他、市長が適当でないと認める場合
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
よりよいウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
秋田市福祉保健部 長寿福祉課 エイジフレンドリーシティ推進担当
〒010-8560 秋田市山王一丁目1番1号 本庁舎2階
電話:018-888-5666 ファクス:018-888-5667
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。