第11次秋田市高齢者プラン
秋田市介護予防・日常生活圏域高齢者ニーズ調査(令和4年度実施)
【実施の予告】高齢者ニーズ調査を実施します。
秋田市では、高齢者保健福祉サービスと介護サービスの計画的かつ円滑な実施を図るため、3年ごとに秋田市高齢者プラン(高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画)を策定しております。
このたび、令和6年度から8年度までの3年間を計画期間とする新たなプランをつくるにあたり、高齢者の日常生活の状況や健康状態などをお聞きし、介護予防サービスのニーズ(需要)を把握することを目的とした調査を実施することとなりました。
調査票は、令和4年12月1日現在、要介護認定(要介護1から要介護5まで)を受けていない65歳以上のかたの中から、無作為にお選びした2,000名の皆様にお送りいたします。大変お忙しいとは存じますが、調査票が届いたかたは、趣旨をご理解いただき、本調査にご協力くださるようお願い申し上げます。
添付ファイル
-
調査票 (PDF 783.1KB)
調査票は同封の返信用封筒に入れて、令和5年1月25日(水曜日)までにご投函ください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
よりよいウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
秋田市福祉保健部 長寿福祉課
〒010-8560 秋田市山王一丁目1番1号 本庁舎2階
電話:018-888-5666 ファクス:018-888-5667
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。