小学校体育館のエアコン設置について
- 投稿日
-
2025年7月9日
- 投稿要旨
- 秋田市内公立小学校の体育館に、冷房を設置する予定はあるのでしょうか?国でも体育館へのエアコン設置の補助金を二分の一に増額して出していると聞いております。一昔前とは10℃以上も気温が上がっているのに、市内の学校は未だに数十年前の設備のままです。子供たちは真っ赤な顔で汗だくになりながら体育の授業をしており、本当に危険な状態だと思います。どうか、子ども達の命を守るためにも体育館へのエアコン設置を進めていってほしいと思います。
- 回答要旨
- 本市では、学校施設長寿命化計画に基づき、老朽化した学校施設の維持管理や、普通・特別教室へのエアコン設置を優先しているところであります。体育館のエアコンについては、国の補助制度はあるものの、設置や維持管理に多額の費用を要することから、現時点で設置は困難でありますが、体育館等での運動は比較的涼しい時間帯に行うなど、細心の注意を払いながら熱中症対策に努めております。また、体育館や各フロア等に熱中症の危険度を測定する計測器を設置し、危険性が高いと判断した場合には活動を中止することも含め適切な対応をとることとしており、引き続き児童生徒の健康を第一に考えた対策に努めてまいります。
- 回答課
-
学校教育課(電話:018-888-5803)
内容は回答時点でのものであるため、現在と異なる場合があります。
関連情報
よりよいウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
秋田市企画財政部 広報広聴課
〒010-8560 秋田市山王一丁目1番1号 本庁舎4階
電話:018-888-5471 ファクス:018-888-5472
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。