セミナーやフェアなどへの参加・実施
令和2年度に秋田市が主催、参加した移住関係フェアなど(中止となったイベント含む)
10月10日『第9回秋田市暮らしセミナー』に参加しました(終了)
第1部では、秋田市の概況、移住に係る補助金制度および八重洲センターでの支援策についてお話しします。
第2部では、個別相談会として相談を受け付けます。
開催日時 |
令和2年10月10日(土曜日) 午後1時30分~午後3時30分 |
---|---|
会場 |
フクラシア八重洲 K会議室 (東京都中央区八重洲2-4-1 ユニゾ八重洲ビル3階) |
10月10日と11日に開催される『ふるさと回帰フェア2020』に参加しました(終了)
オンラインで開催される『ふるさと回帰フェア2020』に本市も参加します。
秋田市での暮らしや移住に係る補助金についてお話ししますので、ぜひ、ご参加ください。
開催日 | 時間 |
---|---|
10月10日(土曜日) | 13時00分~17時00分 |
10月11日(日曜日) | 10時00分~17時00分 |
【中止のお知らせ】8月12日開催予定の『Aターンフェアin秋田』が中止となりました。
毎年恒例の標記のフェアですが、新型コロナウイルス感染症の感染状況を踏まえて中止としました。
参加を予定されていた方におかれましては、大変申し訳ございません。
11月15日(日曜日)にオンラインでのAターンフェアを開催することになりましたので、ぜひ、ご参加くださるようお願いします。
【中止のお知らせ】7月12日開催予定の『第4回東北U・Iターン大相談会』が中止となりました
毎年恒例の標記のセミナーですが、開催地である東京都での新型コロナウイルスの感染者数が増加傾向にあることを受けて、中止となりました。
参加を予定されていた方におかれましては、大変申し訳ございません。
なお、本市では、オンラインでの移住相談に対応していますので、ぜひ、ご活用くださるようお願いします。
【中止のお知らせ】6月14日開催予定の『Aターンフェアin東京』を中止しました
毎年開催している、標記のセミナーですが、新型コロナウイルス感染症へのリスクが拡大している状況に鑑み、開催を中止することとしました。
参加を予定されていた方におかれましては大変申し訳ございませんが、ご理解いただきますようお願いします。
平成31年度に秋田市が主催または参加したAターンフェアなど
【中止のお知らせ】『移住先輩ファミリーや自治体担当者と「地方で子育て」を考える会
~子どもは自然あふれる豊かな環境の中で育てたい!~』が中止となりました
当初、参加を予定していた標記のセミナーですが、中止となりました。
出演をお願いしていた方、参加を予定されていた方におかれましては大変申し訳ございませんが、ご理解いただきますようお願いします。
東北ワークフェスin仙台に参加しました(終了)
-
開催日時 令和2年2月11日 火曜日・祝日 13時から16時30分まで
-
会場 仙台国際センター展示棟(宮城県仙台市青葉区青葉山無番地)
Aターンフェアin東京に参加しました(終了)
-
開催日時 令和2年2月9日 日曜日 11時30分から16時10分まで
-
会場 浅草橋ヒューリックホール(JR浅草橋駅西口より徒歩1分)
JOIN移住・交流&地域おこしフェア2020に参加しました(終了)
-
開催日時 令和2年1月26日 日曜日 10時から17時まで
-
会場 東京ビッグサイト南1・2ホール (東京都江東区有明3-11-1)
Aターンフェアin秋田に参加しました(終了)
-
開催日時 令和元年12月30日 月曜日 11時から15時まで
-
会場 秋田拠点センターアルヴェ1階 きらめき広場 (秋田市東通仲町4-1)
Aターンフェアin東京に参加しました(終了)
-
開催日時 令和元年10月27日 日曜日 11時30分から16時10分まで
-
会場 浅草橋ヒューリックホール (JR浅草橋西口より徒歩1分)
いいな♪AKITA~A生活探検移住フェア~に参加しました(終了)
-
開催日時 令和元年10月26日 土曜日 11時から17時まで
-
会場 EBiS303(東京都渋谷区恵比寿1-20-8 エビススバルビル5F)
第7回秋田市暮らしセミナーに参加しました(終了)
-
開催日時 令和元年10月5日 土曜日 13時30分から17時まで
-
会場 フクラシア八重洲 K会議室 (東京都中央区八重洲2-4-1 ユニゾ八重洲ビル3階)
Aターンフェアin仙台に参加しました(終了)
-
開催日時 令和元年9月23日 月曜日・祝日 11時30分から16時10分まで
-
会場 イベントホール松栄 (仙台駅東口)
メトロガイドオリジナル移住セミナーに参加しました(終了)
-
開催日時 令和元年8月24日 土曜日 13時から16時30分まで
-
会場 日刊工業新聞社 地下第一会議室(東京都中央区日本橋小網町14-1)
第3回東北U・Iターン大相談会に参加しました(終了)
-
開催日時 令和元年7月28日 日曜日 11時から17時まで
-
会場 東京交通会館12階カトレアサロンA・B(東京都千代田区有楽町2-10-1)
Aターンフェアin東京に参加しました(終了)
-
開催日時 令和元年7月28日 日曜日 11時30分から16時10分まで
-
会場 浅草橋ヒューリックホール(東京都台東区浅草橋前)
Aターンフェアin名古屋に参加しました(終了)
-
開催日時 令和元年7月15日 月曜日 12時から16時まで
-
会場 名古屋駅直上JRゲートタワーカンファレンス(名古屋市中村区名駅1-1-13 JRゲートタワー16階)
平成30年度は、以下のセミナー、フェアを実施・参加しました。
第6回秋田市暮らしセミナーを開催しました(終了)
-
開催日時 平成31年2月23日 土曜日 16時から18時30分まで
-
会場 日本都市センター会館 6階 604会議室 (東京都千代田区平河町二丁目4-1)
Aターンフェアin東京(終了)
平成31年2月10日(日曜日)11時30分から16時10分(受付は11時から)
浅草橋ヒューリックホール2階(東京都台東区浅草橋1-22-16 ヒューリック浅草橋ビル)
主催:秋田県、秋田労働局、(公財)秋田県ふるさと定住機構
共催:秋田市
内容
- 県内企業(55社程度) 企業ブースでの企業説明・PRおよび個別面談
- 市町村(5市町村程度) 出展市町村が制度をPR
- 団体・業界(5団体程度) 業界研究として情報を提供
- Aターン就職・移住相談 Aターン制度の説明、登録受付
- 学生就職相談 就活の流れや方法についての説明
- インターンシップ インターンシップの相談・受付
- 職業適性診断 PCによる相談とコンサルタントによる解説
- 情報提供コーナー 県内企業・市町村のAターン関連パンフレット
- Aターン希望者向けセミナー
- 出展企業によるPRタイム
JOIN 移住・交流&地域おこしフェアに参加しました。(終了)
平成31年1月20日(日曜日)10時から17時
東京ビックサイト第1ホール
主催:JOIN(一般社団法人 移住・交流推進機構
内容
北海道から沖縄まで全国約500の団体が出展!今回新しく設置したセンターブースや移住・交流相談ブース、地域おこし協力隊募集ブースでは、その地域にはどんな魅力があり、どんなことに力を入れているかなど、地元の人から直接話を聞くことができます。また、事前に自分の興味とピッタリ合った地域を紹介するマッチング診断をご用意。「自分にあった地域」を探すきっかけとしてご活用ください。さらに、ご当地駅弁を販売する「全国駅弁祭り!」や先着順の特産品プレゼントなどの企画が盛りだくさん
Aターンフェアin秋田(終了)
平成30年12月30日(日曜日)12時から15時
秋田拠点センターアルヴェ1階 きらめき広場(秋田市東通仲町4-1)
主催:秋田県、秋田労働局、(公財)秋田県ふるさと定住機構、秋田市
出展企業:51社
「ともに暮らそう!働こう イマドキの「秋田」を知る」(秋田市、株式会社秋田銀行 主催)(終了)
- 平成30年11月9日(金曜日)18時から20時(受付時間は17時30分から)
- 場所:TKPガーデンシティ仙台(仙台市)
- 主催:秋田市、株式会社秋田銀行
- 内容:秋田市暮らしの魅力など
Aターンフェア in 東京(終了)
平成30年10月28日(日曜日)11時30分から16時10分(受付は時間は11時から)
浅草橋ヒューリックホール2階(東京都台東区浅草橋1-22-16 ヒューリック浅草橋ビル)
主催:秋田県、秋田労働局、(公財)秋田県ふるさと定住機構
10月27日(土曜日)東京で開催の秋田県移住フェアに秋田市も参加しました(終了)
【名称】いいな AKITA A生活探検移住フェア
【日時】10/27(土曜日) 11時00分開場、17時00分まで[入退場自由]
【会場】EBiS303
【住所】東京都渋谷区恵比寿1-20-8 エビススバルビル内
【交通】JR線恵比寿駅東口より徒歩3分(約250m)
【参加費】入場無料
【主催】秋田県
秋田市移住セミナー2018(秋田市、株式会社北都銀行主催)(終了)
平成30年10月13日(土曜日)13時30分から15時40分(受付は、13時から)
場所:フクラシア八重洲
(中央区八重洲2-4-1 ユニゾ八重洲ビル3F)
主催:秋田市、株式会社北都銀行
内容:秋田市暮らしの魅力、秋田版CCRCの取り組みについて
Aターンフェア in 仙台(終了)
平成30年9月16日(日曜日)11時30分から16時40分(受付は、11時から)
TKPガーデンシティ仙台21階 ホール21BCD(宮城県仙台市青葉区中央1-3-1 AER21階)
主催:秋田県、秋田労働局、秋田市、(公財)秋田県ふるさと定住機構
対象:Aターン希望者(社会人および学生)
(ご夫婦、お子様連れ歓迎)
参加無料、予約不要、服装自由
参加予定企業:50社
第14回ふるさと回帰フェア(終了)
平成30年9月9日(日曜日)10時から16時30分まで
東京国際フォーラム ホールE(東京都千代田区丸の内3丁目5−1)
認定NPO法人 ふるさと回帰支援センター
Aターンフェアin秋田(終了)
平成30年8月12日(日曜日)11時30分から15時まで
アトリオン 地下1階イベント広場および多目的ホール(秋田市中通2-3-8)
主催:秋田県、秋田労働局、(公財)秋田県ふるさと定住機構
Aターンフェアin東京(終了)
平成30年7月29日(日曜日)11時30分から16時40分まで(受付は11時から)
浅草橋ヒューリックホール2階(東京都台東区浅草橋1-22-16 ヒューリック浅草橋ビル)
主催:秋田県、秋田労働局、(公財)秋田県ふるさと定住機構
第4回秋田市暮らしセミナー(終了)
平成30年6月2日(土曜日)午後1時30分から午後4時
フクラシア八重洲(東京都中央区八重洲2-4-1 ユニゾ八重洲ビル3階)
主催:秋田市
東北U・Iターン大相談会 東北の魅力再発見(終了)
平成30年7月15日(日曜日)午前11時から午後5時
東京交通会館12階ダイヤモンドホール(東京都千代田区有楽町2-10-1)
主催:認定NPO法人ふるさと回帰支援センター
平成29年度は、以下のセミナー、フェアを実施・参加しました。
第3回 秋田市暮らしセミナー
平成30年2月23日(金曜日) 移住交流ガーデン1階オープンテラス(東京都)
主催:秋田市
Aターンフェア in 東京
平成30年2月10日(土曜日) 浅草橋ヒューリックホール(東京都)
主催:秋田県、秋田労働局、公益財団法人秋田県ふるさと定住機構
秋田市移住と起業セミナー2018
平成30年2月3日(土曜日) TKP仙台東口ビジネスセンター(仙台市)
主催:秋田市、株式会社株北都銀行
JOIN移住・交流&地域おこしフェア
平成30年1月21日(日曜日) 東京ビックサイト(東京都)
主催:一般社団法人 移住・交流推進機構(JOIN)
Aターンフェア in 秋田
平成29年12月30日(土曜日) 秋田拠点センターアルヴェ(秋田市)
主催:秋田県、秋田労働局、公益社团法人秋田県ふるさと定住機構
mini移住・就職相談会(東京開催)
日時:平成29年12月16日(土曜日)12時30分から15時00分
場所:東京交通会館8階ふるさと回帰支援センター内(東京都)
主催:秋田県
金融機関連携セミナー(東京開催)
日時:平成29年11月17日(金曜日)18時00分から20時00分
場所:フクラシア八重洲(東京都)
主催:秋田市・株式会社秋田銀行
Aターンフェア in 東京(東京開催)
日時:平成29年10月29日(日曜日)12時00分から16時30分
場所:浅草橋ヒューリックホール(東京都)
主催:秋田県、秋田労働局、公益社团法人秋田県ふるさと定住機構
第13回ふるさと回帰フェア
日時:平成29年9月10日(日曜日)10時00分から16時30分
場所:東京国際フォーラム(東京都)
主催:認定NPO法人ふるさと回帰支援センター
Aターンフェア in 仙台(仙台開催)
日時:平成29年9月3日(日曜日)11時00分から16時00分
場所:仙都会館(仙台市)
主催:秋田県、秋田労働局、公益社团法人秋田県ふるさと定住機構
秋田県Aターンフェア(秋田開催)
日時:平成29年8月12日(土曜日)11時00分から15時00分
場所:アトリオン(秋田市)
主催:公益社团法人秋田県ふるさと定住機構
秋田県Aターンフェア(東京開催)
日時:平成29年8月5日(土曜日)11時00分から16時00分
場所:浅草橋ヒューリックホール(東京都)
主催:秋田県、秋田労働局公益社团法人秋田県ふるさと定住機構
東北UIターン大相談会
日時:平成29年7月23日(日曜日)11時00分から17時00分
場所:東京交通会館(東京都)
主催:認定NPO法人ふるさと回帰支援センター
秋田市暮らしセミナー 就活&移住相談会
日時:平成29年7月22日(土曜日)13時00分から17時00分
場所:TKP東京駅日本橋カンファレンスセンター(東京都)
主催:秋田市
平成28年度は、以下のセミナーを実施・参加しました。
まるごと秋田・Life style体感フェア
日時:平成29年3月12日(日曜日)11時00分から17時00分
場所:dots.(東京都)
Aターン就職フェアin東京(移住相談センター連携)
日時:平成29年1月28日(土曜日)11時00分から16時00分
場所:中野サンプラザ(東京都)
JOIN移住・交流&地域おこしフェア
日時:平成29年1月15日(日曜日)10時00分から17時00分
場所:東京ビッグサイト
Aターンフェアinイオンモール秋田(秋田県ふるさと定住機構と連携)
日時:平成28年12月30日(金曜日)12時00分から15時00分
場所:イオンモール秋田
秋田市産品プロモーション(産業振興部連携)
日時:平成28年10月21日(金曜日)から23日(日曜日)
場所:池袋メトロポリタンプラザ池袋
本市農産物および加工品のPRや商談ブース設置をメインとして、観光や移住PRも行う。
ふるさと回帰フェア
日時:平成28年10月22日(土曜日) 10時00分から16時30分
場所:東京国際フォーラム
「あきた暮らしセミナー&相談会」(移住相談センター対応)
日時:平成28年8月21日(日曜日)16時30分から19時00分
場所:ふるさと回帰支援センター
Aターン相談会
日時:平成28年8月12日(金曜日)10時00分から16時00分
場所:アトリオン
Aターン就職フェアin東京(移住相談センター対応)
日時:平成28年7月23日(土曜日)12時00分から17時00分
場所:中野サンプラザ(東京都)
青森・秋田・いわての暮らし発見フェア(北東北3県合同セミナー)
日時:平成28年7月9日(土曜日)11時00分から17時00分
場所:東京交通会館(東京都)
金融機関との合同説明会および意見交換会(金融機関連携)
北都銀行
「秋田で起業するという生き方」秋田市と北都銀行が連携し起業家を導く
日時:平成29年2月4日(土曜日)13時00分から15時00分
場所:北都銀行東京支店
秋田銀行
RESAS×地域の中核企業=「あきた市暮らし」が見えた!
日時:平成28年11月25日(金曜日)14時00分から16時00分、18時30分から20時30分
場所:都市センターホテル
お申込み・お問い合わせ
秋田市移住相談八重洲センター
〒104-0031 東京都中央区京橋一丁目4-14 TOKIビル6階
電話:0120-99-1101 ファクス:03-6665-0189
秋田市人口減少・移住定住対策課
〒010-8560 秋田市山王一丁目1-1
電話:018-888-5487 ファクス:018-888-5488
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
よりよいウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
秋田市企画財政部 人口減少・移住定住対策課
〒010-8560 秋田市山王一丁目1番1号 本庁舎4階
電話:018-888-5487 ファクス:018-888-5488
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。