千秋公園の樹木タギョウショウ
マツ科マツ属
学名:Pinus densiflora ‘Umbraculifera’
アカマツの園芸品種。根元から分枝し、傘状の樹形になります。樹皮は赤褐色で、針葉は2本ずつつきます。
千秋公園トピック
鯉茶屋から本丸に通じる石段の右手に植栽されています。
手前のものは大きく斜傾し、丸太で支えられています。
- 分布
 - 北海道中部から九州
 - 特徴
 - 樹形は笠状になる
 - 葉
 - 
- 形:細長く、鋭頭
 - つき方:2本束生
 - 常緑針葉低木~小高木
 
 
よりよいウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
秋田市建設部 公園課
〒010-8560 秋田市山王一丁目1番1号 本庁舎4階
電話:018-888-5753 ファクス:018-888-5754
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。
