エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。

秋田市公式サイト

  • サイトマップ
  • Foreign language
  • 文字サイズ
    • 文字サイズを縮小する
    • 文字サイズを標準にする
    • 文字サイズを拡大する
  • 背景色
    • 背景色を元に戻す
    • 背景色を青色にする
    • 背景色を黒色にする
    • 背景色を黄色にする
  • 日本語
  • English
  • 简体中文
  • 繁體中文
  • 한국어

検索の使い方


  • 窓口案内
  • くらしの情報
  • 観光・イベント
  • 施設案内
  • 事業者情報
  • 市政情報

現在の位置:  トップページ > くらしの情報 > 健康・医療・衛生 > 生活衛生 > 生活衛生に関するお知らせ > 秋田市公衆浴場法施行条例の一部改正について(衛生措置等の基準の改正等)


ここから本文です。

秋田市公衆浴場法施行条例の一部改正について(衛生措置等の基準の改正等)

このページの情報をX(旧Twitter)でポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます

ページ番号1047074  更新日 令和7年6月30日

印刷大きな文字で印刷

「秋田市公衆浴場法施行条例の一部を改正する条例」が令和7年6月27日に公布されました。

改正の主な内容については、次のとおりです。

1 改正の概要

全国的なサウナブームなど、アウトドアサウナ等公衆浴場の営業形態が多様化していることを踏まえ、サウナ営業をはじめとする様々な営業形態に柔軟に対応できるよう衛生および風紀に必要な措置の基準を改めました。

2 改正の内容

主な改正点については、次のとおりです。

1 すべての公衆浴場の衛生措置等の基準について

 (1)  脱衣室および浴室の照度に係る色および数値基準(白色、30ルクス以上)を「十分な照度」へ改める。

 (2) 浴槽へ適温の湯を満たす必要はないこととする。

 (3) サウナ室又はサウナ設備を設置する場合は、温度計及び温度調節器を備えることとする。

2 その他の公衆浴場のうち、サウナを主とする浴場の衛生措置等の基準について

 (1) 浴室および脱衣室の数値規制を撤廃し、「入浴者数に応じた適切な広さ」へ改める。

 (2) 浴室への「湯および水」の供給を「湯又は水」の供給に改める。

 (3) 浴室へ浴槽を設置しなくてもよいこととする。

3 風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律第2条第6項第1号に規定する営業に係る浴場を除くその他の公衆浴場の衛生措置等の基準について

 市長が衛生上および風紀上支障がないと認める場合に、基準の一部を適用しないことができることとする。

4 市長が衛生上および風紀上支障がないと認める公衆浴場について、特例を定めることができる衛生措置等の基準について

 次の(1)〜(3)について、新たに衛生措置等の基準の特例を定めることができることとします。

 (1) 温度調節器の設置

 (2) 男女別の便所別の設置

 (3) 浴室の外部からの見通し防止防止措置

5 規定の整備

 公衆浴場の類型にかかる定義付け等、所要の規定の整備を行いました。

 

詳細については、掲載している添付ファイルをご覧ください。

施行期日

令和7年6月27日

参考資料

  • 新旧対照表 (PDF 98.7KB)新しいウィンドウで開きます

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

よりよいウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?

このページに関するお問い合わせ

秋田市保健所 衛生検査課
〒010-0976 秋田市八橋南一丁目8-3
電話:018-883-1181 ファクス:018-883-1171
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。


くらしの情報

健康・医療・衛生

生活衛生

生活衛生に関するお知らせ
  • 秋田市公衆浴場法施行条例の一部改正について(衛生措置等の基準の改正等)
  • 秋田市公衆浴場法施行条例の一部改正(案)に対する意見募集について(意見の募集は終了しました)
  • 室内空気中化学物質の測定マニュアル(統合版)について
  • 室内空気中化学物質の室内濃度指針値および標準的測定方法について
  • 大雨被害に係る衛生害虫の対応について
  • 理容師法および美容師法に基づく営業施設一覧
  • 旅館業法営業許可施設一覧
  • 秋田市公衆浴場法施行条例の一部改正について(混浴制限年齢の引き下げ)
  • 新型コロナウイルス感染症に関する情報(食品等事業者・生活衛生関係営業者・特定建築物所有者等)
  • 2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会を契機とした風しん・麻しんに関する特別対策の実施について(旅館業経営者向け)
  • 秋田市公衆浴場法施行条例、秋田市旅館業法施行条例および 秋田市公衆浴場法施行細則の一部改正(案)についての意見募集の結果について(意見募集は終了しました)
  • 公衆浴場における衛生等管理要領等の改正について(公衆浴場・旅館業)
  • 旅館等における宿泊者名簿への記載等の徹底について
  • クリーニング所における指定洗濯物の消毒徹底について
  • 住宅宿泊事業について
  • 旅館業法の遵守について
  • 旅館業の宿泊施設におけるエボラ出血熱への対応について

このページの先頭へ戻る

  • 前のページへ戻る
  • トップページへ戻る
表示
  • PC
  • スマートフォン

広告欄

秋田市ホームページに掲載されている広告については、秋田市がその内容を保証するものではありません。

[バナー広告について]

  • 広告:こくみん共済(全労済)COOP 全国労働者共済生活協同組合連合会(外部リンク・新しいウインドウで開きます)
  • 広告:新築・リフォーム・不動産 山建開発(外部リンク・新しいウインドウで開きます)
  • 広告:LINXAS株式会社 お酒買取高価 お酒は20歳になってから(外部リンク・新しいウインドウで開きます)
  • 広告:スマホ買取のリンクサスモバイル(外部リンク・新しいウインドウで開きます)
  • 広告:水のトラブル即解決 あなたに安心安全なくらしを 水道修理のセーフリー(外部リンク・新しいウインドウで開きます)
  • 著作権
  • 個人情報について
  • サイトの使い方
  • リンク集

秋田市役所

〒010-8560 秋田市山王一丁目1番1号
秋田市窓口案内電話:018-863-2222 ファクス:018-863-7284
開庁時間:平日 午前8時30分から午後5時15分まで

法人番号:3000020052019

  • 市役所アクセス
  • 市の組織
秋田市の位置図

秋田市について

  • 秋田市の紹介
  • 秋田市へのアクセス
  • まちづくり
  • 統計情報

Copyright © Akita City, All Rights Reserved.