令和4年度地域づくり交付金「市民公益活動・学生まちづくり」部門
地域づくり交付金「市民公益活動・学生まちづくり」部門とは
地域づくり交付金「市民公益活動・学生まちづくり」部門は、個性ある地域づくりや地域の課題解決に取り組む団体を支援する制度で、市民活動団体の自由性、機動性、多彩性や、学生らしい革新的なアイデア、独創性、チャレンジ精神を生かし、個性ある豊かな秋田市の創生に役立てようとするものです!
二次募集分の審査結果について
審査の結果、以下の4件(市民公益活動4件)が採択されました。
令和4年度二次募集分採択事業一覧
二次募集分の審査会を開催しました!
令和4年8月30日(火曜日)、秋田市役所5階の第3委員会室で、令和4年度地域づくり交付金「市民公益活動部門」二次募集分の審査会を開催しました。当日は、申請団体から、今年度の事業概要やアピールポイント等について、プレゼンテーションを行っていただきました。なお、「学生まちづくり」部門への申請はありませんでした。
二次募集を行います!(申請受付を終了しました。)
申請期間
令和4年7月19日(火曜日)から8月8日(月曜日)まで
対象となる団体
- 市民活動団体等
市内の特定非営利活動法人、市民活動団体、ボランティア団体、公益社団法人等の非営利活動を主たる目的とする団体で、次の条件を満たしている団体のことです。- 規約等を有し、団体の独立した経理を行っていること。
- 法人以外の団体の場合にあっては、5人以上の構成員を有すること。
- 学生団体等
市内に所在する大学、短期大学、高等専門学校、専修学校に籍を置く学生団体とします。
対象となる事業
新規または既存の活動の拡充となる公益的な事業で、令和4年度中(令和4年4月1日から令和5年3月31日まで)に実施され、完了する事業です。
事業種別 | 事業例 |
---|---|
市民公益活動 | 市民活動団体等の特性を生かした公益的な事業 |
学生まちづくり | 学生らしい、枠にとらわれない柔軟な発想力と行動力を生かした公益的な事業 |
手引き
申請を検討されている方や詳細について確認したい方は、以下の手引きをご覧ください。
申請書類等
-
様式第1号:交付金交付申請書 (Word 87.4KB)
-
様式第1号:交付金交付申請書 (PDF 180.0KB)
-
様式第2号:事業収支(予算・決算)書 (Word 40.0KB)
-
様式第2号:事業収支(予算・決算)書 (PDF 64.5KB)
-
【記入例】様式第1号:交付金交付申請書 (PDF 180.9KB)
-
【記入例】様式第2号:事業収支(予算・決算)書 (PDF 105.2KB)
申請書の提出先、お問い合わせ先
- 名称
-
秋田市市民生活部中央市民サービスセンター協働・分権担当
- 郵便番号
- 010-8560
- 住所
- 秋田市山王一丁目1番1号
- 電話
- 018-888-5642
- ファクス
- 018-888-5641
- メール
- ro-copr@city.akita.lg.jp
審査結果について
審査の結果、以下の全12件の事業(市民公益活動11件、学生まちづくり1件)が採択されました。
令和4年度採択事業一覧
審査会を開催しました!
令和4年6月1日(水曜日)、中央市民サービスセンター「センタース」洋室2、3で、令和4年度地域づくり交付金「市民公益活動・学生まちづくり部門」の審査会を開催しました。当日は、申請団体から、今年度の事業概要やアピールポイント等について、プレゼンテーションを行っていただきました。
注:審査結果は、後日公表します。
申請について(受付を終了しました。)
手引き
申請を検討されているかたは、手引きをご覧ください!事業の概要や申請の手続きなどについて掲載しております。
申請期間
令和4年4月1日(金曜日)から5月16日(月曜日)まで
対象となる団体
- 市民活動団体等
市内の特定非営利活動法人、市民活動団体、ボランティア団体、公益社団法人等の非営利活動を主たる目的とする団体で、次の条件を満たしている団体のことです。- 規約等を有し、団体の独立した経理を行っていること。
- 法人以外の団体の場合にあっては、5人以上の構成員を有すること。
- 学生団体等
市内に所在する大学、短期大学、高等専門学校、専修学校に籍を置く学生団体とします。
対象となる事業
新規または既存の活動の拡充となる公益的な事業で、令和4年度中に実施され、完了する事業です。
事業種別 | 事業例 |
---|---|
市民公益活動 | 市民活動団体等の特性を生かした公益的な事業 |
学生まちづくり | 学生らしい、枠にとらわれない柔軟な発想力と行動力を生かした公益的な事業 |
申請書類等
-
様式第1号:交付金交付申請書 (Word 87.4KB)
-
様式第1号:交付金交付申請書 (PDF 180.0KB)
-
様式第2号:事業収支(予算・決算)書 (Word 40.0KB)
-
様式第2号:事業収支(予算・決算)書 (PDF 64.5KB)
-
【記入例】様式第1号:交付金交付申請書 (PDF 180.9KB)
-
【記入例】様式第2号:事業収支(予算・決算)書 (PDF 105.2KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
よりよいウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
秋田市市民生活部 中央市民サービスセンター 協働・分権担当
〒010-8560 秋田市山王一丁目1番1号 本庁舎2階
電話:018-888-5642 ファクス:018-888-5641
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。