西部SC地域づくり交付金
地域づくり交付金について
地域づくり交付金は、町内会などの団体が地域の課題解決や地域力向上などに取り組む活動を支援する制度です。
市民のみなさまの意欲やアイディアを活かし、地域の交流促進や組織の活性化などの活動に役立てられています。
令和4年度西部地域地域づくり交付金審査結果について
地域づくり交付金の申請(令和4年4月18日(月曜日)から令和4年5月16日(月曜日)まで受付分)について、6月1日(水曜日)に西部市民サービスセンターにおいて、西部地域地域づくり協議会から推薦された4名に、西部市民サービスセンター所長を加えた審査委員5名による審査会を実施しました。
この審査を経て、以下のとおり交付対象事業が決定しました。
事業の名称 |
申請団体 |
交付決定金額(円) |
---|---|---|
高齢者のICT活用支援 | 南団地町内会 |
491,000 |
合計 491,000円
令和4年度「西部地域」地域づくり交付金の申請受付開始
対象となる活動は、防災や防犯、交通安全、環境整備、世代間交流などの活動で、新規またはこれまでの活動の拡充となるものです。詳しくは西部市民サービスセンター地域支援担当にご相談ください。
交付額 | 1件につき5万円から50万円まで |
---|---|
受付期間 | 令和4年4月18日(月曜日)から5月16日(月曜日)まで |
令和3年度西部地域地域づくり交付金審査結果について
地域づくり交付金の申請(令和3年4月19日(月曜日)から令和3年5月17日(月曜日)まで受付分)について、6月3日(木曜日)に西部市民サービスセンターにおいて、西部地域地域づくり協議会から推薦された4名に、西部市民サービスセンター所長を加えた審査委員5名による審査会を実施しました。
この審査を経て、以下のとおり交付対象事業が決定しました。
事業の名称 |
申請団体 |
交付決定金額(円) |
---|---|---|
身近な場所で気軽に集う「通いの場」づくり事業 | ことぶき集いの家 |
180,000 |
合計 180,000円
「西部地域」地域づくり交付金事例集
- 「西部地域」地域づくり交付金事例集 令和3年度 (PDF 388.2KB)
- 「西部地域」地域づくり交付金事例集 令和2年度 (PDF 336.8KB)
- 「西部地域」地域づくり交付金事例集 平成31年度 (PDF 618.9KB)
- 「西部地域」地域づくり交付金事例集 平成30年度 (PDF 528.9KB)
- 「西部地域」地域づくり交付金事例集平成29年度 (PDF 745.9KB)
- 「西部地域」地域づくり交付金事例集平成28年度 (PDF 656.7KB)
- 「西部地域」地域づくり交付金事例集平成27年度 (PDF 1.1MB)
- 「西部地域」地域づくり交付金事例集平成26年度 (PDF 1.4MB)
- 「西部地域」地域づくり交付金事例集平成25年度 (PDF 1.1MB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
よりよいウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
秋田市市民生活部 西部市民サービスセンター(ウェスター)
〒010-1637 秋田市新屋扇町13番34号
電話:018-888-8080 ファクス:018-888-8081
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。