令和3年度ジュニアプログラミング講座を開催しました
小学生ジュニアプログラミング講座
7月20日(火曜日)から8月3日(火曜日)までの期間内で8日間(4コース)開催し、計46名の小学生が参加しました。
1コース6時間の講座の中で、ビジュアルプログラミング言語のScratchを使って、簡単なゲームを作りながらプログラミングの基礎を学びました。
講座内容
1 プログラミングで遊んでみよう
Scratchを使ってキャラクターを動かしてみました。
2 色々な機能を試してみよう1
MicroBitを使ってモーションセンサーを体験してみました。
3 色々な機能を試してみよう2
コントローラーを使ってスプライトを動かしてみました。
4 簡単なゲームを作ってみよう
自分で色々な設定をプログラミングしてゲームを作りました。
5 自作のゲームを発表しよう
作ったゲームをみんなに遊んでもらいました。
講座の様子
開催概要
- 開催日時
-
コース1:令和3年7月20日(火曜日)から7月21日(水曜日)
コース2:令和3年7月26日(月曜日)から7月27日(火曜日)
コース3:令和3年7月29日(木曜日)から7月30日(金曜日)
コース4:令和3年8月2日(月曜日)から8月3日(火曜日)
- 対象
-
秋田市内の小学5・6年生
- 定員
- 各コース12名
- 会場
- 秋田市役所5階 第4委員会室
- 時間割
-
1時間目:09時30分から10時30分まで
2時間目:10時30分から11時30分まで
3時間目:11時30分から12時30分まで
- 講師
- 株式会社トラパンツ
- Scratchについて
- Scratchは、MITメディア・ラボのライフロング・キンダーガーテン・グループの協力により、Scratch財団が進めているプロジェクトです。https://scratch.mit.edu から自由に入手できます。
中学生ジュニアプログラミング講座
8月4日・5日(水・木曜日)、8月18日・19日(水・木曜日)の4日間(2コース)開催し、計23名の中学生が参加しました。
1コース10時間(2日間)の講座の中で、ScratchやMicroBitを使ってオリジナルのIotツールを作成するなど、本格的なプログラミングを学びました。
講座内容
1 プログラミングをしてみよう
Scratchなどを使って基本操作を学びました。
2 プログラミングをしてみよう2
MicroBitを使ってプログラミングを学びました。
3 じゃんけんを作ろう
MicroBitを使ってじゃんけんゲームを作りました。
4 宝探しを作ろう
2台のMicroBitで位置の特定プログラムを組み、宝探しゲームを作りました。
5 オリジナルの作品を作ろう
MicroBitのセンサーを使ったIotツールを製作しました。
6 自作アプリを紹介しよう
作ったアプリをみんなに発表しました
講座の様子
- 開催日時
-
コース1:令和3年8月4日(水曜日)から8月5日(木曜日)
コース2:令和3年8月18日(水曜日)から8月19日(木曜日)
- 対象
-
秋田市内の中学生
- 定員
- 各コース12名
- 会場
- 秋田市役所5階 第4委員会室
- 時間割
-
1時間目:9時30分から10時30分まで
2時間目:10時30分から11時30分まで
3時間目:11時30分から12時30分まで
昼休み:12時30分から13時15分まで
4時間目:13時15分から14時15分まで
5時間目:14時15分から15時15分まで
- 講師
- 株式会社トラパンツ
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
よりよいウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
秋田市教育委員会 生涯学習室
〒010-8560 秋田市山王一丁目1番1号 本庁舎5階
電話:018-888-5810 ファクス:018-888-5811
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。