エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。

秋田市公式サイト

  • サイトマップ
  • Foreign language
  • 文字サイズ
    • 文字サイズを縮小する
    • 文字サイズを標準にする
    • 文字サイズを拡大する
  • 背景色
    • 背景色を元に戻す
    • 背景色を青色にする
    • 背景色を黒色にする
    • 背景色を黄色にする
  • 日本語
  • English
  • 简体中文
  • 繁體中文
  • 한국어

検索の使い方


  • 窓口案内
  • くらしの情報
  • 観光・イベント
  • 施設案内
  • 事業者情報
  • 市政情報

現在の位置:  トップページ > オープンデータ > オープンデータについて > 活用事例を募集しています


ここから本文です。

活用事例を募集しています

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます

ページ番号1000083  更新日 令和2年4月22日

印刷大きな文字で印刷

オープンデータ活用事例

本市では、市民等が本市のオープンデータを活用したアイデアやアプリ等を創出した場合は、市のホームページ等で積極的に紹介することとしております。

該当する事例がありましたら、ページ下部の問い合わせフォームからご連絡いただきますようお願いいたします。

休校中における放課後児童クラブの受入れ可能状況の可視化(マッピング)

秋田市子ども未来部子ども育成課がオープンデータとして公開している「休校中において新規の受入れ可能な放課後児童クラブ」の情報をもとに、秋田市内の放課後児童クラブの空き状況をウェブ上の地図で確認できるサイトをCode for Akita様が作成しました。

  • 秋田市:休校中における放課後児童クラブの受入れ可能状況について(外部リンク)新しいウィンドウで開きます

参考としたサイト

  • 放課後児童クラブ(学童クラブ)について

秋田市議会議員一般選挙ポスター掲示場設置場所一覧表

秋田市選挙管理委員会事務局が秋田市議会議員立候補者に配布している「ポスター掲示場設置場所位置図」をもとに、選挙ポスター掲示場所一覧の位置(座標)データをCode for Akita様が作成しました。

  • 秋田市議会議員一般選挙ポスター掲示場設置場所一覧表(外部リンク)新しいウィンドウで開きます

グーグルマップ経路検索

秋田市マイタウン・バス、中心市街地循環バス(ぐるる)のバス路線データの情報をもとに、国際教養大学の豊田哲也准教授がGTFS(注)化の処理を行い、Googleに届け出たことにより、グーグルマップで秋田市マイタウン・バス等の経路検索が可能となりました。

注:GTFSとはGeneral Transit Feed Specificationの略で、公共交通機関の時刻表とその地理的情報に使用される共通形式を定義したもので、当初はGoogle社向けのフォーマットとして作成されていました。現在はオープン化され、誰もが使用できるものとなっています。

参考としたサイト

  • グーグルマップでバスの経路検索ができます

竿燈2018 町内/団体別 演技場所

秋田市の竿燈まつりページや秋田市竿燈まつり実行委員会公式WEBサイトに掲載された情報をもとに、8月3日、8月4日、8月5日、8月6日の町内・団体別演技場所を検索できるwebアプリケーションをCode for Akita様が作成しました。

注:令和元年もCode for Akita様が、秋田市と協働サポート交付金事業として協定を結んでwebアプリケーションを作成しております。

  • 竿燈まつり 町内/団体別 演技場所(外部リンク)新しいウィンドウで開きます

参考としたサイト

  • 秋田竿燈まつり 秋田市竿燈まつり実行委員会公式WEBサイト(外部リンク)新しいウィンドウで開きます

よりよいウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?

このページに関するお問い合わせ

秋田市デジタル化推進本部
〒010-8560 秋田市山王一丁目1番1号 本庁舎4階
電話:018-888-5491 
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。


オープンデータ

  • オープンデータ検索

オープンデータについて

  • オープンデータの取り組み
  • 活用事例を募集しています
  • 利用にあたって

カテゴリで絞り込み

  • 国土・気象
  • 人口・世帯
  • 労働・賃金
  • 農林水産業
  • 鉱工業
  • 商業・サービス業
  • 企業・家計・経済
  • 住宅・土地・建設
  • エネルギー・水
  • 運輸・観光
  • 情報通信・科学技術
  • 教育・文化・スポーツ・生活
  • 行財政
  • 司法・安全・環境
  • 社会保障・衛生
  • 国際
  • 画像

このページの先頭へ戻る

  • 前のページへ戻る
  • トップページへ戻る
表示
  • PC
  • スマートフォン

広告欄

秋田市ホームページに掲載されている広告については、秋田市がその内容を保証するものではありません。

[バナー広告について]

  • 広告:こくみん共済(全労済)COOP 全国労働者共済生活協同組合連合会(外部リンク・新しいウインドウで開きます)
  • 広告:山建開発株式会社 山建開発の真冬でも家中ポッカポカモデルルーム開催中(外部リンク・新しいウインドウで開きます)
  • 広告:LINXAS株式会社 お酒買取高価 お酒は20歳になってから(外部リンク・新しいウインドウで開きます)
  • 広告:ジチタイワークス 無料名刺(外部リンク・新しいウインドウで開きます)
  • 著作権
  • 個人情報について
  • サイトの使い方
  • リンク集

秋田市役所

〒010-8560 秋田市山王一丁目1番1号
秋田市窓口案内電話:018-863-2222 ファクス:018-863-7284
開庁時間:平日 午前8時30分から午後5時15分まで

法人番号:3000020052019

  • 市役所アクセス
  • 市の組織
秋田市の位置図

秋田市について

  • 秋田市の紹介
  • 秋田市へのアクセス
  • まちづくり
  • 統計情報

Copyright © Akita City, All Rights Reserved.