第15次秋田市総合計画
第15次秋田市総合計画の策定について
市政推進の基本方針である総合計画は、昭和36年の第1次計画策定以降、時代の変化に合わせ、おおむね5年ごとに計画の見直しを行いながら定めてきました。令和7年度は第14次計画の計画期間最終年度であり、第15次計画の策定に向けて検討を進めています。
策定体制
総合計画の策定に当たって、庁内検討組織である「庁議」や「秋田市地方創生推進本部」などにおいて、今後の施策の方向性などについて議論するとともに、各分野の有識者から意見などをいただくため、庁外組織として「秋田市総合計画・地方創生懇話会」を設置しました。
秋田市総合計画・地方創生懇話会の開催状況
第1回
日時:令和7年6月3日(火曜日)
-
【次第】第1回秋田市総合計画・地方創生懇話会 (PDF 38.9KB)
-
【資料1】第15次秋田市総合計画の策定概要 (PDF 237.3KB)
-
【資料2】次期総合計画の検討体制 (PDF 82.3KB)
-
【資料3】次期総合計画等の策定スケジュール (PDF 32.9KB)
-
【参考資料1】「秋田市しあわせづくり市民意識調査V」調査結果の概要(調査結果報告書から抜粋) (PDF 414.1KB)
-
【参考資料2】人口ビジョンの改訂および次期総合計画の策定に向けた人口動向分析等の概要について (PDF 460.6KB)
-
第1回秋田市総合計画・地方創生懇話会会議録 (PDF 333.2KB)
秋田市総合計画・地方創生懇話会について
秋田市総合計画・地方創生懇話会
総合計画などの策定に関わる提言などをいただくために設置した組織です。
総合計画・地方創生懇話会に関する規程
総合計画・地方創生懇話会委員
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
よりよいウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
秋田市企画財政部 企画調整課
〒010-8560 秋田市山王一丁目1番1号 本庁舎4階
電話:018-888-5462 ファクス:018-888-5488
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。