家族・地域の絆づくり - 絆の出張講座
絆の出張講座
人と人とのつながりや思いやりの心を見つめ直す機会を提供し、地域における絆の大切さを実感できるよう、防災をテーマとした講座を開催することにより、地域の人々のふれあう心を育むことを目的とします。
対象
市内の町内会および子ども会などの地域活動に取り組む、おおよそ10名以上の参加が見込まれる団体。ただし、政治、宗教、営利に関する活動を目的とする場合や、その他出張講座の趣旨に沿わない場合は、対象外とします。
テーマ
地域の防災と絆
地震などの災害が発生した際や災害発生の危険が高まっている時に注意することや、新たな防災の考え方、家庭や町内会などで今すぐ始められる防災の備えなどについて学びます。
注:ご要望に応じて内容を調整できます。どうぞご相談ください。
開催時間
午前9時から午後5時までの間の90分程度
開催場所
申込者が希望する秋田市内の会場
お申込み
申込方法:申込書に必要事項を記載し、開催希望日の1か月前までにファクスまたはEメールでお送りください。
申込先:秋田市生活総務課絆づくり担当
電話:018-888-5650 ファクス:018-888-5651
Eメール:kizuna@city.akita.lg.jp
講師謝金などの費用
講師謝金については、秋田市が負担します。
開催場所の会場使用料などの諸費用については、申込者にご負担いただくこととなります。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
よりよいウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
秋田市市民生活部 生活総務課
〒010-8560 秋田市山王一丁目1番1号 本庁舎1階
電話:018-888-5622 ファクス:018-888-5623
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。