市政記者クラブ配付資料 令和4年(2022年)6月分
市政記者クラブ配付資料 令和4年(2022年)6月分
市政記者クラブに配付した資料を紹介します。資料に関するお問い合わせは、配付した担当部署までお願いします。
資料を配付した日と、当サイトに追加した日が異なる場合があります。最新の情報は、各担当部署へ直接お問い合わせください。
6月30日(木曜日)秋田市国際交流総合情報誌「まるかる」の発行について
- 日時・内容など
- 秋田市国際交流総合情報誌「まるかる」の発行について
- 担当
- 企画調整課
- 電話番号
- 018-888-5464
6月30日(木曜日)市民の広場における移動販売車の営業開始について
- 日時・内容など
-
7月1日(金曜日)~7月29日の平日
午前10時~午後6時までの任意の時間
- 担当
- 財産管理活用課
- 電話番号
- 018-888-5439
6月30日(木曜日)「夏休み親子水めぐりの旅」について
- 日時・内容など
-
7月30日(土曜日)午前9時~午後3時30分
- 担当
- 上下水道局総務課
- 電話番号
- 018-823-8434
6月30日(木曜日)令和4年6月期末・勤勉手当支給状況(支給日6月30日)
- 日時・内容など
- 令和4年6月期末・勤勉手当支給状況(支給日6月30日)
- 担当
- 人事課
- 電話番号
- 018-888-5429
6月29日(水曜日)あきた芸術劇場ミルハスにおけるクッラシックバレエの稽古鑑賞と緞帳公開について
- 日時・内容など
-
7月3日(日曜日)
バレエ稽古の鑑賞(大ホール)午後2時10分~午後2時50分
緞帳公開(中ホール)午前11時~午後3時
あきた芸術劇場ミルハス
- 担当
- 文化振興課
- 電話番号
- 018-888-5607
6月29日(水曜日)「企業版ふるさと納税目録贈呈式」開催のお知らせ
- 日時・内容など
-
7月7日(木曜日)午後1時30分~午後1時45分
市役所4階 市長応接室
- 担当
- 人口減少・移住定住対策課
- 電話番号
- 018-888-5487
6月29日(水曜日)「秋田竿燈まつりポスター展」の開催について
- 日時・内容など
-
7月6日(水曜日)~8月7日(日曜日)午前9時30分~午後4時30分
旧金子家住宅 土蔵(秋田市大町一丁目3番31号)
観覧料 100円(高校生以下無料)
- 担当
- 秋田市民俗芸能伝承館
- 電話番号
- 018-866-7091
6月29日(水曜日)令和4年度市の記念日式典の開催について
- 日時・内容など
-
7月12日(火曜日)午前10時30分~
秋田市文化会館大ホール
- 担当
- 総務課
- 電話番号
- 018-888-5423
6月29日(水曜日)大阪市北区で発生した火災を受けた緊急点検(立入検査)における指導事項の改善状況について(第2報)
- 日時・内容など
- 大阪市北区で発生した火災を受けた緊急点検(立入検査)における指導事項の改善状況について(第2報)
- 担当
- 消防本部予防課
- 電話番号
- 018-823-4247
6月29日(水曜日)学校適正配置に関する地域協議の開催について
- 日時・内容など
- 学校適正配置に関する地域協議の開催について
- 担当
- 学校適正配置推進室
- 電話番号
- 018-888-5812
6月28日(火曜日)第50回消防救助技術秋田県大会の開催について
- 日時・内容など
- 第50回消防救助技術秋田県大会の開催について
- 担当
- 消防本部総務課
- 電話番号
- 018-823-4000
6月28日(火曜日)中学生食農体験学習事業の実施について
- 日時・内容など
-
7月11日(月曜日)、7月12日(火曜日)午前9時~午後3時
秋田市園芸振興センターほか
- 担当
- 園芸振興センター
- 電話番号
- 018-838-0278
6月28日(火曜日)秋田市地域おこし協力隊員退任式の開催について
- 日時・内容など
-
7月7日(木曜日)午前9時30分~午前9時45分
秋田市役所4階 市長応接室
- 担当
- 人口減少・移住定住対策課
- 電話番号
- 018-888-5487
6月27日(月曜日)秋田市長の資産等(報告書)公開について
- 日時・内容など
-
7月4日(月曜日)~
総務課
- 担当
- 総務課
- 電話番号
- 018-888-5423
6月27日(月曜日)令和4年9月市議会定例会の予定について
- 日時・内容など
- 令和4年9月市議会定例会の予定について
- 担当
- 総務課
- 電話番号
- 018-888-5423
6月27日(月曜日)第39回秋田市文化選奨について
- 日時・内容など
-
7月22日(金曜日)午後4時~午後4時40分
ANAクラウンプラザホテル秋田4階「シリウス」
- 担当
- 文化振興課
- 電話番号
- 018-888-5607
6月27日(月曜日)幼年消防クラブにおける花火教室の実施について
- 日時・内容など
-
幼年消防クラブにおける花火教室の実施について
- 担当
- 消防本部予防課
- 電話番号
- 018-823-4247
6月27日(月曜日)秋田市新規就農研修令和5年度生募集について
- 日時・内容など
-
1次募集:5月2日(月曜日)~7月29日(金曜日)
2次募集:8月1日(月曜日)~10月31日(月曜日)
3次募集:11月1日(火曜日)~令和5年2月17日(金曜日)
定員に達した時点で、以降の募集は行いません。
- 担当
- 秋田市園芸振興センター
- 電話番号
- 018-838-0278
6月27日(月曜日)「アルヴェ Summer Summerフェスタ 2022」の開催について
- 日時・内容など
-
7月9日(土曜日)、7月10日(日曜日)、7月16日(土曜日)
秋田拠点センターアルヴェ1階 きらめき広場 ほか
- 担当
- 秋田市民交流プラザ管理室
- 電話番号
- 018-887-5310
6月24日(金曜日)7月の主な行事予定
- 日時・内容など
-
7月1日~7月31日
- 担当
- 総務課
- 電話番号
- 018-888-5423
6月24日(金曜日)「6月の主な行事予定」資料の変更について
- 日時・内容など
- 「6月の主な行事予定」資料の変更について
- 担当
- 総務課
- 電話番号
- 018-888-5423
6月24日(金曜日)穂積秋田市長の動向
- 日時・内容など
- 6月27日(月曜日)~7月3日(日曜日)
- 担当
- 秘書課
- 電話番号
- 018-888-5425
6月24日(金曜日)今週の行事予定
- 日時・内容など
- 6月27日(月曜日)~7月3日(日曜日)
- 担当
- 総務課
- 電話番号
- 018-888-5423
6月24日(金曜日)令和4年度秋田城跡歴史資料館前期企画展について
- 日時・内容など
-
7月23日(土曜日)~8月28日(日曜日)午前9時~午後4時30分
秋田城跡歴史資料館
- 担当
- 秋田城跡歴史資料館
- 電話番号
- 018-845-1837
6月24日(金曜日)「はずむ!スポーツ都市スポまる君の体力測定」の開催について
- 日時・内容など
-
7月3日(日曜日)午前9時~正午
CNAアリーナ★あきた(秋田市立体育館)
- 担当
- スポーツ振興課
- 電話番号
- 018-888-5611
6月23日(木曜日)土崎みなと歴史伝承館 入館者10万人達成記念セレモニーについて
- 日時・内容など
-
6月26日(日曜日)頃 午前9時~午後5時
土崎みなと歴史伝承館(土崎港西三丁目10-27)
- 担当
- 北部市民サービスセンター
- 電話番号
- 018-845-2261
6月23日(木曜日)新屋ガラス工房企画展「ガラスのアクセサリー展」の開催について
- 日時・内容など
-
7月8日(金曜日)~7月18日(月曜日)午前9時~午後4時
12日(火曜日)は休館日
新屋ガラス工房ギャラリー(新屋表町5-2)
- 担当
- 新屋ガラス工房
- 電話番号
- 018-853-4201
6月22日(水曜日)オープンデータ活用勉強会の開催について
- 日時・内容など
-
7月2日(土曜日)午後1時~午後3時
秋田市文化創造館1階 コミュニティスペース
- 担当
- デジタル化推進本部
- 電話番号
- 018-888-5491
6月21日(火曜日)ビジネススタートアップ支援事業(7月開催分)のPRおよび取材への協力について
- 日時・内容など
- ビジネススタートアップ支援事業(7月開催分)のPRおよび取材への協力について
- 担当
- 商工貿易振興課
- 電話番号
- 018-827-5868
6月20日(月曜日)令和4年度秋田市協働サポート交付金採択事業の実施について
- 日時・内容など
- 令和4年度秋田市協働サポート交付金採択事業の実施について
- 担当
- 中央市民サービスセンター
- 電話番号
- 018-888-5642
6月17日(金曜日)穂積秋田市長の動向
- 日時・内容など
- 6月20日(月曜日)~6月26日(日曜日)
- 担当
- 秘書課
- 電話番号
- 018-888-5425
6月17日(金曜日)今週の行事予定
- 日時・内容など
- 6月20日(月曜日)~6月26日(日曜日)
- 担当
- 総務課
- 電話番号
- 018-888-5423
6月17日(金曜日)環境教室「ホタル観察会」の開催について
- 日時・内容など
-
7月1日(金曜日)、2日(土曜日)午後7時30分~午後8時40分
松原公民館および周辺水路(秋田市山内字松原26番地)
- 担当
-
環境総務課
- 電話番号
- 018-888-5705
6月17日(金曜日)事業のPRについて
- 日時・内容など
-
7月2日(土曜日)午後2時~午後3時30分
秋田市立新屋図書館 研修室(秋田市新屋大川町12番26号)
- 担当
-
新屋図書館
- 電話番号
- 018-828-4215
6月17日(金曜日)駐日ボツワナ共和国特命全権大使の市長表敬訪問について
- 日時・内容など
-
6月20日(月曜日)午前11時~午前11時30分
秋田市役所4階 市長応接室
- 担当
-
企画調整課
- 電話番号
- 018-888-5464
6月17日(金曜日)秋田竿燈まつり会場での撮影許可申請について
- 日時・内容など
-
6月17日(金曜日)~8月2日(火曜日)
- 担当
-
観光振興課
- 電話番号
- 018-888-5602
6月16日(木曜日)令和4年度「ヤマメの稚魚放流」の開催について
- 日時・内容など
-
6月29日(水曜日)午後1時45分~午後2時45分(小雨決行)
秋田市上新城白山河川敷公園
- 担当
-
農業農村振興課
- 電話番号
- 018-888-5735
6月16日(木曜日)高齢者見守り協定締結式について
- 日時・内容など
-
6月23日(木曜日)午後3時30分~午後3時50分
秋田市役所4階 会議兼応接室
- 担当
-
長寿福祉課
- 電話番号
- 018-888-5668
6月16日(木曜日)中学生サミット2022「6月サミット」の開催
- 日時・内容など
-
6月29日(水曜日)午後2時30分~午後4時
秋田拠点センターアルヴェ 2階 多目的ホール
- 担当
-
学校教育課
- 電話番号
- 018-888-5808
6月13日(月曜日)令和4年度秋田城跡歴史資料館講演会について
- 日時・内容など
-
7月2日(土曜日)午後1時30分~午後4時
中央市民サービスセンター 多目的ホール(秋田市役所3階)
- 担当
- 秋田城跡歴史資料館
- 電話番号
- 018-845-1837
6月13日(月曜日)クマ出没に伴う浜田森林総合公園および市民の森の一時閉鎖解除について
- 日時・内容など
- 6月13日(月曜日)正午~
- 担当
- 農地森林整備課
- 電話番号
- 018-888-5739
6月10日(金曜日)穂積秋田市長の動向
- 日時・内容など
- 6月13日(月曜日)~6月19日(日曜日)
- 担当
- 秘書課
- 電話番号
- 018-888-5425
6月10日(金曜日)今週の行事予定
- 日時・内容など
- 6月13日(月曜日)~6月19日(日曜日)
- 担当
- 総務課
- 電話番号
- 018-888-5423
6月10日(金曜日)秋田市園芸農業チャレンジ研修の実施について
- 日時・内容など
-
6月23日(木曜日)~6月25日(土曜日)
園芸振興センターおよび近隣農家など
- 担当
- 園芸振興センター
- 電話番号
-
018-838-0278
6月10日(金曜日)令和4年度秋田市消防団消防操法大会の開催について
- 日時・内容など
-
7月3日(日曜日)午前9時~午後2時30分
秋田市御所野下堤五丁目地内 秋田市消防訓練場
- 担当
- 消防本部警防課
- 電話番号
-
018-823-4243
6月7日(火曜日)にじいろあきたワークショップ「いろいろな性と色々な生き方~アライの輪を広げよう~」の開催について
- 日時・内容など
-
6月25日(土曜日)午後1時~午後3時
中央市民サービスセンター洋室4(秋田市役所3階)
- 担当
- 生活総務課
- 電話番号
-
018-888-5650
6月6日(月曜日)総合環境センターの計量装置の不具合について
- 日時・内容など
- 総合環境センターの計量装置の不具合について
- 担当
- 総合環境センター
- 電話番号
- 018-839-4816
6月6日(月曜日)改築工事に伴う休館と事務所移転のお知らせ
- 日時・内容など
-
7月1日(金曜日)~令和7年2月(予定)
秋田市八橋本町六丁目12-15 3階
- 担当
- 佐竹史料館
- 電話番号
- 018-832-7892
6月3日(金曜日)穂積秋田市長の動向
- 日時・内容など
- 6月6日(月曜日)~6月12日(日曜日)
- 担当
- 秘書課
- 電話番号
- 018-888-5425
6月3日(金曜日)今週の行事予定
- 日時・内容など
- 6月6日(月曜日)~6月12日(日曜日)
- 担当
- 総務課
- 電話番号
- 018-888-5423
6月3日(金曜日)「せば、YOGA!フェスタ2022」開催について
- 日時・内容など
-
6月11日(土曜日)午後0時30分~
秋田拠点センターアルヴェ きらめき広場
- 担当
- 人口減少・移住定住対策課
- 電話番号
- 018-888-5487
6月3日(金曜日)中心市街地循環バスの「ミルハス前」乗り入れ開始について
- 日時・内容など
- 中心市街地循環バスの「ミルハス前」乗り入れ開始について
- 担当
- 交通政策課
- 電話番号
- 018-888-5766
6月1日(水曜日)令和4年度第35回秋田市夏まつり雄物川花火大会の開催について
- 日時・内容など
-
8月11日(木曜日)午後7時30分~午後8時15分(荒天時翌日順延)
雄物川河川敷(秋田大橋~羽越本線鉄橋間)
- 担当
- 西部市民サービスセンター
- 電話番号
- 018-888-8080
6月1日(水曜日)参議院秋田県選出議員選挙ポスター掲示場の設置開始のお知らせ
- 日時・内容など
-
6月16日(木曜日)午前9時~
- 担当
- 選挙管理委員会事務局
- 電話番号
- 018-888-5786
6月1日(水曜日)大森山動物園での塗装ボランティア実施について
- 日時・内容など
-
6月7日(火曜日)午前9時~正午
大森山動物園ビジターセンター正面ゲート(板貼り部分)ほか
- 担当
- 大森山動物園
- 電話番号
- 018-828-5508
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
よりよいウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
秋田市企画財政部 広報広聴課
〒010-8560 秋田市山王一丁目1番1号 本庁舎4階
電話:018-888-5471 ファクス:018-888-5472
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。