2024(令和6)年国民生活基礎調査
国民生活基礎調査の目的
「国民生活基礎調査」は、毎年、厚生労働省が「統計法」に基づいて全国規模で実施している調査です。
保健、医療、福祉、年金、所得などの国民生活の基礎的事項を調査し、少子化対策や高齢社会対策などに必要な基礎資料を得ることを目的としています。
調査の対象について
調査対象は全国から無作為に抽出しており、秋田市では次の地区にお住まいの方が調査の対象となります。
調査対象地区 |
---|
南通亀の町1番、4番 |
2024(令和6)年の調査事項
調査票の種類 | 調査日 | 調査事項 | 事務の所管 |
---|---|---|---|
世帯票 | 6月6日(木曜日) | 世帯の状況、5月中の家計支出総額、医療保険の加入状況、傷病の状況、公的年金の加入状況、就業など | 保健所(保健総務課) |
所得票 | 7月11日(木曜日) | 所得の種類別金額、課税などの状況別金額、企業年金・個人年金などの掛金、仕送り金額、生活意識の状況など | 福祉事務所(保護第一課) |
世帯票の調査について
世帯票の調査は、調査地区内のすべての世帯が対象となります。
4月下旬から6月中旬にかけて世帯状況の確認および調査票の配布・回収のため調査員が伺います。
所得票の調査について
所得票の調査は、世帯票の調査を行った世帯の一部が対象となります。
対象世帯には、7月上旬から本市職員が調査員として調査票の配布・回収のため伺います。
調査対象となった皆様へ
- 調査票にご記入いただいた個人情報は、統計を作成する目的以外では使用されません。
- 調査員は、「調査員証」を携帯しています。また、電話で調査することはありません。不審に思ったら、調査員証の提示を求めるか、下記の問い合わせ先までご連絡ください。
集計および結果の公表
厚生労働省において集計を行い、結果は2024(令和6)年国民生活基礎調査概況として公表され、厚生労働省ホームページおよび政府統計の総合窓口(e-Stat)に掲載されます。
よりよいウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
秋田市保健所 保健総務課
〒010-0976 秋田市八橋南一丁目8-3
電話:018-883-1170 ファクス:018-883-1171
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。
秋田市福祉保健部 保護第一課
〒010-8560 秋田市山王一丁目1番1号 本庁舎1階
電話:018-888-5669 ファクス:018-888-5671
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。