エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。

秋田市公式サイト

  • サイトマップ
  • Foreign language
  • 文字サイズ
    • 文字サイズを縮小する
    • 文字サイズを標準にする
    • 文字サイズを拡大する
  • 背景色
    • 背景色を元に戻す
    • 背景色を青色にする
    • 背景色を黒色にする
    • 背景色を黄色にする
  • 日本語
  • English
  • 简体中文
  • 繁體中文
  • 한국어

検索の使い方


  • 窓口案内
  • くらしの情報
  • 観光・イベント
  • 施設案内
  • 事業者情報
  • 市政情報

現在の位置:  トップページ > 消防本部 > 申請・届出ダウンロード > 危険物施設関係(消防本部予防課へ電子で申請・届出可能)


ここから本文です。

危険物施設関係(消防本部予防課へ電子で申請・届出可能)

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます

ページ番号1033769  更新日 令和4年6月21日

印刷大きな文字で印刷

危険物施設関係の申請・届出

 秋田市では、行政手続の効率化を図るため、危険物関係の各種申請届出書類の受付について、消防本部に来庁せずに必要な手続ができるよう、メールによる受付を開始します。手数料が必要な申請については、対応しておりません。
  電子メールではなく来庁して手続される方は、事前に電話連絡をしてください。

消防本部予防課のメールアドレスは下記のとおりです。

予防課  fpsc@city.akita.lg.jp

1 対象となる主な手続

  • 規制対象外設備・軽微な変更工事届出書
    変更内容が把握できる書類などの添付が必要です。
  • 予防規程制定・変更認可申請書           
  • 危険物保安監督者選任・解任届出書
    危険物取扱者免状(写)と実務経験証明書の添付が必要です。
  • 危険物製造所等名称等変更届出書
    変更内容が把握できる書類などの添付が必要な場合があります。
  • 危険物取扱者所在届出書
    危険物取扱者免状(写)の添付が必要です。

2 送信時のお願い

 受付できる電子メールのサイズは、およそ10メガバイト以内です。電子メールの件名に「申請や届出の内容」、本文に連絡先( 事業所名、電話番号とご担当者氏名) を必ず入力のうえ、申請・届出書の電子ファイル( PDF又はword形式) を添付して送信してください。
 消防本部予防課で内容を確認後、こちらから返信メールで収受年月日や文書の収受番号をお知らせします。
 1週間以上、返信メールが届かない場合は、下記の担当までご連絡をお願いします。                

3 副本について

 電子メールによる手続の場合、副本はありません。予防課からの返信メールによる収受番号の保存をお願いします。受付印の必要な方は、消防本部予防課の窓口又は郵送( 宛名を記入した返信用封筒に必要な金額の切手を貼付し同封してください。) でお願いしています。

担当 秋田市消防本部
   予防課危険物担当
   電話018-823-4247

仮貯蔵および仮取扱い

  • 危険物仮貯蔵仮取扱い承認申請書 (PDF 62.9KB)新しいウィンドウで開きます
  • 危険物仮貯蔵仮取扱い承認申請書 (Word 20.8KB)新しいウィンドウで開きます

設置許可、変更許可および仮使用

  • 危険物製造所、貯蔵所、取扱所設置許可申請書 (PDF 50.2KB)新しいウィンドウで開きます
  • 危険物製造所、貯蔵所、取扱所設置許可申請書 (Word 41.0KB)新しいウィンドウで開きます
  • 危険物製造所、貯蔵所、取扱所変更許可申請書 (PDF 50.9KB)新しいウィンドウで開きます
  • 危険物製造所、貯蔵所、取扱所変更許可申請書 (Word 42.0KB)新しいウィンドウで開きます
  • 危険物製造所、貯蔵所、取扱所仮使用承認申請書 (PDF 42.3KB)新しいウィンドウで開きます
  • 危険物製造所、貯蔵所、取扱所仮使用承認申請書 (Word 34.0KB)新しいウィンドウで開きます
  • 危険物製造所、貯蔵所、取扱所変更許可及び仮使用承認申請書 (PDF 54.4KB)新しいウィンドウで開きます
  • 危険物製造所、貯蔵所、取扱所変更許可及び仮使用承認申請書 (Word 40.5KB)新しいウィンドウで開きます
  • 移送取扱所設置許可申請書 (PDF 53.2KB)新しいウィンドウで開きます
  • 移送取扱所設置許可申請書 (Word 42.0KB)新しいウィンドウで開きます
  • 移送取扱所変更許可申請書 (PDF 55.8KB)新しいウィンドウで開きます
  • 移送取扱所変更許可申請書 (Word 45.0KB)新しいウィンドウで開きます
  • 移送取扱所変更許可及び仮使用承認申請書 (PDF 60.2KB)新しいウィンドウで開きます
  • 移送取扱所変更許可及び仮使用承認申請書 (Word 51.0KB)新しいウィンドウで開きます

構造設備明細書

  • 製造所、一般取扱所構造設備明細書 (PDF 86.4KB)新しいウィンドウで開きます
  • 製造所、一般取扱所構造設備明細書 (Word 41.0KB)新しいウィンドウで開きます
  • 屋内貯蔵所構造設備明細書 (PDF 95.8KB)新しいウィンドウで開きます
  • 屋内貯蔵所構造設備明細書 (Word 37.0KB)新しいウィンドウで開きます
  • 屋外タンク貯蔵所構造設備明細書 (PDF 98.0KB)新しいウィンドウで開きます
  • 屋外タンク貯蔵所構造設備明細書 (Word 38.0KB)新しいウィンドウで開きます
  • 屋内タンク貯蔵所構造設備明細書 (PDF 103.1KB)新しいウィンドウで開きます
  • 屋内タンク貯蔵所構造設備明細書 (Word 40.0KB)新しいウィンドウで開きます
  • 地下タンク貯蔵所構造設備明細書 (PDF 71.9KB)新しいウィンドウで開きます
  • 地下タンク貯蔵所構造設備明細書 (Word 44.0KB)新しいウィンドウで開きます
  • 簡易タンク貯蔵所構造設備明細書 (PDF 89.5KB)新しいウィンドウで開きます
  • 簡易タンク貯蔵所構造設備明細書 (Word 34.0KB)新しいウィンドウで開きます
  • 移動タンク貯蔵所構造設備明細書 (PDF 101.6KB)新しいウィンドウで開きます
  • 移動タンク貯蔵所構造設備明細書 (Word 69.5KB)新しいウィンドウで開きます
  • 積載式移動タンク貯蔵所構造設備明細書 (PDF 82.7KB)新しいウィンドウで開きます
  • 積載式移動タンク貯蔵所構造設備明細書 (Word 39.5KB)新しいウィンドウで開きます
  • 屋外貯蔵所構造設備明細書 (PDF 74.4KB)新しいウィンドウで開きます
  • 屋外貯蔵所構造設備明細書 (Word 30.0KB)新しいウィンドウで開きます
  • 給油取扱所構造設備明細書 (PDF 166.6KB)新しいウィンドウで開きます
  • 給油取扱所構造設備明細書 (Word 59.0KB)新しいウィンドウで開きます
  • 第1種販売取扱所、第2種販売取扱所構造設備明細書 (PDF 90.3KB)新しいウィンドウで開きます
  • 第1種販売取扱所、第2種販売取扱所構造設備明細書 (Word 38.0KB)新しいウィンドウで開きます
  • 移送取扱所構造設備明細書 (PDF 131.3KB)新しいウィンドウで開きます
  • 移送取扱所構造設備明細書 (Word 80.5KB)新しいウィンドウで開きます

完成検査、完成検査前検査

  • 危険物製造所、貯蔵所、取扱所完成検査申請書 (PDF 47.1KB)新しいウィンドウで開きます
  • 危険物製造所、貯蔵所、取扱所完成検査申請書 (Word 34.5KB)新しいウィンドウで開きます
  • 移送取扱所完成検査申請書 (PDF 42.8KB)新しいウィンドウで開きます
  • 移送取扱所完成検査申請書 (Word 36.0KB)新しいウィンドウで開きます
  • 危険物製造所、貯蔵所、取扱所完成検査前検査申請書 (PDF 61.1KB)新しいウィンドウで開きます
  • 危険物製造所、貯蔵所、取扱所完成検査前検査申請書 (Word 39.0KB)新しいウィンドウで開きます

予防規程、保安統括管理者、保安監督者、危険物取扱者

  • 予防規程制定、変更認可申請書 (PDF 43.0KB)新しいウィンドウで開きます
  • 予防規程制定、変更認可申請書 (Word 36.5KB)新しいウィンドウで開きます
  • 危険物保安統括管理者選任・解任届出書 (PDF 44.3KB)新しいウィンドウで開きます
  • 危険物保安統括管理者選任・解任届出書 (Word 34.0KB)新しいウィンドウで開きます
  • 危険物保安監督者選任・解任届出書 (PDF 144.7KB)新しいウィンドウで開きます
  • 危険物保安監督者選任・解任届出書 (Word 40.5KB)新しいウィンドウで開きます
  • 危険物取扱者所在届出書 (PDF 41.9KB)新しいウィンドウで開きます
  • 危険物取扱者所在届出書 (Word 32.5KB)新しいウィンドウで開きます

名称変更、譲渡引渡、使用権移転

  • 危険物製造所等名称変更届出書 (PDF 35.6KB)新しいウィンドウで開きます
  • 危険物製造所等名称変更届出書 (Word 28.5KB)新しいウィンドウで開きます
  • 危険物製造所、貯蔵所、取扱所譲渡引渡届出書 (PDF 51.8KB)新しいウィンドウで開きます
  • 危険物製造所、貯蔵所、取扱所譲渡引渡届出書 (Word 38.0KB)新しいウィンドウで開きます
  • 危険物製造所、貯蔵所、取扱所使用権等移転届出書 (PDF 34.8KB)新しいウィンドウで開きます
  • 危険物製造所、貯蔵所、取扱所使用権等移転届出書 (Word 32.0KB)新しいウィンドウで開きます

廃止、品名数量倍数変更、軽微な変更工事、事故発生届出

  • 危険物製造所、貯蔵所、取扱所廃止届出書 (PDF 52.1KB)新しいウィンドウで開きます
  • 危険物製造所、貯蔵所、取扱所廃止届出書 (Word 37.0KB)新しいウィンドウで開きます
  • 危険物製造所、貯蔵所、取扱所品名、数量又は指定数量の倍数変更届出書 (PDF 42.8KB)新しいウィンドウで開きます
  • 危険物製造所、貯蔵所、取扱所品名、数量又は指定数量の倍数変更届出書 (Word 36.0KB)新しいウィンドウで開きます
  • 規制対象外設備、軽微な変更工事届出書 (PDF 50.5KB)新しいウィンドウで開きます
  • 規制対象外設備、軽微な変更工事届出書 (Word 33.0KB)新しいウィンドウで開きます
  • 危険物製造所、貯蔵所、取扱所事故発生届出書 (PDF 49.4KB)新しいウィンドウで開きます
  • 危険物製造所、貯蔵所、取扱所事故発生届出書 (Word 33.5KB)新しいウィンドウで開きます

休止

  • 危険物製造所、貯蔵所、取扱所使用休止、再開届出書 (PDF 29.0KB)新しいウィンドウで開きます
  • 危険物製造所、貯蔵所、取扱所使用休止、再開届出書 (Word 31.0KB)新しいウィンドウで開きます
  • 休止中の特定屋外タンク貯蔵所の内部点検期間延長申請書 (PDF 54.4KB)新しいウィンドウで開きます
  • 休止中の特定屋外タンク貯蔵所の内部点検期間延長申請書 (Word 39.0KB)新しいウィンドウで開きます
  • 休止中の地下貯蔵タンク又は二重殻タンクの漏れの点検期間延長申請書 (PDF 53.0KB)新しいウィンドウで開きます
  • 休止中の地下貯蔵タンク又は二重殻タンクの漏れの点検期間延長申請書 (Word 37.0KB)新しいウィンドウで開きます
  • 休止中の地下埋設配管の漏れの点検期間延長申請書 (PDF 52.1KB)新しいウィンドウで開きます
  • 休止中の地下埋設配管の漏れの点検期間延長申請書 (Word 38.0KB)新しいウィンドウで開きます

保安検査

  • 屋外タンク貯蔵所保安検査申請書 (PDF 55.3KB)新しいウィンドウで開きます
  • 屋外タンク貯蔵所保安検査申請書 (Word 36.0KB)新しいウィンドウで開きます
  • 保安検査時期変更承認申請書 (PDF 44.1KB)新しいウィンドウで開きます
  • 保安検査時期変更承認申請書 (Word 36.0KB)新しいウィンドウで開きます

保安検査時期延長

  • 特定屋外タンク貯蔵所の保安検査時期延長申請書(タンクの腐食防止等の状況) (PDF 85.3KB)新しいウィンドウで開きます
  • 特定屋外タンク貯蔵所の保安検査時期延長申請書(タンクの腐食防止等の状況) (Word 52.0KB)新しいウィンドウで開きます
  • 特定屋外タンク貯蔵所の保安検査時期延長申請書(危険物の貯蔵管理等の状況) (PDF 82.0KB)新しいウィンドウで開きます
  • 特定屋外タンク貯蔵所の保安検査時期延長申請書(危険物の貯蔵管理等の状況) (Word 57.0KB)新しいウィンドウで開きます
  • 特定屋外タンク貯蔵所の保安検査時期延長申請書(タンクの腐食量に係る管理等の状況) (PDF 86.0KB)新しいウィンドウで開きます
  • 特定屋外タンク貯蔵所の保安検査時期延長申請書(タンクの腐食量に係る管理等の状況) (Word 64.5KB)新しいウィンドウで開きます
  • 特定屋外タンク貯蔵所の保安検査時期延長申請書(コーティング有) (PDF 94.7KB)新しいウィンドウで開きます
  • 特定屋外タンク貯蔵所の保安検査時期延長申請書(コーティング有) (Word 59.5KB)新しいウィンドウで開きます
  • 特定屋外タンク貯蔵所の保安検査時期延長申請書(コーティング無) (PDF 99.1KB)新しいウィンドウで開きます
  • 特定屋外タンク貯蔵所の保安検査時期延長申請書(コーティング無) (Word 65.5KB)新しいウィンドウで開きます

内部点検延長

  • 特定屋外タンク貯蔵所の内部点検時期延長届出書(タンクの腐食防止等の状況) (PDF 89.4KB)新しいウィンドウで開きます
  • 特定屋外タンク貯蔵所の内部点検時期延長届出書(タンクの腐食防止等の状況) (Word 49.0KB)新しいウィンドウで開きます
  • 特定屋外タンク貯蔵所の内部点検時期延長届出書(危険物の貯蔵管理等の状況) (PDF 81.5KB)新しいウィンドウで開きます
  • 特定屋外タンク貯蔵所の内部点検時期延長届出書(危険物の貯蔵管理等の状況) (Word 60.0KB)新しいウィンドウで開きます
  • 特定屋外タンク貯蔵所内部点検期間延長届出書 (PDF 25.2KB)新しいウィンドウで開きます
  • 特定屋外タンク貯蔵所内部点検期間延長届出書 (Word 30.5KB)新しいウィンドウで開きます

再交付

  • 許可証等再交付申請書 (PDF 66.4KB)新しいウィンドウで開きます
  • 許可証等再交付申請書 (Word 32.5KB)新しいウィンドウで開きます
  • 完成検査済証再交付申請書 (PDF 39.2KB)新しいウィンドウで開きます
  • 完成検査済証再交付申請書 (Word 35.0KB)新しいウィンドウで開きます

申請取下げ、設置変更中止

  • 許可申請等取下書 (PDF 32.3KB)新しいウィンドウで開きます
  • 許可申請等取下書 (Word 30.0KB)新しいウィンドウで開きます
  • 危険物製造所等設置、変更中止届出書 (PDF 41.5KB)新しいウィンドウで開きます
  • 危険物製造所等設置、変更中止届出書 (Word 30.0KB)新しいウィンドウで開きます

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

よりよいウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?

このページに関するお問い合わせ

秋田市消防本部 予防課
〒010-8560 秋田市山王一丁目1番1号 消防庁舎
電話:018-823-4247
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。


消防本部

申請・届出ダウンロード

  • 消防団関係
  • 総務関係
  • 警防関係(管轄消防署へ電子で申請・届出可能)
  • 救急関係
  • 予防関係(管轄消防署へ電子で申請・届出可能)
  • 危険物施設関係(消防本部予防課へ電子で申請・届出可能)
  • 危険物施設点検記録表
  • 119番関係

このページの先頭へ戻る

  • 前のページへ戻る
  • トップページへ戻る
表示
  • PC
  • スマートフォン

広告欄

秋田市ホームページに掲載されている広告については、秋田市がその内容を保証するものではありません。

[バナー広告について]

  • 広告:こくみん共済(全労済)COOP 全国労働者共済生活協同組合連合会(外部リンク・新しいウインドウで開きます)
  • 広告:山建開発株式会社 新屋朝日町完成内覧会(外部リンク・新しいウインドウで開きます)
  • 広告:LINXAS株式会社 お酒買取高価 お酒は20歳になってから(外部リンク・新しいウインドウで開きます)
  • 広告:ジチタイワークス 無料名刺(外部リンク・新しいウインドウで開きます)
  • 著作権
  • 個人情報について
  • サイトの使い方
  • リンク集

秋田市役所

〒010-8560 秋田市山王一丁目1番1号
秋田市窓口案内電話:018-863-2222 ファクス:018-863-7284
開庁時間:平日 午前8時30分から午後5時15分まで

法人番号:3000020052019

  • 市役所アクセス
  • 市の組織
秋田市の位置図

秋田市について

  • 秋田市の紹介
  • 秋田市へのアクセス
  • まちづくり
  • 統計情報

Copyright © Akita City, All Rights Reserved.