カンさんぽ(4コマまんが)
カンさんぽ(4コマまんが)
Vol.47 橋のなかに水道管が!
-
vol.47 橋のなかに水道管が! (PDF 612.4KB)
-
vol.47 はしのなかにすいどうかんが! (PDF 532.1KB)
ひらがなとカタカナのカンさんぽ
Vol.46 浄水場で発生する土とは!
Vol.45 ポスターと「カンちゃんぬりえ」を見てきたよ!
-
vol.45 ポスターと「カンちゃんぬりえ」を見てきたよ! (PDF 379.8KB)
-
vol.45 ポスターと「カンちゃんぬりえ」をみてきたよ! (PDF 377.4KB)
ひらがなとカタカナのカンさんぽ
Vol.44 仁井田浄水場が新しくなるよ!
Vol.43 完成検査を見てきたよ!~水道編~
Vol.42 マンホールの中の頑張り屋さん
Vol.41 水道週間が始まるよ!
-
vol.41 水道週間が始まるよ! (PDF 492.9KB)
-
vol.41 すいどうしゅうかんがはじまるよ! (PDF 476.5KB)
ひらがなとカタカナのカンさんぽ
Vol.40 災害に備えているよ!
-
vol.40 災害に備えているよ! (PDF 504.4KB)
-
vol.40 さいがいにそなえているよ! (PDF 496.5KB)
ひらがなとカタカナのカンさんぽ
Vol.39 口座振替は便利だよ!
-
Vol.39 口座振替は便利だよ! (PDF 397.0KB)
-
Vol.39 こうざふりかえはべんりだよ! (PDF 410.7KB)
ひらがなとカタカナのカンさんぽ
Vol.38 手形山配水場に来たよ!
Vol.37 排水設備の点検や掃除について
Vol.36 寒い冬に備えよう!
-
Vol.36 寒い冬に備えよう! (PDF 520.5KB)
-
Vol.36 すいどうのふゆじたく! (PDF 503.9KB)
ひらがなとカタカナのカンさんぽ -
「Vol.24水抜き栓はどこだろう?」も見てね! (PDF 510.4KB)
-
「Vol.24みずぬきせんはどこだろう?」も見てね! (PDF 495.5KB)
ひらがなとカタカナのカンさんぽ
Vol.35 水道管のなかに水道管!
Vol.34 点検するところを見てきたよ!「橋の中の水道管」
-
Vol.34 点検するところを見てきたよ!「橋の中の水道管」 (PDF 248.6KB)
-
Vol.34 てんけんするところをみてきたよ!「はしのなかのすいどうかん」 (PDF 244.2KB)
ひらがなとカタカナのカンさんぽ
Vol.33 ポスターと「カンちゃんぬりえ」を見に来たよ!
-
Vol.33 ポスターと「カンちゃんぬりえ」を見に行ったよ! (PDF 1.7MB)
-
Vol.33 ポスターと「カンちゃんぬりえ」をみにいったよ! (PDF 1.7MB)
ひらがなとカタカナのカンさんぽ
Vol.32 下水道のパトロールをしてみたよ!
Vol.31 秋田市設置型浄化槽を見てきたよ!
Vol.30 水道水は塩素消毒されているよ!
Vol.29 ラジオの収録に行ってきたよ!
Vol.28 停電時のヒミツ兵器!
-
Vol.28 停電時のヒミツ兵器! (PDF 828.3KB)
-
Vol.28 ていでんじのヒミツへいき! (PDF 780.9KB)
ひらがなとカタカナのカンさんぽ
カンさんぽとは
僕がさんぽしながら、普段みんなの目に触れることが少ない、上下水道の施設を「4コマまんが」で紹介するよ!
よろしくね!
みんなが知らない秘密を発見できるかも…?
カンさんぽ(4コマまんが)バックナンバー
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
よりよいウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
秋田市上下水道局 総務課
〒010-0945 秋田市川尻みよし町14-8 3階
電話:018-823-8434 ファクス:018-824-7414
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。