これまでの経緯
本市給水量の約8割を担う仁井田浄水場は、昭和30年代から50年代にかけて築造された施設であり、老朽化が進み、これまでのような部分的な修繕では、将来にわたり安定した運転を継続することが困難な状況になっています。また、耐震性能の不足、雄物川の濁度上昇や停電など非常時に対応する能力不足などの課題も抱えています。
こうした課題を解決するとともに、今後の人口減少を見据え、事業費の縮減を図りながら、仁井田浄水場を更新します。
お知らせ
令和6年5月21日:安全祈願祭が開催されました。
経緯
よりよいウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
秋田市上下水道局 仁井田浄水場建設室
〒010-1423 秋田市仁井田字新中島221-2
電話:018-874-7774 ファクス:018-839-2258
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。